正社員
【職務概要】
自社開発の医療情報システム(電子カルテを始めとした自社パッケージソフト)を中心としたインフラ設計・構築・運用・保守業務を幅広くお任せします。
【職務詳細】
◆設計:医療DXを支えるシステムのインフラの設計書を作成
◆構築:実際の病院でのインフラ構築業務
◆運用・保守業務:導入後の運用・保守業務
※下流工程などの簡単な保守や電話サポートなどは別部隊が対応します。将来的にはマネージャーとして、医療関係のフィールドエンジニアのプロとして複数のプロジェクトを管理していただきます。
☆★☆同社の特色☆★☆
クラウド型地域包括ケアシステム「MINET」と、継続率99%を誇る病院向け電子カルテ「MALL」を軸に医療DXに貢献し、少子高齢化・医療費増大に向けた社会課題を解決している企業です。(医療メガベンチャーのMEDLEYグループ)
医療機関へのITシステムの導入に貢献でき、地域社会の医療サービス向上につなげることのできる社会意義の大きいことが魅力です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > サーバ設計・構築(LAN・Web系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビル4F Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~700万円 月給制:月額270000円 賞与:年2回(前年度実績3.0ヶ月) 昇給:年2回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(上限30,000円)、退職金制度(10年以上継続勤務)、再雇用制度、職務手当、役職手当、従業員持株制度、ストックオプション制度 ■勤務時間:9:00~18:00 または 10:00~19:00(どちらか選択可能) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日122日、完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇(10~20日)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、産休・育休制度(取得実績あり)、慶弔休暇、特別休暇 |
応募資格 | 【必須】 下記いずれかにあてはまる方 ・Windows系サーバーの構築経験※目安3年以上 ・NWルーターの構築経験(Cisco、ヤマハなど)※目安3年以上 【尚可】 ・メンバーマネジメント経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社パシフィックメディカル |
---|---|
所在地 | 〒788-0003 高知県宿毛市幸町5-12 |
事業内容 | 【オンライン診療などの医療プラットフォーム事業を展開する株式会社メドレーグループ】 ■クラウド型EHRシステムの開発及び販売 ■電子カルテシステムの開発及び販売 <<同社では主に2つの製品を開発・販売しています>> (1)中小規模病院・有床診療所向け電子カルテ「MALL」。 弊社の調べでは、100床未満の中小規模病院のうち、1,000施設ほどは紙で患者様の情報を管理しています。 (2)クラウド型地域包括ケアシステム「MINET」。 本製品は、医療・介護・調剤の施設間で患者様の情報を連携するシステムで、「地域包括ケアシステム」を2025年に完成させる、という国全体の目標を支えるものです。 |
代表者 | - |
URL | https://pcmed.jp/ |
設立 | 年1997年4月 |
資本金 | 32百万円 |
売上 | 729百万円 |
従業員数 | 80名 |
平均年齢 | 37.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。