正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
未来のモビリティ,日産EV/パワートレイン制御事業/強電システム制御※ソフトウェア開発
【EV・e-POWERパワートレインコントローラ開発エンジニア募集】
次世代パワートレインのコントローラ開発において、システム部署がまとめた要求を整理・分析し、制御ロジックの構築やソフトウェアの設計・評価を行います。
具体的には、自動運転制御向け協調制御、ナビ協調エネルギーマネジメント制御、電力グリッド連携のV2x制御などの先進技術に対する制御ロジックを、MBSE、仮想環境、HIL等を用いて設計します。
エネルギーマネジメント、充電、強電シーケンスなどの機能ごとにチームで開発を進めます。
■ 具体的な業務
・MBSEプロセスを活用した要求書の分析
・Matlab、Simulinkを用いた制御ロジックの構築
・仮想環境・HIL環境・試作車両を用いた設計ソフトウェアの検証
・DXによるツール構築と業務効率化
■ 職場環境・働き方
基準化されたプロセスに基づき、複数の専門チームと連携しながら制御を形作ります。リモートHILやCI/CT、ネット会議、在宅勤務などの多様な環境、業務体系を活用して開発を進めます。
■ アピールポイント
・チームは25名ほどで、若手からベテランまで幅広い人員で構成され、助け合い文化が根付いています。各国の関係会社と協働し、新しい視点・価値観を養えます。
・制御解説書、マニュアルが充実しており、経験が浅い方でも活躍できます。
・未来の自動車を開発、制御デザインできる楽しみ、作ったパワートレイン制御が自動車に搭載され、世界中のお客様へ提供される喜びを味わえます。
・モデルベース開発やMBSEなどの最新環境下で、電動自動車のパワートレイン制御開発を実践し、幅広い知見・スキルを獲得できます。
■ 募集背景
近年の厳しい燃費、排気規制、急速な電動化(EV、e-POWER)、知能化(自動運転)、CASE対応などにより、複数の大規模制御システム開発が進行中ですが、リソース不足が深刻です。
高品質なパワートレイン制御ソフトウェアをタイムリーに供給するため、即戦力としてエンジニアを募集します。
■ 想定残業時間
月平均30時間程度
日産で新たなキャリアを築き、最先端技術の開発に挑戦しませんか?
ご応募をお待ちしております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 日産テクニカルセンター 住所:神奈川県厚木市岡津古久560-2 日産テクニカルセンター 勤務地最寄駅:小田急電鉄小田原線/愛甲石田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~439,000円 <月給> 270,000円~439,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験や能力等を考慮し、規定により決定します。 ※賞与金額は参考値であり、実際の支給時期、金額、支払い条件等については都度決定されます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(目安値/6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給※上限なし 家族手当:月18,000円~30,000円 住宅手当:当社規定による 寮社宅:当社規定による 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:企業年金/確定拠出年金(DC) 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■リーダーシップ/マネジメント研修、専門領域教育、語学教育(英、仏、中、西)、通信教育、e-learning 等 ■資格取得支援制度 <その他補足> ■住宅ローン制度、社内預金制度、オートローン等 ■健保直営保養荘、スポーツ・各種レジャー施設、診療所他 ■社外福利厚生施設・制度(例…スポーツジムの割引利用、有名ホテルの割引利用、メガネスーパーの購入割引他) ■休職制度:育児休職制度、介護休職制度他(育児休職制度は、子供が2才に到達した後の4月末までを限度とし、従業員が申し出た期間で休職することが可能) ■作業手当:月2,200円~4,000円 ■交替手当:月450円~2,600円 ■引越し代支給 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇17日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 有給休暇(付与日数は入社月により異なる)、夏季休暇、年末年始休暇、GW、ファミリーサポート休暇制度(1年度に最大12日間/うち5日は有給) ※基本的には土日祝休み(会社カレンダーによる出社日あり) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・制御開発のご経験 もしくは、組み込みソフトウェア/SEのご経験 ※異業界の方も大歓迎です ・TOEIC(R)テスト:500点 ■歓迎条件: ・自動車業界または関係業界において、性能・システムやコントローラーに関わる制御開発経験をお持ちな方 ・英語を用いた業務経験 ・開発チームのリーダーとしての経験 ・自動車業界経験 ・TOEIC(R)テスト:730点 <語学力> 必要条件:英語中級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。