正社員
掲載予定期間:2025/3/13(木)〜2025/6/11(水)
【東京/豊洲】システムリスク管理◆リモート可/福利厚生◎/SMBCグループ/年休123日
【業界経験不問/システムリスク管理における重要ポジション/リモート可/SMBCグループの安定性◎】
■募集背景:サイバー攻撃の高度化・巧妙化により、ますますシステムリスク管理領域の重要性が高っています。2024年10月からの三井住友カードとの一体運営を推進するうえでよりシステムリスク管理体制の強化を図るため新たな仲間を募集致します。
■業務内容:子会社含む全社のシステムリスク統制管理やシステムリスク管理の基本方針策定及び管理をミッションとして以下業務をお任せ致します。
<システムリスク管理業務>
・全社および子会社に係るシステムリスクの統制管理
・システムリスクに係る基本方針の策定。
・社内のシステムリスクに係る各種規程、規則等の策定及び改定を実施
<各種セキュリティレビュー業務>
・全社および子会社におけるクラウド利用等に係るセキュリティレビューおよび期中管理
・上記に関わる各種ルールの整備(サイバーセキュリティは当室と別に専門部署あり、必要に応じて当該部署と協業の上、レビューを実施)
※システムリスク管理業務、各種セキュリティレビュー業務のどちらに軸足をおくかはスキル、志向性を確認の上決定致します。
■業務の魅力:各種システムリスクに係るルールを整備することで全社のシステムリスクを強化していくやりがいや種々の案件のセキュリティーレビューを通じて、セキュリティに係るスキル(特にクラウド審査)向上ができる環境です。また国内だけでなく、海外子会社(中国、香港、タイ、台湾等)のセキュリティ管理業務に携わることができます。
■当社について:SMBCグループの一員として、個人向け金融サービスを提供しております。経営の安定性が非常に高いだけでなく、積極的に新しいサービスや事業展開も行っており最新のFinTech技術を取り入れることやデジタル化を推進するなど安定と成長両方の側面を持った企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲2-2-31 SMBC豊洲ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~510,000円 その他固定手当/月:3,500円 <月給> 303,500円~513,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月)※支給総額4ヶ月分 ・昼食費補助(3,500円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:有配偶者によって手当・補助額変動有(規程あり) 住宅手当:借上社宅制度・住宅手当制度 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:特記事項無し 退職金制度:特記事項無し <定年> 60歳 定年後の再雇用制度(65歳) <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■充実した研修制度を用意しています ■未経験でも安心してご入社頂ける環境です ■資格取得奨励規程があり、対象資格を取得した場合に一時金を支給する制度があります <その他補足> ■財形貯蓄制度有り ■昼食費補助手当 ■カフェテリアプラン ※カフェテリアプランとは、スポーツ施設利用補助やレジャー施設利用補助、育児サービス施設利用補助等、様々なメニューから自由に選択、利用できる福利厚生制度です |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 リフレッシュ休暇5日間(4月在籍者)、年末年始12月30日~1月3日(5日間)、有給休暇(試用期間満了後3日間付与、6ヶ月経過後10日間付与)、慶弔休暇、誕生日休暇(配偶者含む)、産前産後休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いずれかの経験をお持ちの方 ・システム化企画・開発・開発管理・運用管理において2年以上の経験をお持ちの方 ・システムリスク管理/システムリスク評価経験において2年以上の経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・各種クラウドに係るスキルをお持ちの方(AWS,Azure等につき概要を理解しているレベル) ・セキュリティ関連資格保有(情報セキュリティマネジメント、情報安全確保支援士等) <必要資格> 歓迎条件:情報セキュリティマネジメント試験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲2-2-31 SMBC豊洲ビル |
事業内容 | 当社は、創業以来培ってきた与信(融資枠の設定などの信用供与)ノウハウを進化させ、コアビジネスである金融事業(直接融資)をはじめ、保証事業、海外事業の展開を積極果敢に進めていくことで、安定した収益を確保できるビジネスモデルの構築を進めています。そして、SMBCグループの一員となり安定した経営基盤を最大限に活用し、新たな生活金融として、ビジネス領域の拡大と社会的価値の追求を図り、コンシューマーファイナンスの未来を切り拓いてまいります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.smbc-cf.com/corporate/ |
設立 | 年1962年3月 |
資本金 | 140,737百万円 |
売上 | 268,769百万円 |
従業員数 | 2,083名 |
平均年齢 | 43.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。