NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/10(木)〜2025/7/9(水)
【神戸/転勤なし】電気制御盤のルート営業~年休124日/残業20h/飛込なし/創業97年の安定企業~
【飛込み・テレアポなし/ノルマなし/創業97年を誇る当社にて既存顧客への深耕営業をご対応頂きます】
■業務内容
配電・制御システム製品、計測機器等のルート営業をメインにお任せします。顧客ニーズをくみ取り、自社工場との連携のもと一品一様の製品を提供いただく、モノづくり要素の強い営業ポジションです。
■業務詳細
既存顧客(9割)への深耕営業をお任せいたします。
・引合いに対して要望ヒアリング
・社内技術部門と顧客との打ち合わせ
・自社工場への製造手配
・進捗管理
・一部納品立ち合い
・アフターフォロー
など、一気通貫スタイルでお任せします。新規営業もありますが、無理な飛込みやテレアポは一切ございません。
<営業環境>
・担当者数:5~10社・案件リードタイム:3カ月~・案件単価:百万~1千万円
・主エリア:阪神地区・年休122日残業月20H程・ノルマ無し
※宿泊を伴う出張は滅多に発生せず、多くても年に数回程度です。
■配属先・年齢構成
営業部/10名 :部長60代、部長代行1名50代、主任2名40代~50代、担当2名30代、アシスタント5名(30代~60代)
■教育制度
新入社員研修
管理職研修
MG研修など
■当社について
日本で先駆けて電気制御盤を製造し、以来「一貫生産体制」を武器に電気制御技術のプロとして、様々な産業、公共施設向け製品・汎用型の起動盤「OMS」をはじめとした自社製品を展開。火力・原子力発電プラント、水処理施設など、製品信頼性が特に重要とされる業界の取引先よりご愛顧いただいております。更に次世代エネルギー産業への進出等の新規事業の展開も積極的に進めています
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 同条件 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区西出町1-4-3 勤務地最寄駅:JR神戸線/神戸駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 350万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~312,000円 <月給> 210,000円~312,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(昨年度実績1.5カ月分) その他手当は下記となります。 ■営業手当(個人成績に連動)参考:平均約2万円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度有(70歳まで) <教育制度・資格補助補足> ・先輩社員によるOJT教育 ・管理職研修 ・MG研修など <その他補足> ・財形貯蓄 ・エクシブ(リゾートトラスト)加入 ・ハッピーパック(神戸市勤労者福祉共済制度)加入 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■完全週休二日制 ※年に3回程度、土曜出勤が発生する年もございます。 ■有給休暇: 入社6ヶ月経過後10日付与 有給休暇取得奨励日あり。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験の方も歓迎です~ ■必須条件: ・法人営業あるいは個人営業の経験がある方 ■歓迎条件: ・電気・電子系の見識をお持ちの方 ・メーカーにて法人営業経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 奥井電機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒652-0822 兵庫県神戸市兵庫区西出町1-4-3 |
事業内容 | ■事業内容 配電・制御システム製品、計測機器、メカトロ製品、自社製品 O(オー)シリーズ、プラント(水処理システム)電気計装 ■ビジョン 「一貫生産体制」でお客様の要望に応え続け2023年で創業97年を迎えました。 奥井電機は、戦後すぐ神戸港に入る船舶のメンテナンスを請け負ったことをきっかけに、日本で先駆けて電気制御盤を製造しました。以来、電気制御技術のプロフェッショナルとして、様々な産業、公共施設の製品を手掛けています。創業から製品は、設計、製造、設置、検査、アフターケアまですべて自社で対応することも強みです。ハイレベルな技術と品質による「一貫生産体制」でお客様の要望に応え続け、2023年に97年を迎えました。 様々な分野でニーズに応えたオンリーワンの製品を開発します。 現在は配電、制御システム製品のほか、高速道路の車種を判別、下水処理場の汚泥濃度を測定するセンサー機器の製造において国内で大きなシェアを獲得しています。さらに、起動盤7,000台以上の納入実績に基づき、あらゆるニーズを絞り込んだ汎用型の起動盤「OMS」をはじめとした自社製品の開発も積極的に行っています。今後は、次世代の産業として非常に注目されている水素エネルギーの分野に関する製品の製造にも積極的に取り組み、社会に貢献できる100年企業になるべく尽力します。 ■特徴 【発電プラントの制御技術】火力・原子力発電の設備で活躍するオクイ製品。一貫生産体制とソフト発想で、新システムを追求。 【公共施設の配電・制御技術】蓄積されたノウハウと信頼で、環境保護を担う配電・制御システムを提案。 【産業プラントの制御技術】鋼鉄から自動車産業・住宅関連産業まで。柔軟な発想で、産業プラントの未来を総合的に創造。 ■営業品目 ・配電・制御システム製品/高圧配電盤、低圧配電盤、動力盤、分電盤、起動盤、リレー盤、PLC盤、監視盤、計装盤 ・計測機器、メカトロ製品/超音波センサ、濃度計、レベル計、界面計、輸距センサー、電子応用装置・機器 ・自社製品 O(オー)シリーズ/OMS(オムス)汎用起動盤、OSV(オスヴィー)SV / SVI 計[ 汚泥容量 / 汚泥容量指標測定装置 ] ・プラント(水処理システム)電気計装 |
代表者 | 奥井 美智子 |
URL | https://www.okuielec.co.jp/ |
設立 | 年1969年8月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 88名 |
平均年齢 | 40.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。