正社員
掲載予定期間:2025/3/20(木)〜2025/6/18(水)
【リモート可】リードエンジニア(Web開発)◆車×サブスクサービス/東証グロース上場◆働きやすい環境
~フルフレックス/自動車産業DX事業/車のサブスクリプションサービス展開/腰を据えてコミットできる環境~
市場規模170兆円、累計申込者数30万件を超える成長中のプロダクトで、技術の力で社会インフラを進化させる。そんなチャレンジに共感し、チームとともにスケールしていきたい方を歓迎します。
【具体的な業務内容】
‐ サービスサイトおよび基幹業務ツールの機能追加・改修、新商品の導入に伴う開発推進
‐ インフラコスト削減やセキュリティ強化に向けた企画立案・実行
‐ 全社/事業部外のシステム・ツールの維持管理および運用フローの改善
‐ チームリーダーとして、メンバーの育成・フィードバック・技術支援を担当
‐ プロダクトと事業の理解をふまえた技術選定およびアーキテクチャ設計
‐ テクニカルリードとして、技術方針の策定・コードレビュー・品質改善の主導
【この仕事の魅力】
‐ プロダクト企画の初期段階から参画し、仕様・技術設計をリードできる
‐ 開発方針や技術スタックの選定にも関われる裁量の広さ
‐ セールス・マーケ・CSと横断連携し、プロダクトの本質的な成長に携われる
‐ 生成AIなど先端技術の導入に積極的。ツール費用はすべて会社が負担
‐ エンジニア向けの資格支援制度あり。自己学習・スキルアップを強力にサポート
【事業の魅力】
- 蓄積データを活用し、次世代モビリティサービスをテクノロジーで牽引できる
- 日本の基幹産業である自動車業界の流通構造そのものの変革に挑戦できる
‐ 自動車の仕入れ・販売・買取・輸出など、流通全体のDXを構想しており、スケールの大きなビジネスに関わるチャンスがある
▼職場環境
・フルフレックス、リモート(遠方在住者はフルリモート可)
自動車産業DX事業ではエンジニア組織だけではなく、セールス、マーケ、CSなど全ての業務を内製化。
・部署間でのシームレスなコミュニケーションが活発に行われています。
~腰を据えてコミットできる環境づくりに注力中~
・「働きがいのある会社」ランキング、9年連続選出。中規模部門において2023年第8位、女性ランキング第4位
・転職口コミサイト「OpenWork」 インターネット業界の総合評価ランキング5201社中3位(2023年4月26日時点)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 4ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田1-24-2 JRE東五反田1丁目ビル 7・8階 勤務地最寄駅:JR線/ 五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> リモート(遠方在住者はフルリモート可) <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):481,999円~723,000円 固定残業手当/月:184,667円~277,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,666円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験に応じて決定いたします ※年2回見直し ※別途事業貢献によるインセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給 社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ・学習支援制度「ワンアップ」(月1万円までの図書費やセミナー参加費を支援) ・入社前学習支援(必要に応じ書籍を贈呈) <その他補足> ・在宅勤務手当 ・入社時引越し手当(支給条件あり) ・リモートワーク用備品貸与(モニター、キーボードなど) ・時短勤務制度(条件あり) ・介護支援制度 ・社員紹介制度 ・パートナーシップ支援制度 ・チャレンジワーク制度(副業許可制度) ・You Are The One!(10年以上継続するピアボーナス制度) ・部活動制度(「野球部」「釣り部」「辛いもの部」15個以上の部活あり) ・Luna休暇(生理や妊娠中のつわり等女性特有の体調不良時の特別休暇) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年次有給休暇 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■その他 ■入社時特別休暇 ■Luna休暇 ■キッズケア休暇(子の看護休暇) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Webアプリケーション開発の経験(2年以上) ・DDD、TDDなどの開発理論を自身で実践し、チームに普及を推進できる程度の理解があること ■歓迎条件: ・PHP、Python、React、TypeScript、Node.js、AWS(S3、Lambda、RDS、DynamoDBなど) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ナイル株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-24-2 東五反田1丁目ビル7F |
事業内容 | 2023年12月に東証グロース市場に上場。新しい企業成長フェーズへ突入しました。 創業から強みであるデジタルマーケティングのノウハウを武器に、DX&マーケティング支援/メディア/自動車の領域で事業を展開しています。 1)ホリゾンタルDX事業 インターネットを活用したさまざまな事業成長ソリューションを展開。 全ての産業横断で、企業のDX・マーケティング推進を支援しています ・DX&マーケティング事業本部 ・生成AIコンサルティング ・メディア&ソリューション本部 2)自動車産業DX事業 自動車産業の変革に挑み、誰もが自由に移動を楽しめるサービスづくりを通して、 未来の豊かなモビリティ社会に貢献していきます。 定額カルモくん:https://carmo-kun.jp/ |
代表者 | 高橋飛翔 |
URL | http://nyle.co.jp/ |
設立 | 年2007年1月 |
資本金 | 3,674百万円 |
売上 | 52億4,400万円(2023年12月期) |
従業員数 | 251名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | 株式会社エヌ・ティ・ティマーケティングアクト 株式会社レオコネクト 東芝テック株式会社 丸紅テレコム株式会社 テレネット株式会社 サクサビジネスシステム株式会社 株式会社クレディセゾン 株式会社オリコビジネスリース 株式会社アプラス 株式会社ジャックス 三井住友ファイナンス&リース株式会社 (一部抜粋・敬称略・順不同) |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。