正社員
掲載予定期間:2025/2/27(木)〜2025/5/28(水)
【愛知/瀬戸本社】グローバルマーケティング(市場調査やマーケ戦略立案・販促ツール作成等)プライム上場
【世界トップクラスシェア製品を持つ医療機器メーカー/冠動脈、下肢動脈、脳血管など担当*海外営業拠点向けマーケティングに携わる】
■業務内容:
海外営業拠点における製品導入時の戦略策定を拠点スタッフと行い、戦略実行を支援します。市場調査を行い、その分析結果から、最適なマーケティング戦略を提案し、製品の売上最大化のための活動を拠点と展開します。
<具体的な業務内容>
・市場調査、STP設定、販売目標設定、マーケティングメッセージやコンテンツの制作
・マーケティング戦略の策定と実行、営業拠点の販売支援と効果測定、課題解決のための提案
・マーケティングマテリアル制作企画と作成
・企画した活動に必要な部門間連携
<アウトプット例>
マーケティング戦略プラン、製品マニュアル(PMG・VP社との共同)、ポスター・カタログ、その他販促ツール
■取り扱い製品:
・冠動脈、下肢動脈、脳血管、腹部血管に対するインターベンション
■配属部署:
グローバルダウンストリームマーケティンググループ
└ダウンストリームマーケティングチーム
■魅力・やりがい:
主に海外営業拠点を対象にした活動支援を通じて、海外の顧客や社員、代理店との関係を構築し、自社製品の市場浸透を実現していく。英語でのコミュニケーションの場が豊富であり、海外での営業現場や医療現場での活躍できる。
■組織について:
・営業拠点による新製品の市場導入や既存製品の拡販のためのマーケティング戦略の策定とその実行を促進するための支援組織です。
・海外拠点の販売力を高めるために、基礎的な臨床教育やマーケティング教育によるスタッフの基盤強化を行うことが、今後、部署に期待されています。市場調査・分析を通じて、拠点のマーケティング戦略の立案から実行までを支援し、結果を査定し次の対策を練っていきます。
■当社の強み:
患者への負担が少ないことから心筋梗塞の治療法等では約90%以上がカテーテル治療が選択されています。その治療に使用されるカテーテルおよびガイドワイヤ(カテーテルを治療部へ導くためのワイヤ)で国内トップクラスシェアの実力を誇っています。また、世界110の国と地域でのグローバル規模でのシェアも拡大し続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 販促企画、プロモーション、営業企画 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 医薬品関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の給与不変 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:45 フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:45~21:45 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県瀬戸市暁町3-100 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 車通勤可能/最寄駅から会社バスあり(バス時間に合わせて業務調整可能) <転勤> 当面なし 基本的には本ポジションでは国内外の転勤は発生いたしません。 総合職のため、キャリアの中で部署変更等が発生した場合は転勤可能性は0ではございません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~950万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 310,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ ご経験等によりご相談に応じます。 ■賞与:年2回( 前年実績 5.0ヶ月相当 ) ■対象者には家賃補助手当支給 ※ 上記の他に業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者10,000円、子5,000円/人 住宅手当:社内規定により支給。面接時にご確認ください。 寮社宅:会社指示による転勤の場合のみ対象 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(最大65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格補助制度あり(会社規程による) <その他補足> ■家族手当:扶養の場合、子は未就業で22歳未満が対象 ■社員持株会制度(奨励金20%)、財形貯蓄制度 ■資格取得助成金、語学学習報奨金 ■会員制リゾートホテル(会社補助50%) ■スポーツ観戦シーズンシート ■社内サークル助成(スポーツ・語学) ■カウンセリングサービス ■育児短時間勤務 ■スライド勤務 ■がん治療短時間勤務 ■リハビリ出勤勤務 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 完全週休二日制(年に3回程度の土曜稼働日あり) 夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児・介護休業(男性社員の育休取得実績あり),介護休業、がん治療特別休暇 など 有給取得率72.1% フレックス |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・医療機器のプロダクトマネージャー経験 ・医療機器マーケティング経験 ・ビジネスレベルの英語力(どちらの経験でも必須) ■歓迎条件: ・冠動脈・末梢血管・脳血管・腹部血管インターベンション市場の経験。 ・医療機器製品の上市、管理に成功した実績 ・Microsoft Office(Excel・Word・PowerPoint)使用可能 <語学力> 必要条件:英語中級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 朝日インテック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒489-0071 愛知県瀬戸市暁町3-100 |
事業内容 | ■事業内容: 医療機器メーカーとして、主に極細ステンレスワイヤーロープならびに端末加工品等の開発・製造・販売を行っています。またワイヤー素材やマテリアル製品などの産業分野においても、原材料から最終製品までの自社一貫生産体制にて開発から供給まで行っています。 |
代表者 | 代表取締役社長 宮田 昌彦 |
URL | http://www.asahi-intecc.co.jp/ |
設立 | 年1976年7月 |
資本金 | 12,647百万円 |
売上 | 61,507百万円 |
従業員数 | 9,409名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。