契約社員
掲載予定期間:2025/2/10(月)〜2025/5/11(日)
【北海道/苫小牧】『建設現場の機械・備品類』のレンタル営業◆業界未経験・職種未経験歓迎/残業月15h
■□建設機械レンタルのリーディングカンパニー『アクティオ』グループ/道内79拠点を展開/北海道を代表する建機レンタル企業/創業55年以上の地元密着企業/研修制度◎/既存営業7割□■
■業務内容:
・当社の営業担当として、建設現場等で使用される重機(ショベルカー・ダンプ等)や機械・備品等を建設業を中心としたお客様へレンタル頂く為の提案営業を行います。定期的な訪問による関係性構築・マメな情報収集がとても大切になります。
■業務詳細:
・お客様からの受注業務
・見積書、打ち合わせ資料等の作成
・定期的な顧客訪問
・機械のトラブル対応 他
■業務の特徴:
◇新規:既存=3:7の割合(時期による)
◇1人1台営業車が貸与され、移動をします(直行直帰可)
◇車で1~1.5h圏内が営業エリアで基本的に宿泊を伴う出張はございません。
◇地元優良企業を中心に1人当たり10~100社担当(エリアによって異なる。メインは10社前後)
◇ノルマはございませんが、チーム・個人に目標があり、達成率に応じて賞与に還元します。
■入社後の流れ:
まずは社屋併設の工場にて3か月程の研修を行います。その後は、営業やフロント担当のサポートを通して、商材知識や業務の流れを学びます。先輩や上司との同行をしながら少しずつお客様を引継ぎ、一人前の営業を目指します(半年~1年程度が目安)。
■組織構成:
・各拠点、営業2~10名、工務3~20名程度で構成されており、10~50名規模の少数精鋭でチームワークをとても大切にしております。
※道南エリア:苫小牧、函館、ニセコ、伊達、浦河、岩内、京極、厚真、小樽、森、静内、登別、洞爺、白老、富川、北桧山、余市
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 正社員登用前提での採用となります※実績として約9割が正社員登用されております。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 苫小牧営業所 住所:北海道苫小牧市ウトナイ南5丁目2番40号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <転勤> 当面なし 転勤は管理職等でない限り当面ありません。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度全社平均4ヶ月分/年) ※賞与は各個人・組織の業績によっても変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(月11,300円まで) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■育児休業取得実績あり ■星野リゾート・トマム ■敷地内喫煙場所あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 基本土日祝休みですが、時折土曜日出勤が発生する可能性がございます。 会社の指定した日、GW、盆休暇、年末年始休暇、有給休暇(6ヶ月10日、1年6ヶ月11日、最高20日) |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎/職種未経験歓迎> ■必須条件: ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・顧客折衝経験、コミュニ―ケーション能力を活かしていきたい方 ■歓迎条件: ・接客、営業経験者 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社 共成レンテム |
---|---|
所在地 | 〒080-0048 北海道帯広市西十八条北1-14 |
事業内容 | ■事業の特徴: 同社は、総合「元気レンタル」会社です。大きく分けて「6つの元気」を提供しています。快適で安全な建設現場の為の「建設機械と周辺設備レンタル」、農業経営を支援する「農業機械レンタル」、豊かなまちづくり、文化づくりを創造する「イベントサービス事業」、大地と共に生きる「ゼオライト事業」、スピードと情報先取りの「携帯電話事業」、ユーザーの声を反映し、豊富なノウハウと万全のサービス体制でより良いパートナーシップと「ハード&ハート」でひとと地域に「元気レンタル」を提供しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.kyosei-rentemu.co.jp/ |
設立 | 年1963年10月 |
資本金 | 500百万円 |
売上 | 24,099百万円 |
従業員数 | 618名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。