正社員
~福利厚生、評価制度がしっかり整っているので長期就業◎~
【職務詳細】
入社後OJT研修を通じて同社の経理業務を覚えて頂きます。
まずは資料作成や伝票起伝、支払業務等簡単な業務から初めて頂き、その後決算業務(月次、四半期決算等)やBS、PLの作成、及び実績管理、税務申告、資金管理等幅広い業務をお任せいたします。
将来的には後輩の教育やマネジメント等をして頂く事を期待しております。
■働き方:残業が月平均10時間程度と少なく、長く働き続けられる環境です
■組織構成:
経理課は課長、担当者3名、アシスタント2名で構成されています。役職者、担当者は全員中途入社者で男性、アシスタント2名は女性です。
■紙業界について:
紙業界は成熟しておりますが、大きな沈みの無い安定した業界です。通販や再生紙の分野で今後の需要が見込まれています。例えば、ユーザーが通販を利用すると、段ボールが必要になり、そこには紙の需要があります。再生紙においては、東京紙パルプ交易が力を入れている部分でもあり、エコという社会貢献にもつながっております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(管理部門系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都中央区京橋3-14-6 斉藤ビルヂング 東京メトロ銀座線「京橋」駅徒歩5分 都営浅草線「宝町」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~400万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:370万~440万円 月給制:月額236000円 賞与:年2回(昨年実績:計5ヶ月分) 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月(待遇は同じ)) ■福利厚生: 交通費全額支給、家族手当、社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄奨励金、東急ハーベストクラブ、慶弔見舞金 ■勤務時間:9時00分~17時45分■現在はコロナ対策として、8:00~16:45と10:00~18:45のどちらかで時差出勤 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | ※有給休暇10日~20日※休日日数122日※、完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇(5日)、年末年始(6日)、慶弔休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・会計専門学校ご出身で経理の業務をご経験されている方 【同社の魅力】 ■中途社員が多く、中途入社者でもなじみやすい環境 ■40年以上、大王製紙の直系代理店として業界において一定の地位を確立 29歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 東京紙パルプ交易株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋3-14-6 斉藤ビルヂング |
事業内容 | 総合製紙メーカー大王製紙グループの一員として、各種用紙の供給から古紙の回収まで、紙の流通を担っている紙の総合商社です。 1978年(昭和53年)の創立以来、産業や文化の発展に不可欠である様々な「紙、紙製品」を取り扱い、 社会へ提供し続けることで成長を遂げてまいりました。 現在では従来からの「紙、紙製品」だけではなく、 「持続可能な社会」を目指し地球環境にやさしい「商品:Eco Product」、「サービス:Solution」なども提案、ご提供しています。 紙製品だけでなく、環境のための製品にも新規で取り組んで |
代表者 | - |
URL | http://www.tkk-co.co.jp/ |
設立 | 年1978年7月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 51,142百万円 |
従業員数 | 78名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。