NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/10(月)〜2025/5/11(日)
【東京本社/晴海】PM・PMO/クライアントのDX化やデジタル活用推進◆プライム上場
当社は、デジタルマーケティングやWeb活用を中心に支援してきたメンバーズの知見を活かし、大手からスタートアップまで幅広い企業のDX化やデジタル活用推進を行っています。
・DX化や事業開発を目指すプロジェクトの実行支援(PM・PMO)
・プロダクト開発やグロースチームの推進支援
・Web運用のBPR支援
など、お客様の戦略や課題をくみ取り、「解決策の検討や実行すべき施策」などを考え、伴走型でプロジェクトの実行や推進支援をする重要な役割を担っていただきます。
※本求人は株式会社メンバーズ内の社内カンパニーを含めたPM・PM職種の募集となります。配属先は社内カンパニーもしくはメンバーズ本部となり、いずれも選考の中で決定します。
■業務内容:
担っていただきたい役割は下記3つです。
(1)プロジェクトマネジメント業務の実行支援
(2)プロジェクトマネジメントの標準化、導入支援
(3)業務・運用フローの可視化・見直し
大手~スタートアップまで幅広い企業のDX推進やプロダクトグロースをPMOとして支援しています。企業の戦略に基づき、実行段階からPMをサポートするのが我々の役割です。
<具体的には>
◎DX推進チームのリーダーに伴走して業務推進
◎プロジェクトマネージャーの意思決定支援(調査・分析等)
◎プロジェクト環境の整備
◎プロジェクト計画の立案支援、および進行中のプロジェクトの改善
◎業務・運用体制の整備・グロース支援
他、プロジェクトを円滑に進めていくためのサポートを幅広く行います。
■ポジションの魅力
◎お客様のビジネスの変革に直接関われる
メンバーズでは、お客様のビジネスに関する課題をヒアリングし、解決するための支援を行います。お客様のビジネスモデルの根本から関わることも多く、様々な関係者を巻き込みプロジェクト推進を行いますので、非常にダイナミックな業務を行えます。
またメンバーズは元々デジタル運用に強みを持っているため、それらの知見を活かしデジタルに関する幅広い角度から課題解決に取り組めるのもこの仕事の醍醐味です。
◎クライアントは大手企業が中心
大手企業の顧客が多く、大規模なプロジェクトに携わることも可能です。
また様々な業界の経験を積む中で、自らのスキルや専門性を高めていくことができます。
変更の範囲:当社におけるすべての業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中、待遇に変動はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX 37F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が指定する場所/クライアント常駐の可能性あり |
交通 | <勤務地補足> ※クライアント常駐(東京都内)の可能性あり ※在宅×出社(本社またはクライアント先)のハイブリッド型の働き方のため、東京本社に出勤の必要があります。 <転勤> 当面なし ※将来的には転勤の可能性もございます。ただし、転勤を希望されない方は遠慮なくご相談下さい。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定により経験・能力を考慮の上、決定。 ※上記年収:月給+残業代別途支給+賞与(平均2ヶ月分の基本給) ■賞与:年2回(6月、12月) ■給与改定:年2回(4月、10月) ■評価:半期ごとの目標管理制度※期初に目標を立て期末に評価をし、評価に応じて給与・賞与の見直しを行います。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤費規定内支給 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 厚生年金基金:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■キャリアサポート制度: ・推奨資格:定められた資格の取得で受験費用支給 <その他補足> ■定期健康診断、オプション検査費用補助、インフルエンザ予防接種 ■産休・育休取得制度、看護休暇制度、育児経費サポート ■慶弔見舞金 ■移住支援金(条件あり) ■社員紹介制度(友人紹介で報奨金) ■在宅制度(自宅での勤務可) ■表彰制度 ■選択制確定給付企業年金制度 ■メンバーズグループ従業員持株会制度(奨励金20%) ■副業可能 業務の妨げにならないことを条件に副業を許可しております(他の会社に所属すること、会社の利益と相反する副業を行うことは禁止です) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW、年末年始(5日)、夏季休暇(3日)、年次有給休暇(初年度最大10日)、慶忌・特別休暇 ※年次有給休暇は1日、半日、1時間単位での取得が可能 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Webディレクターの経験2年以上 またはそれに準ずる経験 ・複数名で案件やプロジェクトに取り組んだ経験 ・PowerPointやWord等で資料を作成した経験 ■歓迎条件: ・プロジェクト管理経験(PM、PL、TL)→進捗管理・課題管理・リスク管理・変更管理 ・PMOの経験 ・システム開発プロジェクトにおけるリーダーの経験 ・ITコンサルティングの経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社メンバーズ |
---|---|
所在地 | 〒104-6037 東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX 37F |
事業内容 | DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする、業界リーディングカンパニーのメンバーズ。 クリエイターの力で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で目指しているデジタルプロフェッショナルの集団です。 2017年4月に東京証券取引所市場第一部(現東証プライム)に指定。 「“MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る」をグループミッションに掲げ、「日本中のクリエイターの力で、気候変動・人口減少を中心とした社会課題解決へ貢献し、 持続可能社会への変革をリードする」というVISION2030の実現へ向け、デジタル人材の伴走によるDX現場支援を推進し、持続可能な社会への貢献を目指しています。 |
代表者 | 代表取締役 兼 会長執行役員 剣持 忠/代表取締役 兼 社長執行役員 髙野 明彦 |
URL | http://www.members.co.jp/ |
設立 | 年1995年6月 |
資本金 | 1,057百万円 |
売上 | 17,662百万円 |
従業員数 | 2,806名 |
平均年齢 | 30歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。