正社員
掲載予定期間:2025/3/10(月)〜2025/6/8(日)
【在宅勤務可】アプリ開発エンジニア◆上流から参画可/1次請け以上の案件多数/残業18h/土日祝休み
~NECグループを始めとした大手企業からの案件が多数!6割超が1次請け以上の案件◎完全土日祝休み/有給消化50%以上/平均残業時間18H~
■業務詳細:
アプリ開発エンジニアとして、システム設計~開発~保守まで一貫して携わっていただきます。いずれはクライアントとの予算面での交渉やチームマネジメント等も担当予定です。
<案件例>
官民・業種を問わず、幅広く携わることが可能です。データ移行やマイグレーションの対応実績も有しており、幅広い経験を基にした最適なシステム構築・開発を実現できます。
◎出版社向けEC サイトの開発
【工程】要件定義~保守運用
【言語】Java、JavaScript
【フレームワーク】Spring Framework■人事システム開発・保守(C#.NET)
◎転職サイトの再構築
【工程】要件定義~総合試験
【言語】Kotlin、Python
【フレームワーク】Spring Framework
■キャリアパス:
ご志向性に応じ様々な方向性へキャリアを進めることが可能です!
例:
・技術スペシャリストとしてエンジニアリング領域を極める
・プレイングマネージャーとして実案件を担当しつつ、案件の規模拡大や掘り起こし等の営業活動にも挑戦
・若手社員の育成・教育
■特徴:
◎ワークライフバランス整えられる
完全土日祝休み、有給消化50%以上、平均残業時間が月18時間と働きやすい環境がございます!取引先とは古くからのお付き合いがあり、現場に高い負荷がかからないように営業から交渉ができる関係性であることや、会社としてもワークライフバランスに支障が出るような案件を減らす方針をとっていることから、上記のような働きやすい環境が実現できています。
◎社員同士の交流/スキルを高めあえる環境
希望者のみとなりますが、業務以外の時間を使って社員同士でシステム構築やインフラ環境整備、勉強会などを行っています。様々なことにチャレンジできる環境が整っているので自分自身のスキルアップにつながります。
https://www.flexsystems-inc.com/job/about/project.html
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋4-5-1 アーバン新橋ビル11F 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~321,000円 固定残業手当/月:80,000円~115,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,000円~436,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定に準ずる 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度(会社指定資格) ・階層別研修 ・eラーニング ・自発的能力開発支援制度 <その他補足> ・時間外手当 ・在宅勤務手当 ・永年勤続表彰制度 ・海外・国内出張手当 ・年末年始出勤手当 ・社員旅行 ・インフルエンザ予防接種支援 ・健康診断費用補助 ・社員表彰制度 ・慶弔見舞金制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前、産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・アプリケーション開発経験3年以上 ■歓迎要件: ・クラウドサービス(AWS, Azure, GCP等)を用いたシステムの開発経験 ・GitHub等を用いたプルリクエストベースのシステムの開発経験 ・WEBアプリケーションの開発経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | フレックシステムズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋4-5-1 アーバン新橋ビル11F |
事業内容 | 当社は運用に強みを持つシステムサービス会社です。システムの運用業務と、運用の中で発生する開発業務を事業の主軸としています。 現在の取引先は大手SIerが中心ですが、エンドのクライアントと直に取引を行っているケースもあります。運用サービスが中心なので爆発的に売上が拡大するような事業構造ではありませんが、会社設立以来、堅実な成長を遂げながら今日にいたっています。 そんな中でも昨今の変化に適応すべくスタートした自社サービスの「フレクシーサポート」では、情報システム代行をはじめとして中小企業のお悩みに寄り添うサービスを展開しています。5年後、10年後を見据え、現状に満足せず事業の拡大を目指しています。 |
代表者 | 代表取締役社長 塚田 孝之、代表取締役副社長 加村 恭一 |
URL | https://www.flexsystems-inc.com/ |
設立 | 年2003年10月 |
資本金 | 31百万円 |
売上 | 635百万円 |
従業員数 | 54名 |
平均年齢 | 31.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。