NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/20(木)〜2025/5/21(水)
【ジョブコーチ】職場適応サポート・障がい者採用企画など/専任担当としての新規ポジション/企業貢献性◎
【専任担当としてご就業頂く新規ポジション!裁量権◎/ジョブコーチの内製化を推進/東証プライム上場の化粧品メーカー/数多くの人気ブランド展開/フルフレックス】
社員の職場適応サポート等を担って頂くジョブコーチの業務をお任せします。
※現在ジョブコーチは在籍しておりませんので新規ポジションでの採用となります。適正を見ながら徐々に業務領域拡大を予定しております。
■業務内容:
<職場適応のサポート>
・障がいのある社員が仕事を覚え、スムーズに業務をこなせるよう支援する
・作業手順のマニュアル化や業務の可視化を行う
<コミュニケーションのサポート>
・上司や同僚と円滑なコミュニケーションが取れるようサポートする
・本人の特性に応じた報告・連絡・相談の仕方をアドバイスする
・必要に応じて対話の仲介や、周囲への障がい特性の理解を促す
<定着支援・フォローアップ>
・定期的な面談を行い、就業継続をサポートする
・保健スタッフと連携し健康面のフォローを行う
<障がい者採用企画>
・受け入れ部署を見出し、採用サポートを行う
■当社の現状:
現在、弊社にはグループ会社(特例子会社含)も含め120名ほどの障がいを持った方が働いております。所属は、本社(事務)・研究所(事務)・工場(製造・検品・廃棄業務)・オペレーションセンター(事務・受注)・各支店など多岐にわたっております。直近では本社に清掃チームの発足を進めております。※障がい者4名・管理職(健常者)1名予定の体制
■業務補足:
立ち上げに当たっては、業務委託にてジ外部ジョブコーチの方に駐在頂きますが、ある程度業務の見通しが見えた時点で、社内フォローへ切り替えたいと考えております。会社に慣れてくるとともに他部署での対応や今後の採用戦略などにも幅を広げて頂き、ご活躍をして頂く想定です。
■配属先の特徴:
・部署内の日常会話は活発です。
・障がい者雇用管理スタッフだけでなく、安全衛生担当、保健師も一緒に勤務していますので、業務上の視野を広く持ちながら活動できる職場です。
・グループ全社の従業員の健康・安全・コンディションを守るために2024年に発足した新しい組織です。
・組織の拡大とともに一緒に成長していける方に加わって頂きたいと考えています。
変更の範囲:当社業務全般
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 医療、介護、福祉サービス > 介護、福祉サービス関連 > 介護士、ヘルパー、ケアマネージャー等介護職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 職務限定正社員・勤務地限定正社員 期間の定め:無 正社員(特定職)になります。総合職への転換制度あり。 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:15~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋3-6-2 勤務地最寄駅:JR他 各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 業務内容により海外出張有 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,250円~343,750円 <月給> 281,250円~343,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・ご経験を考慮して、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(基本月給4ヵ月分) ※標準評価・出勤率100%で4ヶ月支給となります。 ※4ヶ月分を年2回に分けてお支払いします。 ※会社・個人業績にて変動(上限・下限あり)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■通信教育(当社規定による補助あり) ■業務については所属部門によるOJTが中心です。 <その他補足> ■自社商品割引 ■共済会 ■財形貯蓄制度 ■社員持株会 ■出産・育児休暇制度、介護休暇制度 ■企業年金 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度は入社月により付与日数が決定。以降は規定により付与※変動の可能性あり) ※12月30日から1月3日までは休業 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・就労移行支援事業所、特例子会社、特別支援学校 などでの支援業務やジョブコーチの経験3年以上 ・新規での業務マニュアル作成・運用の経験 ・自身でプロジェクトの段取りやタスク管理をした経験 ■歓迎条件: ・障がい者チーム運営経験 ・複数名の障がい者管理経験3年以上 ・社会福祉士・精神福祉士資格保有者 ・Excel、PowerPoint 中級程度 ・障がい者雇用の制度や、人事制度、キャリア形成に興味がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。