正社員
【職務概要】
オペレーション部のスーパーバイザーとして、下記業務をお任せします。
【職務詳細】
■オペレーション管理
・拠点スタッフ対応(シフト作成、新人育成、質問対応等)
・業務フローの管理監督
・月初繁忙対応(短期スタッフオーダー、需要予測)
■オペレーションプロセスの改善
・オペレーション改善および実務への反映
・オペレーションを支える内製システムの現場導入~定着~改善要望を
エンジニアチームへ提案
・新システムや省力機器の導入検討
【ポジションの魅力】
・同社事業におけるインフラ根幹部署として重要な役割を担える
・オペレーション構築・改善に加え、人材採用など幅広い経験が可能
・各チーム内にアルバイトや派遣スタッフが多数在籍しており、早々にチーム
マネジメントを経験可能
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > コールセンター運営、管理、コールセンターSV |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 千葉県千葉市中央区中央3-18-3 加瀬ビル158 千葉都市モノレール「葭川公園」駅徒歩2分/各線「千葉中央」駅徒歩4分/各線「千葉」駅徒歩13分 勤務地変更の範囲:原則、勤務地は東京本社or千葉拠点。配置転換により同社拠点全般に異動の可能性があります。 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~700万円 月給制:月額333000円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年2回(6月・12月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(条件変更無し)) ■福利厚生: 通勤手当:月3万円まで会社規定に基づき支給、福利厚生倶楽部、インフルエンザワクチン、一般定期健康診断、勉強会カンファレンス参加費補助、書籍購入補助、借り上げ社宅制、育休・産休制度、従業員持株会、ミライエ(子育て支援制度)など ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:9時00分~15時00分) 標準労働時間帯:9時00分~18時00分(標準労働時間8時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日120日、完全週休2日制、年間有給休暇13~23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、年末年始休暇(12月30日~1月3日)、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度13 日)※入社6か月後に付与されます、入社時特別休暇(3日) ※入社から6か月以内に使用できます |
応募資格 | 【必須】 ・社会人経験3年以上 ・本社(東京)および千葉拠点への出勤が可能な方(業務量や状況に応じて) ・繁忙期には土日祝の出勤が可能な方(スキャンセンターは一部、土日も稼働) ・アルバイト管理または現場オペレーション管理の経験をお持ちの方 【尚可】 ・店舗業務における管理経験や業務改善の経験 ・業務プロセスを抽象的に捉え、課題やボトルネックを発見できる能力をお持ちの方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社TOKIUM |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル12F |
事業内容 | 株式会社TOKIUMは、時間革命の実現を目指しています。 時間革命とは、社会の無駄な時間を削減することで、豊かな時間を創り、企業や個人にとって夢やミッションに充てる時間を増やすことを指します。 特に現在は、法人の中でも特にアナログな作業の代表例である、経費精算や支払請求書に着目し、ペーパーレス化や業務効率化を進めています。 私たちは現在の事業を通じて、お客様の「体感寿命」を伸ばし続け、将来的には日本初の「法人の支出管理プラットフォーム」を目指しています。 「サービス内容」支出管理クラウド【TOKIUM】(https://www.keihi.com/) |
代表者 | - |
URL | https://www.keihi.com/company/ |
設立 | 年2012年6月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 201名 |
平均年齢 | 30歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。