NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/20(木)〜2025/5/21(水)
【長野/松本】営業(電子部品)出張ほぼなし/既存顧客メイン/管理職候補
【既存顧客メインの営業/出張ほとんどなし/管理職も目指せる/世の中にまだないものを生み出す商社】
電力ケーブルやコネクタ、制御機器など多岐にわたる製品、または医療機器や精密機械などの機器に使われるプリント基板を取り扱う、当社において営業担当としてご活躍頂ける方を募集致します。
■業務内容:
既存の納入先を定期訪問し、ニーズのヒアリングを行います。
・お客様への定期訪問(ヒアリング)
→既存顧客が中心、一部お客様からの紹介で新規顧客を担当します
・協力会社へ設計や図面作成を依頼
・納期調整
・製品の設置
・納品後のアフターフォロー 等
※申込書や見積書などの書類作成業務は、営業1人につきアシスタント1人がついてサポートするので、営業本来の仕事に専念していただける環境があります。
《具体的なニーズの例》
・「こんな形状の部品を探している」「部品の性能を高めたいが、 コストは抑えたい」や、小ロットや短納期といったご相談はもちろん、 試作品と量産品の両方のご依頼に対応など、寄せられるニーズもさまざまです。
★同社の強み★
・同社では、多種多様なニーズに柔軟に対応することが可能です。約500社もの豊富な仕入先の中から製品を選定することができ、協力工場にて部品の加工も可能です。
・仕入先の担当者様に同行いただき、 専門知識を活かし商談をサポートしてもらえるため、 自信を持って営業活動に取り組めます。
■組織構成:
・営業担当は20代3名・30代1名・40代以上が5名在籍しています。
ぜひ、製品知識面で若手をけん引してください!
■働き方
・基本的には長野県内のお客様を担当いただきます。
・一部県外のお客様も発生しますが、宿泊を伴う出張は多くても月に1回程度です。
■新しいモノづくりを支援する醍醐味も!
・大小さまざまなお客様を30社ほど担当します。 主に部品の調達を担う購買担当者様と商談しますが、 その中で「実は今度、新機器を開発予定で」といった相談が寄せられることも。 まだ世の中にないモノづくりの一端を担う醍醐味が味わえます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 正社員 ※6か月の試用期間を設けていますが、期間中の雇用形態や待遇などに違いはありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 松本営業所 住所:長野県松本市大字島内4104-1 勤務地最寄駅:JR大糸線/島内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ※希望を充分に考慮します。 ※転勤になった場合、家賃は会社から一部補助します。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~310,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給額は能力や年齢などを考慮の上で決定します。 ※月給額には、固定残業手当(月25時間分/4万円)を含んでいます。もし、みなし残業時間を超えて勤務した場合、超過分の手当を別途支給します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費(月3万円まで) 家族手当:扶養手当あり 住宅手当:転勤時の家賃を会社が一部補助 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得補助(資格取得時の費用を一部補助) <その他補足> ■役職手当 ■出張手当 社員旅行(2019年:シンガポール、2021年:コロナにより中止、2025年:北海道) ■社内イベント(フットサル、花見、忘年会など) ■健康診断・がん検診(配偶者健康診断)・歯科検診 ■インフルエンザ予防接種 ■男女子育て支援/不妊治療サポート等の子育て支援 ※くるみんマーク取得(2010年、2012年、2014年、2018年) ■在宅勤務 その他、豊富な福利厚生がございます |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■週休2日制(土曜/日曜/祝日 ※年4~6回の土曜出勤日あり) ■年末年始休暇、GW、夏季休暇、産休育休、慶弔休暇、看護休暇・介護休暇 ※公休や有休などを組み合わせて5日以上の連休取得が可能です。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下をいずれも満たす方 ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ・電子部品/半導体/エレクトロニクス製品等を扱う営業経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。