NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/20(木)〜2025/5/21(水)
【北海道(札幌)】支店長候補 官公庁への水門設備営業/地域防災の最前線◇創業75年以上の安定企業
~地域防災の最前線で活躍できるポジション。創業75年以上の歴史を持つ安定企業で、社会貢献度の高い業務に携わることができます。充実した福利厚生と研修制度が整っており、安心して長期的に働ける環境です~
■採用背景:
組織拡大と地域防災のさらなる強化を目指し、支店全体をリードし、売上拡大を推進できる支店長候補を募集します。
■業務内容と魅力情報
支店長候補として、支店全体の運営を担当していただきます。支店のメンバーは営業2~3名、メンテナンスメンバー2~3名、事務2名の計10名前後で、少人数のチームをリードし、地域防災の最前線で活躍します。
■主な業務内容は以下の通りです:
顧客先定期訪問(週2回程度):官公庁(国や自治体)に対し、定期的に訪問し、入札手続き、新規案件の情報収集、メンテナンスや交換のご提案、設備チェック(点検作業)を行います。
社内業務(週3回程度):公示価格に基づく積算業務や資料作成を担当します。
■本求人のポイント:
〇個人ノルマなしのルート営業職:チーム全体で目標を達成するため、個人ノルマはありません。
〇地域を守る水門設備のメンテナンス:豪雨や津波などの災害から地域を守る重要な設備のメンテナンス業務です。
〇遠隔制御設備の設計・施工で国内トップクラス:業界トップクラスの技術力を誇り、治水・利水事業のリーディングカンパニーとして活躍しています。
〇充実した福利厚生:住宅手当や永年勤続表彰、研修制度など、充実した福利厚生が整っています。
〇未経験者も活躍中!会社全体で様々な経験を持つ方が在籍しており、未経験からでもしっかりとした研修とサポートが受けられます。1週間程度の社内研修後、業務を覚えるまでは先輩社員と一緒に同行しながら仕事を覚えていただきます。
長期休暇は最大9連休、第2・第4水曜はノー残業デー、賞与年2回+決算賞与と、働きやすい環境が整っています。地域社会の安全に貢献しながら、安定した企業基盤で長期的に働きたい方に最適なポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市北区北7条西4丁目 KDX札幌ビル 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 420万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,100円~303,180円 その他固定手当/月:15,190円~20,190円 固定残業手当/月:28,800円~35,600円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,090円~358,970円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・前職給与などを考慮の上、当社規定により決定します ■賞与:年2回(7月、12月)※3.0ヵ月 ■決算賞与:業績によって支給(8月)※2024年度実績3.2ヵ月 ■昇給:年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月27,840円まで 住宅手当:住宅家賃補助手当(支給要件あり) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得報奨金(1万円~最高30万円) ■研修制度(職種別・階層別研修) <その他補足> ■帰省手当(転勤者のみ) ■地域差手当 ■財形貯蓄制度 ■永年勤続表彰 ■産休・育休制度 ■介護休業制度 ■健康促進活動(ウォーキングチャレンジ/達成者には年間最高3万円支給) ■禁煙達成者表彰(2万円支給) ■インフルエンザ予防接種(全額会社負担) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ■4月~9月は完全週休2日(土・日・祝) ■10月~3月は隔週休2日(隔週土・日・祝) ■夏季休暇、年末年始休暇等、会社カレンダーによる ■慶弔休暇、有給休暇、子の看護休暇、産休育休・介護休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・普通自動車免許 ※車での移動が必須です。 ・営業経験をお持ちの方 ・チームリーダー含め組織運営に携わった経験がある方 ■歓迎条件: ・官公庁工事入札関連の経験 ・インフラ業界での経験 ・工学系の知識をもっている <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 西田鉄工株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒869-0494 熊本県宇土市松山町4541 |
事業内容 | ■企業理念: 当社の経営理念は「すべてに一流をめざそう」。西田田工で手掛ける製品は、社会インフラにおいて必要不可欠なモノです。 世界から水害をなくすという使命の基、製品は全て完全なモノでなければなりません。その責任感から、各社員が一流を追求していかなければならないのです。 当社がみなさまから信頼され続ける企業である為に、日々の成長を歩んでまいります。 ■事業内容: ダム・河川用水門などの設計・製作・施工・メンテナンス 津波・高潮などから国土を守る防災設備の設計・製作・施工・メンテナンス 高度な防災情報ネットワークを利用した防災設備の遠隔制御設備の設計・施工 |
代表者 | - |
URL | https://www.nishida.co.jp/ |
設立 | 年1946年11月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 229名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。