NEW 正社員
掲載予定期間:2025/2/6(木)〜2025/4/30(水)
【東京/茨城】システムエンジニア◆在宅可/産業向け製造管理システム(MES)開発担当/成長実感◎
■募集概要:
当社は、鉄鋼、自動車、新聞などの生産ライン向けの製造管理システムを提供し、クライアントの製造ラインを支えるシステムの構築・運用を行っております。
今回のポジションでは、製造管理システムの要件定義から設計、現場でのシステム調整まで幅広く担当いただきます。将来的には開発リーダーとして、プロジェクト全体の進捗管理やチームのマネジメントを担当していただける方を募集いたします。
■業務内容:
1.要件のヒアリング
クライアントの製造現場での課題やニーズをヒアリングし、製造現場の特性に合わせたシステムの要件を定義します。現場ごとに異なるニーズに対応するため、柔軟な対応力が求められます。
2.システム設計
ヒアリングした要件に基づいて、製造管理システムの設計を行います。システムインフラの構築から、制御やデータ管理のための最適な設計を行います。
3.システム構築
設計したシステムを自社拠点のデモ機や環境を活用して構築します。クライアントの要件に応じたシステムの構築作業を行い、動作確認や事前テストを実施します。
4.システム導入・現場調整
設計したシステムを製造現場に導入し、必要な調整作業を行います。実際にお客さまの製造現場に赴いての作業となり、最長で1カ月の作業となることもあります。
5.運用・保守サポート
導入後のシステムの長期的な運用・保守を担当し、必要に応じてシステムのアップデートやトラブルシューティングを行います。製造現場での安定した稼働をサポートするため、継続的なメンテナンスやトラブル対応を行います。
■仕事の魅力:
製造現場で基幹システム構築に携わり、システムが現場の生産を円滑に動かしている様子を直接確認できる点が非常に魅力です。クライアントごとに異なる要件に合わせたシステムを構築する際、DXやAIといった最先端技術を取り入れることで、自身のスキルを高める機会が多く、成長を実感できる職場です。
■働く環境:
在宅勤務は可能ですが、実機操作のため出社頻度は高いです。残業は月平均20時間、繁忙期で40時間程度。導入時には全国規模の出張があり、休日対応も発生する可能性があります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > パッケージ導入コンサルタント(ERP・SCM・CRM等) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:50~15:20 フレキシブルタイム:7:05~10:50、15:20~22:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50~17:20 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 茨城本社 住所:茨城県日立市大みか町5-1-26 勤務地最寄駅:JR線/大みか駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都台東区秋葉原6-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める拠点 |
交通 | <勤務地補足> ※東京本社への配属の場合、入社後に茨城本社において一カ月程度の研修が発生する可能性がございます。 ※希望を考慮の上、配属を決定いたします。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 430万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,600円~560,000円 <月給> 252,600円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収はご経験・スキルに応じて総合的に判断・決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:新幹線・特急通勤の場合は一部自己負担有り 家族手当:補足事項なし 住宅手当:但し、適用条件あり 寮社宅:但し、適用条件あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 専門技術教育、階層別教育、グローバル教育、資格取得支援制度 等 <その他補足> ・各種社会保険、日立グループ団体保険制度、企業年金制度など ・従業員クラブ、スポーツ施設、病院、リゾート施設など ・短時間勤務制度あり(ただし、適用条件あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 週休2日、年間休日126日、年次有給休暇 フレックスタイム制勤務制度、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇など |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・C、C#、VBのいずれかを使用したシステム開発経験をお持ちの方 ・製造業において、生産技術、生産管理、または情報システム部門でのご経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日立産業制御ソリューションズ |
---|---|
所在地 | 〒110-0006 東京都台東区秋葉原6-1 |
事業内容 | 当社はIT(情報)とOT(制御)を融合させた幅広い事業フィールドがあります。お客さまとともに未来を創る会社です。 |
代表者 | 取締役社長 上田元春 |
URL | http://www.hitachi-ics.co.jp/ |
設立 | 年2014年4月 |
資本金 | 3,000百万円 |
売上 | 74,020百万円 |
従業員数 | 3,511名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。