正社員
掲載予定期間:2025/2/13(木)〜2025/5/14(水)
【名古屋/未経験歓迎】営業◇市場変動に強いファブレス企業で航空機製造メーカーのニーズに応える
~未経験から始める航空機部品ルート営業!飛び込み・個人ノルマなし!多岐にわたる製品で市場の変動に対応する航空機部品営業~
【魅力的なキーワード】
#ファブレス企業で安定経営#土日祝休み#年休127日#OJT制度充実#手厚い研修制度あり
■職務内容:
大手航空機部品メーカーに対する営業を担当し、航空機製造メーカー工場(三菱重工業様がメイン)を回り、丁寧にニーズを伺い、製品の提案・開発・販売に結び付けていく業務となります。社内の技術部や品質保証部門と連携して課題解決策を提案し、契約から納品業務まで一貫して担当いただきます。
【1日のスケジュール例】
AM 9:00出社:始業_各種案件の処置 必要に応じ各部とのミーティング
AM 10:00:部品進捗会議
PM 12:00:休憩
PM 13:00:外出(客先にて各種調整)
PM 16:00:見積作成及び客先要望の社内展開等
PM 18:00:退社
【訪問先】
外回りは、営業車を使い、夕方まで顧客先を回ることが多く、訪問先としては、顧客の工場がある名古屋市港区や飛島村、豊山町、小牧など。
■組織構成:
営業課(本社)は7名(50代:2名、40代:1名、30代:3名、20代:1名)
全く別の業界から入社いただいており、中途の方をみんなで育てる雰囲気もあり、手厚くフォローをしているのでご安心ください。
■入社後の流れ:
入社から半年かけて、営業スタイル・顧客理解・扱う図面や材料など、OJTで先輩から教わり、覚えていただきます。その後営業同行を重ね徐々に独り立ちしていきます。
■企業魅力:
◇柔軟な事業運営
固定された製造工場を持たないファブレス企業の為、特定の商品が失敗しても迅速に軌道修正が可能。様々なサプライヤーとのつながり、多岐にわたる製品を取り扱うことで市場の変動に対応しやすい。
◇多様なスキルアップ
様々な製品と業務を取り扱うことで、加工技術や製品開発に対応できるマルチなスキルが身につくことが可能。
◇ノウハウ・実績の蓄積
独自のサプライチェーンを構築し、設計開発、材料調達、加工、特殊工程、組立、品質保証と一貫した生産体制を強みに幅広く事業展開し、数多くの実績とノウハウを蓄積しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 (6ヶ月:同条件) |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市昭和区白金1-8-7 勤務地最寄駅:JR中央線/鶴舞線/鶴舞駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 390万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):145,000円~178,000円 その他固定手当/月:63,000円~107,000円 固定残業手当/月:60,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 268,000円~355,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記に加え、各種手当(扶養手当、資格手当、役職手当、出張手当、赴任旅費手当、単身手当)が会社規程に基づき支給されます。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費相当額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:家賃月額の40%(上限月額20,000円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:満3年以上勤務された方に限り支給 <定年> 60歳 再雇用制度あり <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■基本的なOJT研修 ■外部研修(申請により受講可能) ■eラーニング(ビジネススキル研修、TOEIC(R)テスト対策等) ■各種資格取得補助制度 <その他補足> ■財形貯蓄 ■産業医制度 ■慶弔金制度 ■永年勤続表彰 ■フレンドシップ制度(会社より活動補助費を支給) ■加賀互助会 ■クリスマスケーキの支給 ■会社による健康診断後の再検査費用の負担 ■各種手当(資格手当、役職手当、出張手当、赴任旅費手当、単身手当)は会社規程に基づき支給 ■育児短時間勤務可(子どもが小学校3年生修了まで) ■女性社員の産育休取得率100%(男性社員も取得実績あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ※会社カレンダーあり 年末年始(12/28~1/5)、夏季休暇(8/10~8/15)、GW休暇、特別休暇(慶弔時等)、看護休暇、介護休暇、計画年休日、休暇奨励日 ※有給休暇を取得しやすい環境です |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業種未経験歓迎・職種未経験歓迎~ ■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定可) ・PCスキル(Excel、PowerPointの基礎的な操作ができる方) ・何かしら顧客への提案経験がある方(販売・接客経験など) ■歓迎条件: ・顧客のニーズを引き出すことが得意な方 ・メーカーでの就業経験または取引先がメーカーで提案されていた方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。