NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/20(木)〜2025/5/21(水)
【浦和】マンション修繕の研修企画・運営◇土日祝休み/建築業界での経験を活かしてキャリアチェンジ!
【内勤の業務でワークライフバランスを整えられる環境◎年休120日・土日祝休み・残業25h程度の働きやすさ/UR物件の設計や修繕の調査・研究を手掛ける安定企業】
■採用背景:
当社はUR都市機構の関係会社である日本総合住生活株式会社の関連企業として発足し、HMSホールディングスグループの一員として、団地等集合住宅の工事設計、調査、コンサルティング等を行っております。
今回は、UR賃貸住宅など集合住宅の各種修繕工事に携わる技術者の方向けの研修の企画・運営に携わるスタッフを募集いたします。
■職務詳細:
UR賃貸住宅の管理を行う日本総合住生活株式会社から、建築・機械・電気・造園等各分野の知識の習得、技術・技能の向上に貢献する研修の要望を受け、企画・運営を行います。
【具体的には】
◇研修の企画カリキュラム・テキストの作成
分野ごとにワークグループが組まれ、研修内容や日程について発注元の担当者や外部の専門家等と協議し、講義内容等を企画
◇カリキュラム作成
1~2日の研修の時間割や講義内容の作成、外部講師との打ち合わせ、訓練台の設計・作製、又研修で使うテキストの修正・新規作成等
◇研修の実施
準備~当日の運営。各種工事作業に関する実践訓練指導並びに品質及び検査基準のレクチャー等の補助
■入社後の流れ
初めからすべてをできる必要はありません。入社後まずは、チームの一員として打ち合わせや企画運営に参加しながら、仕事の流れや企画の仕方、当日の運営などの知識を身につけていけるので、経験のない方でも大丈夫です◎
あなたの経験分野やスキルを発揮できる仕事からお任せしたいと考えています。
■組織構成
配属先の研修サポート部には5~6名のメンバーが所属しています。(男女比ほぼ半々)
現在ベテランを中心に、30代のメンバーが業務を行っています。
集合住宅の技術業務で長いキャリアを持つベテランが多く、アットホームな社風のもと、確かなノウハウを学んでいけます。
■働きやすさ
・年間休日120日
・土日祝休み
・残業25h程度
※オフィスワークが中心で、講義内容やテキスト等の企画・作成業務に集中できる環境です◎
変更の範囲:会社の定める業務
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> スクエアサポート室 住所:埼玉県さいたま市桜区田島7-2-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ※転勤は、当面ありません。 |
給与 | <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~289,000円 <月給> 222,000円~289,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与(4.3か月分)を含んだ金額です。残業手当、各種手当は別途支給いたします。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養手当 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格手当 <その他補足> ■人間ドック(35歳以上) ■インフルエンザ予防接種助成金 ■テーマパークコーポレートプログラム ■役職手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■土曜、日曜、祝日※土日祝の休日出勤可能性あり(出勤いただいた場合は代休または振替休日を取得) ■年末年始、育児、介護、GW、慶弔 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: <以下いずれか1つ満たしている方> ・建築業界のご経験がある方 ・工学系・建築系の学科を卒業した方 ・技術系の実務経験のある方 (業界未経験・職種未経験歓迎) ■歓迎条件 ・リフォーム会社や建設資材・メーカーなどでの営業経験 ・建築調査会社や設計事務所、建築施工管理などの経験 ・研修の企画や運営、講師の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社LC総合サービス |
---|---|
所在地 | 〒113-0034 東京都文京区湯島2-2-2 |
事業内容 | ■事業内容: (1)リース・販売 (2)コンサルティング・設計監理・研究サポート (3)研修サポート (4)オフィスプランニング (5)アウトソーシング・シェアード |
代表者 | - |
URL | https://www.lc-service.co.jp/index.php |
設立 | 年1996年10月 |
資本金 | 60百万円 |
売上 | 2,227百万円 |
従業員数 | 80名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。