正社員
掲載予定期間:2025/4/17(木)〜2025/7/16(水)
AIXプラクティス|AI×事業開発コンサルティング、ソリューション企画開発
■AIXプラクティスとは
生成AI領域を中心に新規事業開発やバリューチェーン変革を実現することに特化したクロスファンクショナルチームです。
事業戦略/企画~プロダクト開発~成果創出までを一気通貫で支援しています。
生成AIによる新規事業開発支援ニーズの高まりを踏まえ、経験者/未経験者ともに増員募集を行っております。
■支援領域・プロジェクト事例
人間の知性を超えるイノベーションを企業の力にするため、戦略策定、新規事業企画、オープンイノベーション、技術戦略、営業戦略等の「新規価値の探索・創造」領域におけるにAI活用をしています。
・戦略策定:シナリオプランニングと将来機会・脅威の特定
・新規事業企画:新規性の高い事業アイデア発想と戦略仮説の策定
・オープンイノベーション:有望な協業候補の探索と協業事業仮説の策定
・技術戦略:先進技術テーマ領域への自社技術起点の参入戦略策定
・営業戦略:業界攻略のための自社商材を組み合わせたオファリング策定
【ソリューション事例】
1、生成AIによる新規事業の自動化
・多くのクライアント企業の新規事業開発支援から得た知見と、独自で研究開発してきた生成AIを活用したメソッドをかけ合わせ、新規事業開発における新しいソリューション。
・大量の事業開発シミュレーションが実現可能。
2、生成AIを活用した営業DXコンサルティング
・営業活動における課題解決のため、生成AIを活用したソリューション。
・クライアント企業のセールス支援で培った知見と、独自研究開発の生成AIメソッドを組み合わせ、高度な営業活動を支援。
3、生成AIを活用したビジネスプロセスオートメーション(BPA)
・様々な業界・部門における業務プロセスの自動化を、生成AIで支援。
300種類を超えるプロンプトを活用し、企業の課題に合わせた業務効率化を実現。
4、AIを活用したデータアナリティクスコンサルティング
・AI技術導入において、人間中心のアプローチを重視。AIと人間の協働により、業務効率化だけでなく、従業員のエンゲージメントの向上も実現。
・企業のビジネスモデルを理解し、最適なAI戦略を設計。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 商品企画・商品開発 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の給与・待遇は変わりません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:15~18:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 勤務地最寄駅:各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 週数回の事業部出社日以外はリモートor出社を選べるスタイルです。 対面によるメンバー間の関係構築促進のため、あえてフルリモート制にはせずチームのメンバーと顔を合わせて仕事をする機会を設けています。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~2,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,304,928円~14,709,192円 固定残業手当/月:141,256円~440,900円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~1,666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与などを考慮して決定します 【評価・給与改定】年2回 (適切な評価を行うため、評価調整会議では評価者が1日かけて評価の妥当性の確認を実施しています。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・研修制度 <その他補足> ・妊娠症状対応特別休暇 ・結婚祝金 ・出産祝金 ・入社メンバー歓迎懇親会 ・半年に一度の全社コンサルタント懇親会の実施 ・社内サークル活動支援金 ・スマートマルシェ |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始、年次有給休暇、私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇、妊娠症状対応特別休暇、介護休暇・育児休暇 他 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・大卒以上の方 ・社会人経験が2年以上ある方 ■歓迎条件: ・生成AIを活用したビジネス変革にチャレンジしたことのある方 ・AIの可能性を信じ、新たな活用方法の模索に挑戦したい方 ・未知との遭遇を恐れずに模索できる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社リブ・コンサルティング |
---|---|
所在地 | 〒103-6029 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー |
事業内容 | ■事業内容: ・総合経営コンサルティング業務 ・企業経営に関する教育・研修プログラムの企画・運営 ■企業情報: ・リブ・コンサルティングは、「“100年後の世界を良くする会社”を増やす」ことを使命とし、持続可能な未来社会の創造に貢献し続けていきます ・報告書、提案、戦術の提案に留まらず、企業経営者と共に考え、行動し、「短期間で目に見える成果を出すためのコンサルティング」を提供します ・課題発見から現場への落とし込みまで、成果へ直結させる既存のコンサルティングの枠組みにとらわれない自由な発想と、多様なアプローチから「成果創出型」のコンサルティングを提供します |
代表者 | 関 厳 |
URL | http://www.libcon.co.jp/ |
設立 | 年2012年7月 |
資本金 | 非公開 |
売上 | - |
従業員数 | 350名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | OYO、RIZAP、Vortexなど、急成長中のグローバルユニコーン企業や優良ベンチャー、中堅企業から日本最大の自動車メーカーまで様々です。 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。