NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【東京都目黒】農業資材の代理店営業~最先端のイスラエル潅水システムなどを輸入/40年以上の歴史
~代理店営業/日本の農業の課題に取り組む/最先端の潅水システムをイスラエルなどから輸入/働き方◎有給取得100%・残業10時間以下~
■業務内容
海外から輸入している農業用潅水設備資材等を、商社や農業資材メーカーに提案いただきます。
農業機械やビニールハウスなどを扱うメーカー・大手商社に対しての営業です。お客様先は全国にあるため、月に数回程度出張が発生する可能性もございます。
(補足)
・営業エリアは関東・甲信・北陸・東北です。
・高度な技術が必要なため、代理店からの要請があれば営業や技術職が現地で対応します。
■職務詳細
当社製品を全国の農家の方々へ広めるためのプレイングマネジメントをお任せします。
(具体的には)
・営業部全体の戦略立案
・営業エリア、営業先へのアプローチ方法の立案
・目標数字を踏まえたKPI管理
・営業社員の管理と戦術立案
・自社商品を販売してくださるファミリー企業向けの戦略立案
・ファミリー企業を新たに開拓する営業活動
・他部署との調整業務等
・営業部の責任者として、円滑に業務を進めるための社内リレーション構築
※営業エリアは関東・甲信・北陸・東北です。出張もあります。
■採用背景
潅水に関する最先端の技術を持つイスラエルから、40年以上にわたって輸入をしています。
ネットワークの豊富さから、当社の製品は質が高く、信頼を頂いています。今後は既存顧客への提案営業に力を入れ、更なる拡大を目指すべく採用を行っています。
■魅力
【直接成果が見える環境】
当社の製品はIoT化や節水等を推進するものであり、導入した農家の方から「スマートフォンでの遠隔操作で農作業が楽になった」「半日以上かかっていた水やりがなくなった分、収穫や出荷に人手を回せるようになった」という声を耳にすることで、自身の業務に対するやりがい・手ごたえを感じることができます。
■組織構成
営業部6名(男性5名、女性1名)20代~50代
■社風
穏やかな社風で、協力しあって業務を遂行しています。
分からないことは丁寧に教え合う環境のため、自分から主体的に動き、不明点や疑問があれば声をあげられる方には安心の環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 代理店営業、パートナーセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区中目黒1-1-71 KN代官山4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし |
給与 | <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■給与改定年1回(11月) ■賞与年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:会社規定による <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ー <その他補足> 役職手当、出張手当、ベネフィットワン、PC貸与、資格取得支援、社員研修 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土日祝、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(6日)、GW 有給休暇(取得率ほぼ100%)、慶弔休暇、特別休暇産前産後休暇、育児休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ※いずれも必須 ・営業戦略を立案し、PDCAを回せる方 ・マネジメント経験(5~10名程度)がある方 ・農業・農業機材関連の業務経験がある方 ・普通自動車第2種免許(AT車可、ペーパードライバー不可) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社サンホープ |
---|---|
所在地 | 〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-1-71 KN代官山4F |
事業内容 | ■事業概要: 農業用のスプリンクラーをはじめ、かん水資材や農業資材の商社として、海外メーカーの製品を輸入販売 ■営業品目: ・かん水機器資材の輸入販売 ・緑化資材 公園・ゴルフ場・グリーンベルト・工場などの緑化関連資材 ほか ・農業資材 育苗・果樹・お茶・ハウス園芸・シイタケ栽培・簡易細霧冷房・その他一般畑作資材・かん水タイマー・園芸用かん水資材・薬液注入器・畜産における過湿および消臭 ほか ・産業資材 ・工場排水の自動洗浄機・薬液注入器・消雪・防塵・消臭・簡易細霧冷房 ほか ■ビジョン: 「水」は地球上で最も大切な資源です。世界の「水」を大切に使うために、水を必要とする環境へ、最低限の水利用で、その効果を上げる商品・サービスを私達は提供します。 ■経営理念 ・ 「ビジョン」「先見の明」を宿す └40年近く前に、創業社長が紹介した低水量型マイクロスプリンクラーが、日本でもようやく見直されるようになりました。「先見の明」の意識を持って、私達は常に、将来の環境に目を向けたビジネスを目指し続けます。 ・世界の水と環境を考える └テクノロジーの発達で、世界に境界線がなくなってきている(シームレス化)時代です。世界中から水に関わる最高の商品を輸入し、日本の皆様にご提供し続けることは今まで通りですが、 これからは、シームレス化を利用して世界中の水と環境に貢献できる商品とサービスを提供して行きたいと考えています。 ・「水の仕掛け人」を作る └「次を作る」人だけが生き残る、創業社長の言葉です。水を最良の環境で利用できるような人を作る事が、いかに大切であるかを私達は知りました。 ファミリー会社や我々社員を作った創業社長のおかげで、私達サンホープが今ここにあります。生き残るために、私達は皆様といっしょに、次の「水の仕掛け人」を作る努力を致します。 |
代表者 | - |
URL | https://www.sunhope.com/ |
設立 | 年1977年11月 |
資本金 | 22百万円 |
売上 | 597百万円 |
従業員数 | 19名 |
平均年齢 | 48歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。