正社員
掲載予定期間:2025/3/13(木)〜2025/6/11(水)
【大阪】インフラエンジニア(PM・SM・PMO-M候補)◆プライム上場クレスコグループ/在宅可
■業務内容
大手企業クライアントにて、ICT、DX案件などの、
Survey&Assessment、要件・要求定義、構築、運用からご経験・スキルを考慮し、適切な業務をお任せいたします。
また、上記案件における、PM・SM・PMO-Mとしてチームマネジメント業務、プレイングマネージャをお任せする想定です。
<想定される案件/例>
・ネットワーク、サーバー、ミドルウェア、クラウドサービスなどにおける
調査分析、導入検討、要件定義、構築設計、運用保守設計、CSI策定など
ドキュメント作成、レビュー(マネジメントレビュー、エグゼクティブレビュー)、PJTメンバ管理などの一連の管理業務)
※ご希望がございましたら、ぜひ面接でお聞かせください。
<環境>
AWS,Azure,VMware,Hyper-V,Cisco,YAMAHA,Juniper,Windows Server,Linux,Oraclなど
■当ポジションの特徴:
・オンプレ~クラウド・ネットワーク・セキュリティ対策まで、幅広い案件を保持しておりますので、ご自身の希望に応じて広い範囲の技術を扱うことが可能です。
・シフト勤務ではなく土日祝休暇のため、計画外・日常的な土日作業や夜間作業はありません。
・会社の中核メンバーとして活躍し、「会社をイチから作っていく醍醐味」を一緒に味わうことが可能です。
■働き方:
残業時間はコントロールしており、ワークライフバランス重視を推奨しています。また、社内勉強会の実施や週1回「週次報告」、上長へ気軽に相談できる環境があったりと、フラットで風通しのいい環境のため、アイデアを出し合いながらチームワークを活かして働くことができます。
■同社について:
~高い技術力を誇るクラウドインテグレータです~
2018年よりGoogleCloudパートナー、Salesforceコンサルティングパートナー、VMWareソリューションプロバイダ、のパートナー資格を取得。
東証プライム上場企業クレスコグループの一員として、業務アプリケーション開発からITインフラ構築、DC運用等、クラウドの構築、仮想化の構築など幅広い業種や技術分野において最適なITサービスを提案しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > 運用、監視、保守職、テクニカルサポート(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪ソリューションセンター 住所:大阪府大阪市淀川区宮原3-5-24 新大阪第一生命ビルディング12F 勤務地最寄駅:各線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):436,600円~563,600円 固定残業手当/月:103,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 540,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、スキル・経験に応じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格受検費用負担 ・資格取得時の報奨金支給 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・夏季休暇(7月~9月の間に3日間) ・年末年始休暇(6日間) ・忌引休暇 ・結婚休暇 ・産前産後休暇 ・配偶者の出産休暇 ・生理休暇 ・子の看護休暇 ・育児・介護休業 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件:※以下いずれも満たす方 ・インフラエンジニアとしての経験6年以上 ・PM or SM or PMOの経験2年以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社エニシアス |
---|---|
所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田2-27-3 |
事業内容 | ■事業内容: 【お客様と共にの企業価値を高めるITサービスを提供】プライム上場企業クレスコグループの中核を担う急成長中IT企業です! ▼クラウドサービス▼システムコンサルティング/開発▼インフラ構築/導入/運用支援/メンテナンスまで全てのプロセスにおいて専門性の高いサービスを提供しています。 ■事業紹介 下記の技術知識をベースにビジネスを拡大しております。 ・生成AIスターターパッケージ開発・導入 ・データ分析 ・アプリ開発(Web/オープン系) ・ERP支援 ・サーバー構築 ・ネットワーク設計構築 ・セキュリティ対策 この規模感で、これらの技術レイヤーをすべて実施できる企業はそう多くは存在しません。 それぞれの分野に実務経験を積んだ、エキスパートエンジニアが多数在籍しているからこそ、叶えられています。 またGoogle Cloudを利用したDX事業、ERPで培った管理システムの知識をもとにSalesforceを活用したSFA/CRM事業など、 現在の弊社を支えるクラウドサービスも上記のベース技術が根底にあり、 その経験や知識が、お客様に真の価値を提供することに繋がっております。 ■ミッション 社名のエニシアスとは「縁(えにし)と明日(あす)」をつなげたもの。「縁」を大切に、希望に溢れた明日(未来)を創るという決意を込めています。技術力のみならず、社員一人ひとりとの縁、お客様との縁を大切にするために必要なひとりひとりの「人間力」を高めることにも重きをおきます。「人が価値を生む企業」「お客様の企業価値の向上を叶える企業」を目指し、お客様の真のパートナーとして価値あるITサービスを提供し、社会に必要とされる企業であり続けます。 また、同社はクレスコグループの一員として、業務アプリケーション開発からITインフラ構築、DC運用等、幅広い業種や技術分野においてハイレベルなエンジニアのご提供、及び最適なITサービスをご提案いたします。 |
代表者 | 玉置 圭介 |
URL | https://www.enisias.com/ |
設立 | 年2014年5月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 772百万円 |
従業員数 | 121名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。