求人数521,102件(6/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ネットラーニングホールディングス】【プロダクトマネージャー】未経験OK/残業10H/新規事業【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ネットラーニングホールディングス 求人更新日:2024年6月13日 求人ID:36286065
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/13(木)〜2024/9/11(水)


【プロダクトマネージャー】未経験OK/残業10H/新規事業


【教育・研修・人材育成×IT/評価制度充実◎/延べ学習者数1億42万人の実績があるグループの新規事業】
■主な業務内容:
・システム改修に関する運営マネジメント
エンジニアへの改修要望の提出/要件定義会議の参加/顧客・社内からの要望のとりまとめ/受入テストの実施
・運営・管理
顧客情報の登録/法人顧客への報告書(発行数など)の作成/データベース管理/会計管理/利用ガイドや動画などの制作・更新/ホームページの内容制作・更新(更新自体はwebチームが担当します)
・問い合わせ対応
法人顧客・ユーザーからの問い合わせ対応(メール中心、一部オンライン会議での対応有)/社内からの問い合わせ対応

日常的に、韓国支社との会議・コミュニケーションがあります。チャットコミュニケーションメインのため、機械翻訳で対応しています。オンライン会議の場合は日本語で会議を行います。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■オープンバッジの有用性:
現在、卒業証書、資格証明書の殆どが紙で提示されますが、海外を中心にデジタル証明に切り替わっています。近い将来ダイレクトリクルーティングや社内昇格対象者の選別等、人事システムと連動させてデジタル管理になる中で大きな意味を持ち始めます。欧米ではIBM社がタレントマネジメントへ活用しており、日本ではデジタル庁のデジタル推進委員バッジなど、官公庁や、市民大学の修了書バッジなど自治体にも採用実績があります。当社が発行するオープンバッジは、デジタルバッチとは異なり、ブロックチェーン技術を採用しているため、改ざんできないようになっているため、強固な信頼性があります。

■組織構成:
・事業部長1名 メンバー1名 オペレーション担当1名

■ポジションの魅力:
・リスキリングにも注目が集まる今、サービスの成長フェーズに携わることができます。オープンバッジは政府の骨太方針の中で推奨されているため、将来性が期待できる事業です。
・グループCEOと近い組織であり、事業拡大や新規企画に携わりたい方は裁量も持つことができるため、自身も成長できる環境です。

■働きやすさ:
・全社平均残業時間は10時間で、ワークライフバランスがとれる環境です

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > 運用、監視、保守職、テクニカルサポート(その他)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細1>
新宿事務所 プライムスクエア
住所:東京都新宿区西新宿7-5-25  西新宿プライムスクエア9階(旧西新宿木村屋ビル)
勤務地最寄駅: JR/西武新宿線/大久保/新宿/西武新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社
住所:東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル3F
勤務地最寄駅:都営大江戸線/新宿西口駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>


<オンライン面接>
給与 <予定年収>
420万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~310,000円

<月給>
260,000円~310,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年4回(1、4、7、10月)
※非管理職:賞与約1ヶ月分の月給×年4回
※管理職:賞与約1.5ヶ月分の月給×年4回
■インセンティブ制度:チーム目標達成5万円/月
■モデル年収
・チームリーダー(組織規模・責任範囲による):500~750万円
・部署責任者:750~1000万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励金制度
■自社eラーニングサービス無料利用可
■入社時研修
■階層別研修

<その他補足>
■各種手当:ランク手当、ポジション手当、残業手当(1分単位で支給)
■時短勤務:小学校3年生以下の子供を持つ社員の時短勤務制度有。育児・介護・その他事由により、柔軟な働き方も可能です。
■産休育児休暇:制度・実績あり(男女とも100%取得)
■リフレッシュ休暇(勤続5年で1週間休暇、以後5年毎)
■研修休暇(勤続8年で1週間休暇+10万円支給、以後5年毎)
■1時間単位有給
■1時間早く帰る日(毎月第3金曜日)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

祝日、夏季休暇(7~9月の間に3日)、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、バースデー休暇、不妊治療休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・当社の新規事業「オープンバッジ事業」に主体性と熱意を持って自発的に取り組める方
・カスタマーサクセスのご経験もしくはエンジニアを含めたプロジェクトを推進した経験のある方

■歓迎要件:
・プロダクトマネージャーを目指したい方
・業務改善や業務推進のご経験
・人とコミュニケーションを取ることが好きな方
・新卒メンターや後輩育成のご経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ネットラーニングホールディングス
所在地 〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-2-4
新宿喜楓ビル3F
事業内容 ■事業内容:
eラーニング業界最大手のネットラーニング(1998年創業)、育児般休業者支援サービスを提供するwiwiw(ウィウィ)をはじめとするグループ5社の戦略的かつ機動的な事業推進と運営を目的として、2010年1月に設立。
代表者 岸田 敢
URL http://www.nl-hd.com/
設立 年2010年1月
資本金 64百万円
売上 -
従業員数 190名
平均年齢 37歳
主要取引先 アクセンチュア、イオン、NTTグループ、佐川急便、資生堂、新日鐵住金、住友商事グループ、日本コカ・コーラ、野村證券、日立製作所、マイクロソフト、三菱商事グループ、東京電機大学、早稲田大学、日本学術振興会、他5,211(校)
※敬称略、順不同
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ