正社員
掲載予定期間:2025/1/9(木)〜2025/4/2(水)
【東京都/中央区】エリアマネージャー候補◆有名ホテルブランドを全国に展開
~続々と新ブランド展開/2023年度第二四半期にて過去最高売上・過去最高営業利益~
■業務内容:
地域の特性やライフスタイルに合わせ、宿泊だけを目的としたホテルから、充実した施設とサービスを誇るハイグレードなホテルまで、多彩なホテルを展開する当社の、チョイスホテルズ事業およびグリーンズホテルズ事業部における複数店舗のマネジメントをお任せします。
■業務詳細:
・数値分析、予実管理
・顧客管理、営業セールス
・人員管理
■当社の魅力:
・世界有数のホテルチェーンを運営している米国の「チョイスホテルズインターナショナル社」とマスターフランチャイズ契約を結んでおり、日本全国にチェーン展開をしています。売上もコロナを乗り越え順調に成長しています。
・当社は働き方の改善にも積極的に取り組んでおり、各部署で残業時間削減のための仕組みづくりを進めています。月ごとの平均残業時間は20時間ほどです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > スーパーバイザー、エリアマネージャー、店舗指導 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-6-3 吉野第一ビル2階 勤務地最寄駅:総武本線/馬喰町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 |
給与 | <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):362,000円~410,000円 <月給> 362,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限45000円まで支給 住宅手当:有/詳細は福利厚生欄へ 寮社宅:社宅制度(借り上げ) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:定年後再雇用あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度 研修制度:有 <その他補足> ■各種保険完備 ■確定拠出年金制度 ■永年勤続表彰 ■資格取得支援制度、 ■社員互助会制度 ■社宅制度 ・社宅賃料の50%を会社が負担 ・社宅賃料の45%~75%相当を転勤サポート手当として支給(条件により異なる) ※勤務可能エリアを2都道府県以上をご選択いただいた場合のみ適用となる制度) ■制服一部貸与 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 休日:年間107日(月8~9日) ※年2回、長期連続休暇7日取得可能です 休暇:年次有給休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・ホテルでの就業経験※アルバイトでも可 ・小売のチェーン店(外食など)でのマネジメント経験がある方 ■歓迎条件: ・チェーン店(外食など)でのマネジメント経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社グリーンズ |
---|---|
所在地 | 〒510-0067 三重県四日市市浜田町5-3 |
事業内容 | ■事業内容: 「マスターフランチャイズ契約を結んだ世界ブランドのホテル」/「地域密着型ホテル」の事業軸を有し、融合させることで他社との差別化を実現しています。 ・チョイスホテルズ事業:米国チョイスホテルズインターナショナルの有する世界的なブランドであり世界で46ヵ国、7500店舗以上展開している「コンフォートホテル」を日本全国に展開しています。外資と連携したビジネスホテルの事例としては日本初の成功事例で、マスターフランチャイズ契約を結んでいます。(同社のみが先方のノウハウ利用が可能)米国チョイスホテルズのノウハウと、半世紀にわたり同社が蓄積してきた独自のノウハウの融合により、リーズナブルなプライスで快適な空間を提供するホテル運営を行っています。今後はナショナルチェーンとして、さらなる店舗拡大を進めていく予定です。 ・グリーンズホテルズ事業:地域の特性やライフスタイルに合わせ、宿泊だけを目的としたホテルから、充実した施設とサービスを誇るハイグレードなホテルまで、多彩なホテルを展開しています。宴会場や「日本料理みやび」等の料飲施設を併設することで地元のコミュニティに密着した展開をしています。 ■今後の経営ビジョン: 2019年に策定された中期経営計画「GREENS JOURNEY 2025」の最終年である2025年6月期は、計画を確実に実現すると同時に、基本方針として掲げた「レジリエントな企業」として更に成長を遂げるため、次の中期経営計画を策定する「進化」の年としています。これまでの取組として、日本人のレジャー需要及び急速に回復したインバウンド需要を着実に獲得し、客室単価は過去最高水準に達しました。また、レジャー市場への新たな挑戦として、「コンフォートホテルERA」と「Ascend Hotel Collection」という新たなブランド展開も実現いたしました。さらに、ロードサイド型ホテル22店舗の出店という大きな事業拡大の機会を得て、売上の大部分を支えるビジネス需要獲得の基盤もより強固なものとなりました。また、経営を支える「人財」を最も重要な資産と考え、人財要件を再定義し、賃金向上や人事制度の変更など処遇の改善を行いました。2025年6月期は、今まで実行してきた施策の成果を最大化し、グリーンズを「レジリエントな企業」として次のステージへ進めることを目指します。 |
代表者 | 代表取締役社長 村木 雄哉 |
URL | http://www.kk-greens.jp/index.html |
設立 | 年1957年7月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 40,969百万円 |
従業員数 | 2,354名 |
平均年齢 | 36.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。