正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【第二新卒歓迎】SaaS製品開発エンジニア(ServiceNow)◆自社・リモート勤務/年休127日
◆◇開発未経験でも応募可能/自社・リモート勤務中心/東証プライム上場/賞与支給率5.2カ月/育休後復職率97%/年間休日127日/月平均残業21h程度/長期就業可能な環境◇◆
■職務概要
IBM社と協業し、インシデント管理、問題管理、変更管理、構成管理、サービス要求などの機能をServiceNow上で開発いただく方を募集いたします。クライアントは金融や製造業など様々で、世界シェアを飛躍的に増やしているServiceNow製品の要件定義~開発~運用保守までをお任せいたします。各プロジェクトの期間は半年~2年程度となります。
■特徴
・フェーズの区切りなく、一貫して経験できるため、将来的にコンサルやグラウンド設計を目指したい人には最適の環境です
・当社内でチームを組み、複数案件のリードを行っているため管理経験を積むことも可能です
■チーム構成:
14名/男女比4:1/22~49歳
■部署の雰囲気
・風通しの良さ…新規発足された部署であるため、アットホームで年齢問わず意見を出しやすい環境です。
・キャリア形成がしやすい…得手不得手や会社情勢により必ずしも自分の希望のみが叶うことは難しいかもしれませんが、組織や上司が真剣に自分のキャリア相談に乗ってくれます。管理職の年代も30代~40代と若く、話しやすい人が多いです。
・協調性/チーム成果/自己研鑽
…一人で仕事をするよりはチームでの成果が求められる環境です(評価制度と連動)。また、技術力、マネージメント力の向上に向けて教育投資をしてくれる点もポイントです。検証環境を用意しているため、技術検証を行うことも可能です。
・技術力と人間力のどちらも活かせる環境が多くあります。人間味溢れる環境のため、フォーカス文化に共感できる方は是非ご応募下さい。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > パッケージ導入コンサルタント(ERP・SCM・CRM等) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も待遇は変わりません |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30~15:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-7-8 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 410万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 その他固定手当/月:3,300円 <月給> 213,300円~283,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル、前職年収を考慮の上決定 ※残業代は全額支給 ※詳細は面接時にお話いたします ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■中途入社の方は入社後6ヶ月で給与の再査定を行います 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限15万円/月 家族手当:配偶者3万円、子ども2万円、その他1万円 住宅手当:住宅手当(全社員)、住宅付加手当(別途、条件有り) 寮社宅:独身寮あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金、確定給付年金 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率97%) <教育制度・資格補助補足> ■スキル別研修(10種以上)■経理・労務研修 ■資格手当補助(最大20万円)■外部研修補助 ■社内検証環境 ■ワーキンググループ ■ジョブチャレンジ制度 ■ジョブリターン制度 <その他補足> ■在宅勤務可能※業務内容や就業場所により適用外の場合もあります ■交通費(上限15万円/月) ■住宅手当 ■社会保険完備、厚生年金基金 ■研修制度 ■確定拠出年金、確定給付年金 ■財形貯蓄制度 ■社員持ち株会 ■団体長期障害所得補償 ■資格取得支援(最大20万円) ■産前産後・育児・介護休暇/育児・介護時短フレックス勤務制度 ■ベネフィット・ステーション(会員制福利厚生サービス) ■部活動支援制度 ■健康保険組合契約保養所 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ■年末年始休暇(12/29~1/3) ■夏季休暇(5日間) ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■計画年休あり ■産休育休・介護休暇 ■年次有給休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ITエンジニアとしての就業経験1年以上(アプリ・インフラ問わず。テスト・運用保守のみのご経験も歓迎です!) ■歓迎条件: ・JavaScriptでの開発経験がある方 ・ワークフロー製品の操作経験がある方 ・Linuxの業務経験がある方 ・リーダー経験がある方 ・メンバー育成の経験がある方 ・折衝経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社フォーカスシステムズ |
---|---|
所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-7-8 |
事業内容 | 「テクノロジーに、ハートを込めて。」(コーポレートスローガン) 当社は、設立45年以上の独立系IT企業です。創業以来、システムのコンサルティングから設計・開発・運用管理まで様々なユーザー様に向けてサービスを展開してきました。 ◆事業詳細: 社会保険・医療・貿易・航空・防衛などの官公庁を中心に公共機関向けシステムを手掛けています。法人企業向けでは、高度化するITニーズに合わせてAI・IoT・RPA等の高付加価値ビジネス提供しています。他にも自社製品開発・通信制御・ERP導入・Webサービス・インフラ設計構築などのサービスを分野を問わずに幅広く展開しています。また、社会的に重要性が高まっている情報セキュリティ事業も手掛けており、公官庁・警察・検察・法人企業向けにサイバーフォレンジックを用いたソリューションを提供しています。近年では各大学との研究開発やドローンの産業育成など、将来のIT技術発展の取り組みも行っています。 【特徴】 ◇長期就業 長期的なキャリア形成ができる会社です。有給消化率68.8%。独身寮完備(家賃18,000円)。家族手当(配偶者36万円/年、子供24万円/年)。GLTD(長期障害所得補償)。資格取得支援(10,000~200,000円)。ベネフィットステーション。 ◇キャリア研修 当社では、全社員の「9割以上」が技術職もしくは技術職からキャリア形成をしています。そのため、技術を軸に将来的なキャリアプランに合わせた研修を選ぶことができます。チームビルディング、プロジェクトリーダー心理学、ITエンジニアの営業マインド、コーチング&ファシリテーションなど全20以上を用意しています。 ◇テクニカル研修 社内検証環境完備(OS、サーバ、ストレージ、ネットワーク、データベース、仮想化、製品チュートリアルなど)。現場独自の研修委員会の設置。ワーキンググループ活動。外部研修の受講支援。勉強会支援など技術投資に努めています。 ◇評価制度 レベル毎に職能要件があり、達成点・不足点が明確となっています。評価実施は年3回。賞与が2回、昇格降格が1回です。評価後のフィードバック面談は、「育成」の視点に重きを置き、必ず実施されます。昇格降格の評価においては、中間時期にも面談があり、前半の振返りと後半の目標設定を実施しています。 |
代表者 | 森 啓一 |
URL | http://www.focus-s.com |
設立 | 年1977年4月 |
資本金 | 2,900百万円 |
売上 | 31,509百万円 |
従業員数 | 1,398名 |
平均年齢 | 36.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。