NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)
【大阪】人事担当(全国社員)/年休123日/平均残業10~20h/大和ハウスグループで安定性◎
~大和ハウス工業(株)100%出資子会社/再生可能エネルギーリソースの最大化を目指した、管理システム開発業務/残業管理の徹底と20:00完全退社ルールにより残業時間削減/健康経営優良法人に6年連続認定~
■業務概要:
太陽光を中心に再生可能エネルギーによる発電事業を行う当社にて、人事労務業務をご担当いただきます。
■具体的には:
<まずは>
メインは実務
・給与(賞与)
・勤怠管理
・年末調整業務
・社会保険
・福利厚生(寮社宅管理など)
・入退社関連事務
<ゆくゆく>
主任クラスであれば
・各種人事制度の改定、運用
・評価制度関連事務
上記他、繁忙期には採用業務など、グループ内での人事業務も担当していただきます。
まずは、できる範囲の仕事内容からお任せします。適性をみながら、お任せできる業務範囲を広げていきます。
■配属部署:
管理本部 総務人事グループ
※管理本部には総務人事グループの他、法務グループ、経理グループ、経営管理グループがあります。
■当社のサービス:
<省エネルギー>
・設備改修
CO2の削減や設備の老朽化の課題解決、また、初期投資を抑えて設備を導入したいというご要望にお応えします。
・設備商品
店舗や事務所、商業施設や工場など、全国で展開している施設へ省エネルギー設備機器のご提案から導入までをサポートしています。
<再生可能エネルギー>
世界的にも加速している脱炭素化を目指して、尽きることのない自然エネルギーをいかに活かすかを追求し、全国各地で展開しています。
・太陽光発電事業
・風力発電事業
・自家消費型太陽光発電
・ハイブリッド照明システム
■当社の特徴:
当社では太陽光を中心に再生可能エネルギーによる発電事業を行っています。現在、全国各地156箇所、計302.5 MW (2023.5)の発電所を運営しています。今後も、太陽光をはじめとする再生可能エネルギーによる発電事業を積極的に推進していきます。現在、新規ビジネスとして、蓄電池を併設した太陽光発電所の開発に取り組み始めています。今後もソーラーシェアリングなど、様々なビジネス展開を検討しているため、新たな仲間を募集しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス33F 勤務地最寄駅:各線/天王寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ※将来的に転勤あり <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) |
給与 | <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~360,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、年収はご経験を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:当社規定による(家賃補助、独身寮、社宅、住宅手当) 寮社宅:会社規定による 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当:一時祝金あり <その他補足> ■帰省パスポート制度 ■大和ハウスグループ従業員持株会制度 ■確定給付企業年金(DB) ■免許取得祝金制度 ■次世代育成一時金制度 ■時間単位有給制度 ■有給休暇積立制度 ■育児休業制度 ■介護休業制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ・有給休暇(入社月により比例付与) ・夏期休暇(2~3日) ・年末年始休暇(4日間) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・人事労務の実務経験が3年以上ある方(業界不問) ・基本的なPCスキル ■歓迎条件: ・人事制度設計経験者 ・社会保険労務士、衛生管理者、キャリアコンサルタント、メンタルヘルス関連資格 <必要資格> 歓迎条件:メンタルヘルス・マネジメント検定試験Ⅰ種、メンタルヘルス・マネジメント検定試験Ⅱ種、メンタルヘルス・マネジメント検定試験Ⅲ種、EAPメンタルヘルスカウンセラー(eMC)、社会保険労務士、キャリアコンサルタント国家資格、衛生管理者1種、衛生管理者2種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 大和エネルギー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒545-6033 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス33F |
事業内容 | 当社は、「脱炭素ソリューション」を提案する立場として再生可能エネルギー利用を牽引していくため、2021年度の事業活動における使用電力量を全て再生可能エネルギーで賄い、再生可能エネルギー利用率100%を達成しました。今後も脱炭素社会の実現に向け、省エネと再エネのご提案を進めていきます。 ■事業内容: ・省エネを推進するESCO事業、省エネを実現するエネルギー管理事業 ・環境調和、環境保持のための事業/環境商品の開発 ・建築設備の企画、設計、施工 ・風力発電事業、太陽光発電事業 ・その他定款に定める事業 |
代表者 | 森 晴郎 |
URL | http://www.daiwa-energy.com/ |
設立 | 年1999年3月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 26,933百万円 |
従業員数 | 209名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。