求人数463,158件(2/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 契約社員 デューダ転職支援サービス

【認定特定非営利活動法人カタリバ】【オープンポジション】10代中高生の支援を行う当社にて次の10年を一緒につくる仲間を広く募集中!【転職支援サービス求人】(契約社員)

認定特定非営利活動法人カタリバ 求人更新日:2025年2月24日 求人ID:37657973
求人の特徴
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2025/2/24(月)〜2025/5/25(日)


【オープンポジション】10代中高生の支援を行う当社にて次の10年を一緒につくる仲間を広く募集中!


■概要
職員だけでなく、業務委託で専門性を発揮していただく方法もありますので、是非カタリバの仲間として仕事をしてみたいという方で、希望する求人が見つからない方はオープンポジションからエントリーしてみてください。
どんな環境に生まれ育った子どもたちも、未来をつくりだす力を育める。そんな世の中を一緒につくっていきましょう!

■配属可能性職種
ファンドレイザー(法人営業)
採用企画
災害時子ども支援スタッフ
自治体アライアンス(チーム責任者)
学校・地域パートナー伴走
プログラム企画・運営
寄付者サポート・寄付管理スタッフ
ユースワーカー
学校・地域パートナー伴走担当
学校間連携コーディネーター

■募集背景:
カタリバは、2021年11月に創業20周年を迎えました。職員数は約200名、経常収益15億円を超える日本有数のNPOへと成長。約15事業を通じて、約10万人の子どもたちや、子どもを支える家族に対して、支援や学びの機会を届けています。一方で、「意欲と創造性をすべての10代へ」というミッションを掲げて活動を続けてきましたが、日本全国の10代の人口は約1,200万人。わたしたちが関われている子どもたちの数は、その1%にも満たないというのもまた事実です。
1人でも多くの子どもが「明日は楽しみだ」と思えるような機会を、加速度をあげて届けていきたい。そのために、日々社内では新規事業創出のための動きも活発に行われています。
そのなかには「こんな人がいてくれたら、このプロジェクトを始められるのに」という構想段階の案件も少なくありません。組織の中には、実は求人化するにはまだ曖昧だけれども、専門性や適性のある方がいたらお任せしたい仕事がたくさんあります。
カタリバという組織は、専門性や適性があって自律的に動くことができれば、いま定義されていない職種や仕事を生み出すこともできるので、入社後の活躍の道は複数あります。それを伝える方法としてこのオープンポジションというエントリー方法を設けています。
もちろん、そのときカタリバの注力したいと考えている方向性と、お持ちである強みが一致するかという、タイミングもあります。それでも、入り口がなければ、タイミングが合うこともない。そう考えて募集をはじめました。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース
教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 教師、講師
雇用形態 契約社員  
<契約期間>
3年0ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
※3年後の面談で双方問題なければ無期雇用に転換または延長いたします。

<試用期間>
3ヶ月

契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
勤務時間 <勤務時間>
9:00~22:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
13:00~22:00
12:00~21:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都中野区中野5-15-2
勤務地最寄駅:JR中央・総武線/中野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
350万円~650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):186,000円~316,000円
固定残業手当/月:64,000円~74,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円~390,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ただし、当社規定により経験・能力を考慮し、面接・面談後に決定
■昇給:半年に1回、人事考課により決定
■賞与:業績に応じ年1回支給
※過去3年実績:給与の2ヶ月分以上を支給(初年度は勤務月数により変動)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT/セミナー
■研修参加サポート
■先進事例視察研修

<その他補足>
■産育休制度
■帰省にかかる費用の一部補助(地方拠点のみ対象)
■健康診断、インフルエンザの予防接種
■専門家によるオンラインカウンセリング
■副業も可能です(内容に応じて要相談)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日
*夏期休暇(3日)、年末年始休暇(5日)
*慶弔休暇、産休・育休、看護・介護休暇
*有給休暇、新規入職者に対する特別休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
〈業種未経験歓迎!職種未経験歓迎!〉
■歓迎条件:以下はあくまでも活かせる専門性の一例です。
・コンサルティングファームでの就業経験のある方
・提案型営業で成果を出してきた方
・ピープル/プロジェクト・マネジメント経験のある方
・研修企画やプログラム開発の経験がある方
・広報・事業企画・新規事業の経験のある方
・システムエンジニアとしての経験のある方
・教育・福祉の領域で学問的な専門性をお持ちである方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 認定特定非営利活動法人カタリバ
所在地 〒164-0001
東京都中野区中野5-15-2
事業内容 NPOカタリバは、どんな環境に生まれ育っても未来をつくりだす力を育める社会を目指し、すべての10代が意欲と創造性を手にできる未来を実現しようと活動しています。
<Vision>
どんな環境に生まれ育っても、未来をつくりだす力を育める社会
<Mission>
意欲と創造性をすべての10代へ
■活動内容:専門性と情熱をもったメンバーが、4つのテーマを軸に開発されたサービスを組み合わせてプロジェクトを立ち上げ、10代の可能性を広げる活動に全国で取り組んでいます。
●ディスカバー
●レジリエンス
●グローカル
●ポスト・トラウマティック・グロース
代表者 代表理事:今村久美
URL https://www.katariba.or.jp/
設立 年2001年11月
資本金 -
売上 169百万円
従業員数 160名
平均年齢 32歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ