NEW
正社員
【職務概要】
以下の業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
造船、海運、環境、商社・エネルギー、ライフ&リゾートと、地域と社会に貢献する多様な領域に広がり続けているグループの中核企業の財務部の課長職として、以下の業務を中心に担っていただきます。
・グループの連結決算、ホールディングスの単体決算業務
(月次/半期/年次)
・法人税・消費税、税効果会計などの税務対応
・グループの資金管理、資金調達 等
★★常石グループの特徴★★
・グループ売上3,000億円を突破!
・従業員規模6,000名以上!
・「より豊かな地域、社会を、次世代へつないでいくために。未来の価値を、いまつくる。」というスローガンのもと、新しい挑戦を進めています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(管理部門系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 【本社】〒720-0393 広島県福山市沼隈町常石1083 トモテツバス「常石造船前」停留所より徒歩2分 勤務地変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 750万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:795万~890万円 月給制:月額445000円 賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績7ヶ月 昇給:年1回(1月)/2,000~13,000円 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月※待遇の変更なし) ■福利厚生: 通勤手当(上限23,750円)、家族手当、退職金制度(勤続3年以上)、財形貯蓄、社員食堂、各種クラブ活動、独身寮、社宅、共済会制度 ■勤務時間:8時00分~17時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日122日】完全週休2日制(土日祝)、有給休暇(入社直後最大10日※入社時期によって変動あり。以降、最大20日を毎年付与)、その他特別休暇あり |
応募資格 | 【必須】 ・財務会計、決算に関する実務(5年以上) ・5名以上の部門における管理監督職、マネジメント経験(3年以上) ・日商簿記2級以上の知識をお持ちの方 ・普通自動車免許をお持ちの方 【尚可】 ・連結決算の実務経験 ・金融機関との折衝経験 ・日商簿記1級有資格者や税理士資格の科目合格者 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ツネイシホールディングス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒720-0313 広島県福山市沼隈町常石1083 |
事業内容 | ■事業内容 「造船」「海運」「環境」「商社・エネルギー」「ライフ&リゾート」の5つの事業からなる企業グループ「常石グループ」の持株会社です。グループの連結経営を推進するグループ本社機能を有しており、グループの経営企画・管理を行っています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.tsuneishi-g.jp/ |
設立 | 年1942年4月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 315,300百万円 |
従業員数 | 145名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。