正社員
掲載予定期間:2025/3/10(月)〜2025/6/8(日)
【広島/尾道市】学科卒・第二新卒歓迎◆自動制御装置ソフト設計◆大手取引◆将来的に海外出張あり
◆三菱重工機械システム(株)からの案件が5割程度で安定受注
◆担当フェーズはご希望とお持ちの知識によって決定いたします!
◆第二新卒・学科卒歓迎!安心の教育体制でお待ちしております◎
■業務内容:
生産管理装置や画像検査装置のソフト設計をお任せ致します。
顧客の要望ヒアリング、製品仕様設計、ソフト仕様設計、組み込みソフト設計、実装、評価までスキルに合わせてご担当いただきます。
■入社後の流れ:
まずは製造部門に入っていただき、製品についての知識や業務の流れについて学んでいただきます。その後、ご希望とお持ちの知識より担当していただく業務を決定いたします。未経験でも安心の教育体制でお待ちしております!
■製品例:
(1)段ボール製造プラント生産管理システム
段ボールを作る工場で、どれくらいの段ボールを作るか、材料がどれくらい必要か、どの機械を使うかなどをオンラインで一括管理するシステムです。
(2)紙器・紙工機械・印刷機械電装品
紙で作る箱や他の製品を作る機械、印刷する機械に使う電気の部品です。例えば、これらの機械の動きをコントロールするための電気的な装置です。
(3)JR新幹線等の車輛修理工場設備制御装置
新幹線などの電車を修理する工場で使われる装置のことです。これらの装置は、修理が安全で効率的に行われるようにするためのものです。
(4)段ボール品質検査装置:
作られた段ボールがちゃんとした品質かどうかをチェックする装置です。
■業務特徴:
・お客様毎のオーダーメイド品なので裁量多く携われます。
・製品群ごとに複数のチーム体制でプロジェクトを進めます。 配属先次第では国内外含む出張の機会があります。
■出張について:
担当業務や案件によって出張が発生する場合がございます。
据え付けやアフターサービスの際に顧客の元へ行く必要があり、日本全国の出張が発生します。期間は3日~1週間程度を予定しており、月に1回~2回を想定しております。将来的には、海外出張をお任せする可能性もあり、国内外問わず、各地に行くことができるチャンスがあります!
■スキルアップ支援制度:
通信教育講座やイーラーニングを用意しており、資格取得をするごとに給与がアップする等社員の方々の成長を応援する制度があります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > システム開発職(マイコン・ファームウェア・制御系)(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15~17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:広島県尾道市美ノ郷町本郷455-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤可(従業員専用無料駐車場あり) <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~250,000円 <月給> 215,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル、経験に応じ決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)計4か月分+期末賞与(但し業績による) ■年収例:550万 / 32歳 エンジニア(月収28万円) ※残業手当、賞与含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月3万円上限※社内規定による 家族手当:社内規定による 住宅手当:単身以外の方は家賃補助3万円※社内規定による 寮社宅:単身者社宅あり※ワンルーム月2万円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:社内規定による <定年> 63歳 再雇用制度有(70歳) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修 ■職能(職種)別 ■階級別研修の他、各種社外研修有り ■資格取得支援制度 (通信教育/イーラーニング) <その他補足> ■手当各種有…研修手当(月額3万円、1年間のみ)・資格手当・運転手当・家族手当・皆勤手当・役職手当・残業手当 ■退職金制度 ■財形貯蓄 ■育児休暇 ■独身者家賃補助 ■育児短時間就業制度有り ■社会保険・労災総合保険・普通傷害保険 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 週休2日制(日・土 ※年3回土曜出勤)、祝日 休暇/GW(5日)・夏季(4日)・年末年始(7日)・有給休暇・慶弔慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> ■必須条件: 情報学部出身の方でソフトウェアに関する知識がある方 ■歓迎条件: ・組み込みソフトウェア開発の経験 ・C++の理解 ・基本情報技術者以上の資格保有者 ・画像処理のシステム開発経験 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 <年齢制限> 30歳未満 長期キャリア形成を目的とした募集のため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 岡本電機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒722-0212 広島県尾道市美ノ郷町本郷455-8 |
事業内容 | ■事業内容: 産業用制御装置の開発・製作・アフターサービス(電子設計、電気機器設計、プログラム開発等) ■製品例: 段ボール製造プラント生産管理システム、段ボール工場総合管理システム、紙器・紙工・印刷機械電装品、画像検査装置、JR新幹線在来線車両ブレーキ制御装置、舶用メインエンジン遠隔操縦装置、各種監視盤、鉄道車両基地設備電装品 他 |
代表者 | - |
URL | http://www.okaden.jp/ |
設立 | 年1952年4月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | 1,370百万円 |
従業員数 | 92名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。