正社員
掲載予定期間:2025/2/27(木)〜2025/5/28(水)
【PL・PM候補】Salesforceエンジニア◇上流工程メイン◇賞与年3回・残業13h・リモート可
\求人のポイント/
◎40年以上東京海上日動グループを主要顧客とした超安定基盤
◎当社中核部門のコアメンバーとして顧客に近い上流工程を経験できる
◎残業13h/月×実働7.5h×賞与年3回/WLBを維持しながらPLやPM業務へ挑戦したい方歓迎!
■業務内容:
当社のソリューションビジネスを担う中心人物として、Salesforceを利用したWEBアプリケーションの開発や、クラウド開発チームのプロジェクトリーダー/マネージャーをご担当いただきます。
■業務詳細:
(1)プロジェクトチームの中心人物として、各プロジェクトの計画から運営・スケジュール管理・お客様のニーズの具現化など、チーム内のメンバーと協力しながら、要件定義を始めとする上流業務からサポートまで一貫した「ワンストップサービス」でのシステム開発業務を完遂させることが主業務となります。
(2)プログラミング開発の「技術者」としての側面だけでなく、お客様との上流工程での指揮・若手メンバーの育成面などにも強く携わっていただくため、様々な側面でご自身の裁量権を発揮することが可能です。
■配属部署情報:
ビジネスソリューション部 (約 40名程度) <テレワーク勤務可・残業平均13h/月>
・会社、部署の風土として主体性をもった対応が求められます。ともに学びながら意欲的に成長できる環境です。
・月1回の有給休暇取得を部全体で支援するなど、働き方改善/法令遵守への意識は欠かせません。
・上司・先輩・同僚を問わず、非常に情報連携がしやすい部署です。
■募集背景:
配属部署は比較的若手社員が多く、会社の創業50年と比べても部署設立はまだ10年足らずと、まだ成長段階の途中にある部署です。
そんな中でも日頃のお客様との強い信頼関係を大事にする姿勢から、今回の募集にかかわるクラウド開発チームでも、お陰さまでお任せいただく案件はどんどん増加しています。
今後のさらなる業務拡大を見据えて、スキル面だけではなく、同僚・若手たちをまとめていくマネジメントリーダー・幹部候補となるような、仲間と切磋琢磨しながら活躍できる方を探しています。部署の変革期である現在のフェーズにおいて、「我々とともに」一緒になって開発ビジネスをしていこうという仲間を大募集します!
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 新宿本社 住所:東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~400,000円 <月給> 310,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等を考慮し決定します。 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者1.5万円、子一人5千円支給※何人でも可 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得報奨金制度(1~20万円/基本情報技術者、MCP、TOEIC(R)テスト等) ■優良図書購買補助制度 <その他補足> 企業年金基金、拠出型年金 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ボランティア休暇、特別連続休暇(5日間) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須要件】(1)、(2)のいずれかが必須となります。 (1)システム開発における実装のご経験 5年以上 (2)プロジェクトリーダー/マネジメントのご経験 1年以上 ※開発言語は問いません。 【歓迎条件】 ・プロジェクトサブリーダー/リーダーのご経験 ・Salesforceを利用したアプリケーションの開発経験 ・3名程度でのチームリーダー経験がある ・チームを代表しての顧客折衝経験がある(案件規模は不問) ・少人数チームでのマルチタスクの経験がある |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | インフォテック・サービス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒163-1022 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー |
事業内容 | ■企業概要: 1969年に日本流通システム株式会社の大手保険会社様向け運用に特化する会社として設立致しました。現在では、クラウドを使ったアプリケーションの開発、インフラの構築およびコンピュータセンターの管理・運用に関する業務を中心に事業を展開しています。 ■事業内容: (1)クラウド(Salesforce)を利用したアプリケーションの開発 (2)インフラ構築及びコンピュータセンターの管理・運営に関する業務 (3)損害保険代理店業務および生命保険の募集に関する業務 ■同社の特徴: インフォテックグループの中でシステム運用・保守をメインに行っております。取引の7割を占める大手保険会社のグループ会社様とは強いパイプがあります。また、全体の直接取引率は8割を超えております。 ■企業理念: 1.お客様にご満足していただけるサービス・サポートを提供し、お客様の事業の発展に貢献します 2.社員が誇れる会社、安心して働ける会社にします 3.企業の社会的責任を果たし、社会に貢献します 4.インフォテックグループの一員として、グループの価値向上の一翼を担います |
代表者 | 代表取締役社長 淵澤 和行 |
URL | http://www.iftc-svc.co.jp/ |
設立 | 年1998年9月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 4,328百万円 |
従業員数 | 437名 |
平均年齢 | 40.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。