NEW 正社員
掲載予定期間:2025/2/3(月)〜2025/4/27(日)
【大阪/泉佐野】医薬品の製造業務・製造設備の保全など◆アリナミン製薬G/賞与年3回/年休125日
~ゆくゆくは中枢人物として活躍/アリナミン製薬株式会社の100%子会社/年休125日/賞与年3回~
■業務内容:
製造部医薬品グループでは、医薬品(固形製剤および内用液剤)の製造作業ならびに製造設備の保全管理、トラブル発生時の措置対応、業務改善・業務効率化の推進(コストダウンや工程停止の削減)を担っています。
1. 医薬品(固形製剤および内容液剤)の製造作業ならびに製造設備の完備
2. 生産日程計画の立案と進捗状況の管理
3. 原材料、半製品等の入出庫、保管管理及び構内運搬業務
4. 遊休原材料および廃材・不用品等の保管管理・手続き
■募集背景:
当社では「Quality First」と「安定的な供給」を最大の使命として、社会貢献性と重要度の高い役割を担っており、体制強化のため、ドリンクグループで採用の募集を行います。
高い専門性と製造技術を誇る当社において活躍できるフィールドは幅広く、製造や品質管理、製造設備機器の管理・保守等に加えて、品質及び生産性向上のための技術改善検討にも携わることができます。また、「医薬品の製造管理および品質管理に関する基準(GMP)」にかかる管理・監督も担うことができます。
生命に関連する医薬品の業務は「いのち」を守る仕事であり、そのやりがいと尊さは何事にも代えがたく、社会貢献性と重要度の高い役割を担うことができます。
■当社について:
◎当社は1921年の創業以来、医薬品産業を取り巻く環境が刻々と変化する中、当社製品を必要とされる患者さんにより高い品質の製品を安定的にお届けするために、コンプライアンスを遵守し、倫理性の高い誠実な企業活動に日々努めてまいりました。
◎長年の歴史の中で培われたステークホルダーの皆様との信頼関係によって、ドリンク剤、経口液剤、錠剤の製造技術と品質が継承され、今日の安定供給を可能にしています。
◎2024年7月からは、アリナミン製薬株式会社の100%子会社となり、新たな戦略パートナーとともに、これまで以上に事業の発展を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 生産技術・生産管理(医薬品) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※期間中の待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社(24年~) 住所:大阪府泉佐野市住吉町26 勤務地最寄駅:南海本線/泉佐野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 370万円~551万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~326,000円 <月給> 210,000円~326,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:原則年1回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 寮社宅:借上げ社宅制度 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 人材育成体系に基づいた教育・研修を行っています。 <その他補足> ■確定拠出年金制度 ■食堂あり ■単身赴任手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年次有給休暇、特別有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、介護休業など |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・工場勤務で製造作業に従事した経験(3年以上) ■歓迎条件: ・GMP管理による製造に関する知識・経験 ・電気保全又は機械保全に関する知識 ・Office(Excel,Word,PowerPoint)の使用経験 (グラフ、作図、マクロ,ピボットテーブルに関する知識があれば尚可) ・フォークリフト運転技能講習修了者,機械保全士,電気保全士の資格保有者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本製薬株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒598-0061 大阪府泉佐野市住吉町26 |
事業内容 | 日本製薬は1921年の創業以来、医療用医薬品・一般用医薬品(OTC医薬品)の製造・供給を行い、当社の製品を必要とされる患者様・生活者の皆様へお届けしてまいりました。 そして2024年7月1日付で、武田薬品株式会社の子会社からアリナミン製薬グループの一員となり、新生「日本製薬株式会社」としてスタートいたしました。 当社はアリナミン製薬グループの「明日の元気を変えていく」というコーポレートメッセージのもと、当社製品をお使いいただく患者様・生活者の皆様を支えていけるよう取り組んでまいります。 そして、安心してご使用いただける商品・確かな品質の製品を安定的に供給できるよう社員一同努めてまいります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.nihon-pharm.co.jp/index.html |
設立 | 年1946年6月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 17,831百万円 |
従業員数 | 98名 |
平均年齢 | 43.3歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。