求人数519,417件(6/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【hep East Asia株式会社】【品川】法務担当(エキスパート)◆再エネ事業を展開/年休122日(土日祝休)/在宅週1可・フレックス【転職支援サービス求人】(正社員)

hep East Asia株式会社 求人更新日:2024年6月1日 求人ID:36196162
求人の特徴
  • 外資系企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2024/5/30(木)〜2024/8/28(水)


【品川】法務担当(エキスパート)◆再エネ事業を展開/年休122日(土日祝休)/在宅週1可・フレックス


【年収700万~/週1~2在宅可/再生エネルギー事業を展開する外資系企業/英語力を活かす】

■業務概要:
ドイツに拠点を置くhepの日本法人である当社にて、法務顧問として幅広い法的調査と契約管理ををお任せします。
企業/M&A活動において法的サポートを提供し、プロジェクト開発、資金調達、建設に関するさまざまな契約(NDA、LOI、TS、NBO、土地購入契約、土地リース契約、ローンおよびファシリティ契約、SPA、JDA、EPC、O&Mなど)のレビューと起草を行い、外部の法務顧問と調整いただきます。
【変更の範囲:無】

■具体的には:
・会社法/M&A、一般商法、契約法、貿易法、株式会社法、一般民法、コンプライアンス等、日常業務における継続的な法的問い合わせの対応
・土地使用契約などさまざまな種類の契約の起草、交渉、アドバイス。プロジェクト開発契約、プランナーおよび協力契約、合弁事業契約、ならびに国内および国際的な文脈におけるEPC(設計、調達、建設)およびO&M(運用および保守)契約。 デューデリジェンスを含む取引およびその他のM&A 活動の支援
・企業の法的措置、再編、手続きにおいて持株会社レベルと事業体レベルの両方で法的および組織的なサポートの提供
・契約管理の管理と監視、および社内の法的プロセスと手順の実施
・法的基準とモデル文書(使用頻度の高い契約書テンプレートなど)の継続的な開発
・外部法務顧問との連携と調整
・日本の再生可能エネルギー市場における許認可、系統連系手続、固定価格買取制度に関する判例と立法手続きの継続的な分析

■当社について:
当社はドイツに拠点を置くhepの日本法人で、安定した経営基盤をもつ外資企業です。アメリカ、カナダ、ドイツ等世界各地にオフィスを持ち、200名以上の社員が活躍するグローバルカンパニーです。
2008年より日本に進出して以降、大規模太陽光発電「メガソーラー」に特化し、開発から施工、運営までを自社で一貫して行ってきました。当社は信頼の高い国際的パートナーやプロバイダーとのネットワークを活かし、5.9ギガワット以上の太陽光発電事業のパイプラインを持つ企業に成長し、日本におけるビジネスを大きく発展させるだけでなく、太陽光発電というクリーンな再生エネルギーを通して、地球環境に貢献しています。

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(経営・戦略)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※状況等により期間を6か月に延長する可能性がございます。
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区北品川1-16-1 舟正ビル2F
勤務地最寄駅:各線/品川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
【変更の範囲:無】
※リモートワーク:試用期間終了後、週1~2回可能

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
700万円~950万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):472,500円~641,250円
固定残業手当/月:110,833円~150,416円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
583,333円~791,666円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は、ご経験、スキルに応じて決定致します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に基づき支給(上限2万円/月)
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT

<その他補足>
■コーヒー・ミネラルウォーターフリー
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

傷病休暇(年間8日)、1週間以上の長期休暇取得可

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法学の学位取得者
・国際法律事務所、国際企業または日本を拠点とするプロジェクト開発グループの法務部門における経験(3年以上)
・MS Officeアプリケーションの使用経験

■歓迎条件:
・再生可能エネルギー分野での実務経験

<語学力>
必要条件:英語上級

<語学補足>
■必須条件:日本語・英語の優れた筆記と口頭スキル
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 hep East Asia株式会社
所在地 〒140-0001
東京都品川区北品川1-16-1
舟正ビル2F
事業内容 ■企業概要:
当社は、ドイツ企業hepの日本法人です。アジアでの活動の拠点として、2019年8月に設立されました。
ドイツ国内の投資家から資金を集め、Fund資金を基に世界中の様々な場所でソーラーパークを開発、建設、運営しています。
ソーラープロジェクトのそれぞれのフェーズに投資するオルタナティブ投資ファンドを設計および管理しています。

■特徴(TOPICS):
経験豊富な国際チームとともに、世界中の選択された場所で長期的なソーラーパークを開発、建設、運営しています。
私たちのプロジェクトは現在、ヨーロッパ、アジア、北米にて、展開をしています。
代表者 -
URL https://hep.global/
設立 年2019年8月
資本金 50百万円
売上 -
従業員数 25名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ