正社員
掲載予定期間:2025/3/31(月)〜2025/6/29(日)
企業法務◇契約法務など/将来的にIPO準備携われる/フレックス/スタートアップ/業界未経験歓迎
契約実務に加え、コンプライアンス、ガバナンス、IPO準備など、幅広い領域を担っています。以下のような業務を中心に、実務の中核を担っていただきます。
■業務詳細:
(1) 契約・取引法務
各種契約書の作成・レビュー(リーガルチェック)・管理
サービス利用規約の改訂・管理
顧問弁護士との連携・調整
(2) コンプライアンス・リスクマネジメント
コンプライアンス体制・ガイドラインの策定・運用
反社会的勢力の確認対応
社内からの法務相談対応
(3) コーポレート法務・ガバナンス
株主総会・取締役会の運営サポート
登記関連の手続き
株式関連事務やファイナンス関連の法務支援
(4) 将来的に関与いただく業務(IPO準備関連)
上場準備に伴う法務体制の整備
社内規程の整備・運用
商標・特許などの知的財産管理・出願対応
法務視点からの事業成長の戦略立案と実行
(5) その他の法務業務
法務リスクの抽出と対応策の立案と実行
未収金の督促対応
■魅力:
1. 企業法務の即戦力としてご活躍が可能
KiteRaのサービスをより多くのお客様にご活用いただくため、当社の企業法務は極めて重要な役割を担っています。事業成長を支える重要なポジションとして、すぐにご活躍いただくことが可能です。
2. 幅広い法務分野を経験できる成長環境
契約法務にとどまらず、ガバナンス・コンプライアンス・ファイナンス・IPO準備、事業成長における法務戦略の立案まで、様々な業務に横断的に関わることができます。
3. 技術革新を取り入れた“攻めの法務”を体現できる環境
AIなどの最新技術を積極的に導入しており、契約書レビューや管理の効率化を進めています。法務業務の効率化・高度化にチャレンジしたい方に最適な環境です。
▼具体的な取り組みの例
・AIによる契約書レビューの導入
・ナレッジマネジメントのデジタル化
■利用ツール例:
Google Workspace、Microsoft 365、Zoom、Slack、Notion、クラウドサイン、Contractone
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中の条件変更:なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山1-2-3 青山ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※原則、オフィスへの出社形式を取っています(家庭の事情や病気、悪天候時はその限りではありません) ※コアタイム以外はリモートワーク可能 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~580,000円 <月給> 410,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 社会保険:社会保険完備:関東ITソフトウェア健康保険組合加入 <定年> 65歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入やセミナー参加の費用補助 <その他補足> ■定期健康診断受診:年1回、全額会社負担 ■インフルエンザ予防接種費用補助 ■ウォーターサーバー、コーヒーマシン利用可(無料) ■オフィスおかん ■私服勤務可 ■各自の希望に合わせたPCスペックを選択可能(条件あり) ■コミュサポ制度(Welcomeランチや懇親会などの費用補助) ■クラブ活動支援制度 ■アワード表彰制度 ■役員との1on1解放制度 ■副業制度(許可制) ※健康優良企業「銀の認定」を取得しています。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、有給休暇、夏季休暇(7~9月に3日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(半期ごとに1日)、アニバーサリー休暇(年1日)、ヘルスサポート休暇(月2日)、看護休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎> ■必須条件: ・企業法務またはそれに準ずる実務経験(3年以上) ・契約書の一次レビューが自律的に行えるレベルの実務能力 ・法律に関する基礎知識(例:法学部卒、ビジネス実務法務検定2級程度) ■歓迎条件: ・IPO準備(上場企業または準備企業での法務経験) ・事業会社での法務業務経験(契約・ガバナンス・コンプライアンスなど) ・顧問弁護士との連携・交渉の経験 ・商標・特許などの知的財産に関する実務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社KiteRa |
---|---|
所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山1-2-3 青山ビル7F |
事業内容 | 私たちは、事業会社や社会保険労務士事務所に向けた社内規程クラウドサービス『KiteRa(キテラ)』の開発 / 提供をしています。 社内規程は安心して働けるための相互尊重のルールであり、働く人々の生活をより豊かにするために欠かせないものです。 私たちが提供する『KiteRa』では、規程担当者や社労士の方が持つ課題を解消し、社会環境の変化に柔軟に対応できる基盤づくりをサポートすることで、本質的な企業価値向上へ導きます。 |
代表者 | - |
URL | https://kitera-cloud.jp/ |
設立 | 年2019年4月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 96名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。