正社員
AI-CON Proでのプロダクト基盤のインフラ構築・運用を行っていただきます。
具体的には - マイクロサービスのサーバー、ネットワーク構築/設計/運用 - セキュリティ関連業務立案・導入・運用 - ビジネスメンバーと密にコミュニケーションを取りながらの開発・改善 契約書を始めとする法務業務は非常にセンシティブなデータを扱うことから 時には技術面から顧客に対してのサポートなども行っていただきます。
またマイクロサービス故に一定領域ごとに新しくインフラ構築をする必要がありますので0からの構築をお任せるする機会も多くあります。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > サーバ設計・構築(LAN・Web系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | ■給与 400-1000万円 ■就業時間補足 8時間(休憩1時間)、10時半までに出勤すればOK |
休日・休暇 | 年末年始 有給休暇 完全週休2日制(土・日) |
応募資格 | ◆必須 - 新しいドメイン知識・技術を積極的に学び吸収する意欲 - プロダクトやビジネスを理解し、インフラやアーキテクチャに落とし込む技術 - aws, GCP等パブリッククラウドでの開発経験 - レジストリ管理等dockerの運用経験 ◆尚可 - go言語の実装経験(実務以外での経験も可) - OSI参照モデルにおける第6層以下の知識 - リーダーとしてインフラ/サービスを改善した経験 - 社屋のネットワークインフラを構築した経験 - オンプレ環境構築経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | GVA TECH株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-37-5 たかの友梨レインボービル 2F |
事業内容 | ■事業内容: GVAシリーズの開発・提供 ■取り扱い製品 ・「OLGA」 「“0秒法務”を、企業競争力に。」をスローガンに掲げる『全社を支える法務OS 「OLGA」』は、法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。 ・「GVA法人登記」 商業・会社変更登記の書類作成を支援するオンラインサービスです。登記変更したい会社情報をサイト上で入力するだけで、必要書類を簡単に、安く、自社で作成できます。 オプションを利用することで、押印・郵送するだけで法務局に行かずに登記申請が完了します。 ・「GVA登記簿取得」 24時間365日、Webサイト上から登記事項証明書(履歴事項全部証明書・現在事項全部証明書・代表者事項証明書)や登記情報PDFファイルの交付請求ができるサービスです。最低限の情報入力とクレジットカードでの支払いにより、最短1分程度で請求ができます。 ■特徴(TOPICS): GVA TECHのプロダクトは様々な賞を受賞しています。 TechCrunch Tokyo 2018 スタートアップバトル Microsoft Award / ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2019AI部門 ASPIC会長賞 2019異能ジェネレーションアワード株式会社みらいワークス 企業特別賞 / 2019年日経優秀製品・サービス賞 優秀賞:日経産業新聞賞 ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021 AI部門 ASPIC審査委員会賞 ■代表メッセージ: 法務はビジネスや生活に溶け込んでいるものの非常に専門性が高く、また弁護士等の士業や法務担当者の業務も効率化されているとは言い難い状況にあります。法律とIT技術を組み合わせた「リーガルテック」によって、専門家はもちろん企業も個人も、本来やるべき業務に専念できる未来を目指し、今後も挑戦を続けてまいります。 |
代表者 | 山本 俊 |
URL | https://gvatech.co.jp/ |
設立 | 年2017年1月 |
資本金 | 695百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 80名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。