NEW
正社員
掲載予定期間:2025/3/27(木)〜2025/6/25(水)
【立川】人事(安全衛生)課長クラス/東証プライム上場/年休129日/航空機関連部品世界トップ級シェア
【海外の航空機メーカーとの取引多数/世界トップシェアを誇るメーカー/土日祝休み/年休129日/月平均残業15時間程度】
■業務概要:
主に専門職としてハラスメント相談窓口、安全衛生業務を担っていただきます。その他、ハラスメント教育等についても順次対応いただきます。
■業務詳細:
・社内ハラスメント等相談窓口対応、ハラスメント教育の企画、実施
・安全衛生に関する業務(休職者復帰面談、ストレスチェック対応等)
・中央安全衛生委員会及び立川地区安全衛生委員会の事務局
・労働者災害補償保険法に基づく事務
・健康管理に関する事務
・ハラスメント行為を含む労務相談窓口及びその他労務に関する業務
■期待される役割:
社内のハラスメント問題に対する相談窓口の役割を担い、従業員が安心して相談できる環境を提供いただきます。
安全衛生に関する業務全般を推進し、従業員の健康と安全を守ることで、職場環境の向上に寄与いただきます。
休職者の復帰支援を通じて、従業員の復帰後のサポートを行い、スムーズな職場復帰を実現いただきます。
ストレスチェックを円滑に実施し、その結果を基にしたフォローアップや改善策の提案を行っていただきます。特に昨今当社ではエンゲージメントサーベイを開始しており、各職場においてのエンゲージメント向上に寄与いただきます。
【当社事業の優位性】
(1)航空機内装品事業:ラバトリー(化粧室)、ギャレー(厨房設備)等でトップクラスのシェアを獲得し、ボーイング社のワイドボディー航空機のラバトリーはすべてジャムコが納めております。※ラバトリーは世界シェア50%、ギャレーは世界シェア40%
(2)航空機器製造事業:炭素繊維複合材の連続成形製法であるADPは当社が独自に開発したものです。この製法による炭素繊維複合材の航空機向け量産技術を保有しております。
(3)航空機シート事業:2014年に本格参入しファーストクラスやビジネスクラスのシートの開発・設計・製造を行っております。
(4)航空機整備事業:国内の受託整備産業市場において、日本最大級の独立系専門整備会社となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都立川市高松町1-100 勤務地最寄駅:JR中央線線/立川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):455,300円~515,300円 その他固定手当/月:75,000円 <月給> 530,300円~590,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■年齢と経験を考慮して同社規定により決定します。 ■賞与は年2回の支給でおよそ4か月分です。 ■関東勤務の場合、固定手当/月として、地域調整手当を支給します。 ■管理職の場合、固定手当/月として、役職手当を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:支給規定有り 寮社宅:入社時に28歳未満の独身者が対象 社会保険:社会保険完備 退職金制度:在籍3年以上から <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 海外語学研修、バンド(職群)別教育、幹部候補育成教育、品質管理教育、メンタルヘルス教育、安全衛生教育、現場での各種専門教育 等 資格取得報奨金制度、Eラーニング斡旋および補助金支給あり <その他補足> 確定給付企業年金制度、財形貯蓄制度、人間ドック補助金制度(35歳以上対象)、結婚祝い金、出産祝い金、保養所、ジャムコファミリー相談、育児専門誌「赤ちゃんと!」の自宅郵送(年間)、介護支援紹介サービス、GLTD 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇9日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数129日 夏季・年末年始休暇、創立記念日(9月1日)、慶弔休暇、一斉計画年休あり 産前産後休業、育児・介護による休業・時短勤務・フレックスタイム勤務、時間外・深夜勤務免除の制度あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・カウンセリングスキルまたは相談業務の経験 ■歓迎条件: ・第一種衛生管理者の資格保有者 ・産業カウンセラー/労働衛生コンサルタント/メンタルヘルス・マネジメント検定の資格をお持ちの方 ・人事または労働関連業務の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ジャムコ |
---|---|
所在地 | 〒190-0011 東京都立川市高松町1-100 |
事業内容 | ■事業内容:ジャムコの事業は、4分野から構成されています。主に旅客機用のギャレー(厨房設備)、ラバトリー(化粧室)、シート(ファーストクラス及びビジネスクラス)などを製造する「航空機内装品事業」、航空機搭載機器、ADP(炭素繊維構造部材)等の客室外の機器、構造部材を製造する「航空機器製造事業」、航空機を整備する「航空機整備事業」があります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.jamco.co.jp/ja/index.html |
設立 | 年1955年9月 |
資本金 | 5,360百万円 |
売上 | 63,999百万円 |
従業員数 | 1,059名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。