正社員
中日本メディカル工場では、日本薬局方の流動パラフィンや白色ワセリン等の医薬品を製造しております。
医薬品を製造するには、薬剤師である製造管理者の設置が必要です。
ご入社後、まずは基本的な分析技術の習得を目指して分析実務をご担当いただき、医薬品製造業として基礎的な品質管理の業務から始めていただく事を想定しています。
薬剤師の資格をお持ちで、将来、製造業での管理薬剤師を目指したいとお考えの方、大歓迎です。
【具体的な業務内容】
・品質試験、品質管理
・GMP管理、運用
・将来的には、医薬品製造管理者としての業務
・その他、試験/分析に関わる業務全般
【変更の範囲:会社の定める業務】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 生産技術・生産管理(化粧品・食品・香料) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 品質管理・保証(化粧品・食品・香料) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > PMS(製造販売後調査)、安全性情報担当 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 生産技術・生産管理(医薬品) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 品質管理・保証(医薬品) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 中日本メディカル工場 岐阜県土岐市泉町久尻字北山1431-34 最寄駅:土岐市駅から車で約10分 【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | 想定年収:524万円~652万円 (大卒25歳~40歳、薬剤師手当+想定残業手当10時間/月を含んだ年収例) 月給:25.4万円~33万円(資格手当含まず) ※賞与:4ヶ月 ※初年度2ヶ月+α <諸手当・制度> 資格手当:薬剤師手当6万円 (上記基本給には含んでおりません) 扶養家族手当:配偶者3.1万円、子0.5万円~1.5万円 通勤手当:別途支給 残業手当:別途支給(残業10時間では、25歳17,000円程度/月、30歳19,000円程度/月) 退職金制度:勤続3年以上 従業員持株会:勤続3年以上 その他制度:慶弔見舞金、慶弔休暇、バースデー休暇、敬老祝金、小学校入学祝、福利厚生代行サービス 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝祭日、年末年始(5日)、有給休暇(入社3ヶ月後付与 ※年間10日~20日) ※夏季休暇は有休消化 |
応募資格 | 【必須】 ・薬剤師免許 ・普通自動車運転免許 【歓迎】 ・薬機法に基づく品質保証・品質管理業務のご経験がある方 ・メーカーでの品質管理のご経験がある方 ・ISO9001・ISO14001などの品質マネジメントシステムに関する知識をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | カネダ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-4-12 カネダ日本橋センタービルディング |
事業内容 | ■企業概要:同社は創業以来100年以上の歴史を誇り、食品油糧・化粧品・医薬品・化学品・エアゾール・塗料・コーティングインキ・燃料・潤滑油・包装物流資材・流動パラフィン等、原料を扱う専門商社として発展してきました。日本を代表する企業をはじめ、1,500社以上の顧客と取引をしており、長期に渡り信頼関係を築いてきました。一方、商社ながら製菓製パン分野では自社テストキッチンを完備し新製品開発に携わり顧客への提案も行っています。又、医薬品・化粧品分野ではGMP認証を取得した自社設備を有し、医薬品製造認可を受けた独自商品の販売も行っています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.kaneda.co.jp/index.html |
設立 | 年1948年6月 |
資本金 | 150百万円 |
売上 | 46,500百万円 |
従業員数 | 168名 |
平均年齢 | 45.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。