求人数451,954件(4/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社D4cテクノロジー】【東京】データエンジニア部門長候補◆エンジニアチームの成長と技術的な方向性を牽引/年休125日【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社D4cテクノロジー 求人更新日:2025年4月3日 求人ID:37857578
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問

仕事内容

掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)


【東京】データエンジニア部門長候補◆エンジニアチームの成長と技術的な方向性を牽引/年休125日


~SI・アーキテクチャ設計の経験を活かして活躍◎/テクノロジー領域をリードするデータサイエンティスト集団~

■業務内容:
システムインテグレーション(SI)およびアーキテクチャ設計に強みを持つデータエンジニア部門の責任者候補を募集します。
本ポジションでは、大規模データプラットフォームの設計・構築や、最新のクラウドアーキテクチャを活用したデータ基盤の最適化を推進し、エンジニアチームの成長と技術的な方向性を牽引していただきます。
技術リーダーとしての役割に加え、プリセールスや営業活動にも積極的に参加し、クライアントへの技術提案やプレゼンテーションを通じてビジネスの拡大にも貢献していただきます。

■具体的な業務内容:
・プリセールス活動(技術提案、プレゼンテーション、顧客折衝)
・最新技術のリサーチおよびアーキテクチャへの適用
・データ基盤(DWH、データレイク、ETLパイプライン)の設計・構築・運用
・クラウドネイティブなデータアーキテクチャの最適化
・クライアントのDX推進に向けた技術戦略の策定と提案
・データエンジニアチームのマネジメント(採用・育成・評価)
・部門予算の策定

■当社について:
2023年12月に設立したD4cテクノロジーは、今まで培ってきた当社の技術力、提案力を活かし、製造業界に特化し、工学、AI・ITを中心とした、ものづくりの分野でサービスを展開しています。グループ各社と連携を図り、お客様の課題やニーズに素早く、柔軟に対応し、社員全員が常に革新的な提案ができることを目指しています。

■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎
・製造業向けのデータ分析・DX支援プロジェクトの経験
・ビッグデータ処理・ストリーミング処理の知見(Spark, Kafka, Flinkなど)
・機械学習モデルのデータパイプライン設計・運用経験
・データガバナンス、データセキュリティに関する知識
・Python, Java, Scala などのプログラミングスキル
・CI/CDの実践経験(Terraform、Docker、Kubernetes など)
・英語による技術的なコミュニケーションスキル

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月
月給:386,460円~783,000円
基本給: 320,400円 ~650,000円
固定残業代(26.9時間~27.1時間分):66,060円~133,000円※超過分は追加支給。
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区南麻布5-2-32
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:その他、本社及びグループ会社内の各事業所各地、常駐先および労働者の自宅(リモートワーク)
交通 <転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
600万円~1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):320,400円~650,000円
その他固定手当/月:109,000円~220,000円

<月給>
429,400円~870,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を充分に考慮した上で、加給・優遇いたします。
■その他固定手当:44.6時間分~44.8時間分の固定残業手当として支給。超過分は追加支給。
■業績賞与:あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:30,000円/月
家族手当:扶養手当
住宅手当:独立手当(世帯主への住宅手当)
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■社内、社外教育研修制度
■資格取得補助あり

<その他補足>
■ノートPCの支給
■独立手当
■扶養手当
■時間外手当
■チャレンジ手当
■アニバーサリー休暇(年2日)
■産前産後、育児、介護休暇
■有給休暇:入社1か月経過後に1日、4か月経過後に2日、6か月経過に7日間付与(合計10日間)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■年休125日以上
■会社指定休日5日※教育研修等含め休日出勤の可能性有
※年末年始(参考:6日)、GW(参考:10日)、夏季5日(有給消化)
※入社後半年間は最大3日の休暇取得融通あり

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・データ基盤(DWH、ETL、データレイクなど)の設計・構築・運用経験
・クラウド環境(AWS、GCP、Azure)でのデータエンジニアリング実務経験
・SQLを活用したデータ処理・分析の経験
・BIツール(Tableau、Power BI、Lookerなど)の導入・運用経験
・エンジニアチームのリーダーまたはマネジメント経験
・クライアントとの折衝経験、技術的な要件定義や提案の経験

※歓迎条件は職務内容欄に記載
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社D4cテクノロジー
所在地 〒106-0047
東京都港区南麻布5-2-32
事業内容 AIとエンジニア技術で未来を築くテクノロジー企業です。
《事業内容》
・ 製造業界人材支援
・ AIオーダーメイド事業
・ BIコンサルティング事業
・ データプラットフォーム事業
代表者 代表取締役 古本 孝
URL https://d4c-technology.co.jp/
設立
資本金 -
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 KDDI株式会社
株式会社JTB
株式会社ダスキン
トヨタコネクティッド株式会社
株式会社オートバックスセブン
株式会社日経ビーピー
株式会社ビデオリサーチ
丸紅株式会社/株式会社ミスミ
株式会社レコチョク
株式会社トクヤマ
日本たばこ産業株式会
公益財団法人がん研究会
エーザイ株式会社
サノフィ
第一三共株式会社
九州旅客鉄道株式会社 など

※グループ全体としてお取引のあるクライアントです
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ