正社員
掲載予定期間:2025/3/17(月)〜2025/6/15(日)
【新宿】社内システム運用管理※80期を迎える老舗安定企業/年休122日/土日祝休み/離職率低
約80年の歴史を誇る、木製ドア・家具のエキスパート/日本を代表する大型都市開発プロジェクトと関わる/“木製”と“本物” にこだわり、お客様に感動を追求/有名施設など多数納入
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
木製ドア・建具・造作家具のトータルサプライヤーとして79年の
歴史と実績、年商約100億円の企業でのお仕事です。
本社の社内システムの運用管理として下記業務を中心に行っていただきます。
1.社内ヘルプデスク業務・障害対応
(PC・複合機・携帯電話・固定電話・IP電話など)
2.PC設定・情報管理
(Windows10・Windows11)
3.社内サーバ運用管理
(WindowsServer2019/2012・VMWare)
4.各種アカウント運用管理
(AD・M365・Google・メールアカウント管理等)
5.グループウェア運用管理(NIICollaboo360)
6.社内ネットワーク運用管理(有線/無線LAN・VPN)
7.アプリケーションの運用管理・更新対応
(Google・M365・AUTOCAD・Adobee等)
■事業展開
『お客様の挑戦を支える』 4つのブランド事業を展開しています。
1:ウルトラ・プレミアム事業(超高級戸建・ホテル・マンション等)
2:ハートフル事業(高齢者向け施設)
3:スマイリー事業(文教施設/保育園・学校 等)
4:ライフ事業(戸建・リフォーム・店舗)
■同社の魅力:
年間休日122日、土日祝休み、夏季・冬期休暇があります。
賞与の支給額も一定で、10年以上黒字経営、売上126億、従業員数210名の安定企業です。
離職率は8%と低く、平均勤務年数が19年以上です。長く働ける環境です。
■納入実績:
昨年開業した“麻布台ヒルズ”をはじめ、品川プリンスホテル、ザ・キャピトルホテル東急、東京ステーションホテル、虎ノ門ヒルズ、アスコット丸の内東京等の実績があります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 期間中の給与・待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿1-7-10 AK-OF-BLDG 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 【変更の範囲:無】 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 417万円~541万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):228,700円~292,000円 固定残業手当/月:49,300円~69,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 278,000円~361,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力を考慮し決定します。 ■賞与:年3回(4月・8月・12月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限有り10蔓延) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:確定拠出年金 退職金制度:再雇用制度あり 勤続年数3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■社外研修 ■新入社員グループワーク(入社半年間) ■所属内研修 ■若手営業員研修 ■CAD研修 ■工場見学会 ■現場研修会 ■業務上必要な資格・許可の取得推進等 <その他補足> ■確定拠出年金 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇(時間単位有給制度あり)、慶弔休暇、産前・産後・育児休暇(取得実績あり)、看護休暇(取得実績あり) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 社内情報システム管理業務経験をお持ちの方 グループウェアを運用されていた方等歓迎です。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 阿部興業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-7-10 AK-OF-BLDG |
事業内容 | ■事業内容: 木製ドア・建具・造作家具のトータルサプライヤー ■同社の強み: 1945年創業の弊社は、戦後復興期から一貫して社寺仏閣や一般住宅向けに木製和建具を製作し、お届けしてきました。第80期を迎えた現在は、木製ドア・和建具・家具で年間約1万4千の案件に携わらせていただいています。 製品をお届けする先も、社寺仏閣をはじめ、ホテル、集合住宅、戸建、老健施設、学校施設、美術館、博物館、アミューズメント施設、店舗、さらにその他様々な建物、施設や空間へと拡大しています。 昨年は、超大型プロジェクト “麻布台ヒルズ” の各施設に、4年の歳月をかけて取り組んだ高付加価値な木製玄関防火ドア・木製内装ドア・木製造作家具を納入しました。79年の歴史の中で培ってきた伝統技術・応用力・高いデザイン性を実現し、品質、機能・意匠に優れた弊社製品に高い評価をいただいたと自負しております。 本年も超大型の案件を含め様々な形で進行中の各種プロジェクトに、ご満足いただける “本物” で“高付加価値” な製品をお届けしていきます。そのために、弊社の特徴であり強みでもある、こだわりのフルカスタマイズ製品を同時に複数開発し、お客様にご満足いただけるまで検討を重ねて実現させる力を、磨き続けていきます。 大切にしているのは、お客様のビジョンを実現して、お客様のブランド力向上に貢献することです。そのためにお客様の創業からの歴史や長期ビジョン、価値観を大切にし、オリジナルな付加価値のご提案を行っています。 弊社は、これからも “木製” にこだわり、和伝統技術に裏付けされ更にはデータ活用した商品開発で “本物” を作り続け、お客様に感動をお届けしていきます。 その柱となる、声明、使命を継続実現してまいります。 阿部興業株式会社声明 : 【日本に、そして世界に本物を届ける】 阿部興業株式会社使命 : 1. 本物の木製ドア・和建具・家具を作り 社会変革する 2. 挑戦をくり返し 本物の人・物・事を作り お客様に感動を届ける 3. 日本の木製和建具 伝統技術を継承 世界に届ける |
代表者 | - |
URL | http://www.abekogyo.co.jp/ |
設立 | 年1945年12月 |
資本金 | 200百万円 |
売上 | 12,600百万円 |
従業員数 | 210名 |
平均年齢 | 47.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)