NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
※業界未経験可【東京/浜松町】防犯カメラのルート営業◆転勤無し/年休121日/オンライン面接可
~業界未経験者歓迎!/創業44年の老舗企業/ルート営業中心/有給平均取得日数14.66日/年休121日(土日祝休み)/残業15時間前後/直行直帰可/手当充実◎/資格取得支援制度あり/転勤無し/オンライン面接可/浜松町駅より徒歩5分の立地~
■職務内容:
当社で開発・製造している街頭防犯カメラ『安視ん君』(あんしんくん)関連の提案営業をお任せいたします。具体的には下記業務に従事いただきます。
◇官公庁営業・法人営業・新規顧客開拓
◇既存顧客との関係維持・折衝
◇現地調査・設置工事の立会
◇提案資料作成・取扱店への商品説明
◇技術講習会・商品説明会の開催
■業務詳細:
・既存営業9割・新規営業1割程度となります。
・担当エリアは北海道~関東圏となりますが、メインは首都圏のお客様となります。泊りがけでの出張は年に数回程度発生する可能性があります。直行直帰も可能です。
・自分の手がけた設備が機能し、形として残ることで得られる達成感があります◎
■入社後の流れ:
入社後まずは本社にて、1~2週間程度研修を受けていただきます。その後、東京営業所にてOJTで業務を習得いただきます。先輩社員が丁寧に指導いたしますので、業界・職種未経験の方も安心してご応募ください!
■組織構成:
配属となる東京営業所の営業部には3名(男性2名・女性1名)が在籍しています。ここ数年中途入社者の数も増えてきておりますので、入社後も安心して就業いただけます◎
■当社について:
当社は「人々の生命と財産を守る」を企業理念に、学校や会社などに消火器や火災報知器を設置する消防設備業者として1981年に誕生しました。
設置工事から定期点検まで一貫して行う会社として、当社は取引先を徐々に拡大してきました。
さらに消防用設備の施工技術(弱電・通信など)を生かし、オフィスビルや病院等の各種設備を制御する「ビル管理システム」、侵入や犯罪を防ぐ「セキュリティシステム」、音楽ホールなどに欠かせない「音響・放送・映像システム」、光ケーブルやWiFi、LTEなどの通信環境を構築する「通信システム」、病院や学校の業務の効率化を図る「医療・教育支援システム」などにも着手。昨今は地球環境の保全に目を向け、太陽光発電をはじめとした「環境システム」の提案を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の労働条件同一 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都港区浜松町2-7-8 加藤ビル2階 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> 浜松町駅より徒歩5分の立地です◎ <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 430万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,170円~372,690円 <月給> 286,170円~372,690円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(前年度実績:1月あたり3.00%~7.00%) ■賞与:年2回(前年度実績:4.3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限月29,000円) 家族手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度:65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■社内新入社員導入訓練 ■パナソニック株式会社ES社等各取引メーカーの営業・技術研修派遣 ■各資格取得講習研修 <その他補足> ■技術・資格・皆勤手当 ■退職金共済制度 ■表彰制度 ■改善・改革提案制度 ■社員旅行(国内・海外) ■サークル活動 ■資格手当:~69,000円 ■家族手当:扶養配偶者がいる場合は10,000円 ■子育て手当:扶養する子1人につき10,000円 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■休日:土日祝休み ※土曜日は月に0~2回出社の可能性あり ■夏季休暇(9連休)、年末年始休暇(9連休)あり |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・何らかの営業経験もしくは販売サービス業で就業経験をお持ちの方 ・基礎的なPCスキルをお持ちの方(Word・Excel) ・普通自動車運転免許(AT限定可) ■歓迎条件: ・防犯設備士の資格保有者 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 歓迎条件:防犯設備士 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社プロテック |
---|---|
所在地 | 〒721-0973 広島県福山市南蔵王町6-18-40 |
事業内容 | ■事業内容: ・監視カメラ等防犯セキュリティ、火災報知機等防災、光ケーブル等電気通信、遠隔制御弱電等、設備システムの設計・施工・メンテナンス・施工 ■当社の特徴:「録画一体型防犯カメラ」のパイオニア 国内20,000以上の設置台数を誇る屋外用の防犯カメラ「安視ん君(あんしんくん)」の開発企業です。 モニター監視による一般的な防犯カメラとは異なり、カメラと録画機能を一体化したこの商品は、ケーブルの敷設工事が不要。録画した映像は無線LANで端末に送信され、必要な部分だけを抽出して確認できます。 1台の価格・設置費用の安さ、プライバシーを守れる点なども好評で、需要はどんどん高まっています。 ■ビジョン: 創業以来、生活の基本要素である「衣・食・住」の『住』空間において、「人々の生命と財産を守る」を企業理念とし、私たちが生活する居住空間や地域コミュニティなどあらゆる分野において、消防用機器設備や防犯システム等を提案して参りました。私たちを取り巻く社会環境・秩序が目まぐるしく変化を遂げる中、人々の「安全・安心・快適・循環」への欲求は、年々高まっています。 当社は一瞬にして尊い生命を奪い、全ての財産を失ってしまう火災惨事を未然に予防する消防用機器設備の設計・施工・管理・メンテナンス業を起業の柱として参りました。更に、街頭や地域の「防犯の眼」として活躍している録画一体型防犯カメラ「安視ん君(あんしんくん)」の開発に取組み、街頭防犯活動の一翼を担っています。想定外の異常気象に起因する河川の氾濫・土石流などの予防対策・監視対策等々にも取組んでいます。 これらの取組みは「安視ん君(あんしんくん)」の開発理念に基づいたもので、各方面から寄せられています多種多様なご要望にお応えできるものと確信しております。 また、被災地の人々が避難した後に不幸にも発生する「火事場ドロボー」のような犯罪を未然に阻止する為に、停電中でも稼動できる「安視ん君(あんしんくん)」を貸し出し設置するなどの社会貢献活動も行っております。 私たちが提案する商品・システムに寄せられる期待は年々拡大しております。これからも現状に満足することなく、「私たち子孫の生命と財産を守る」ため、社員一人ひとりのパワーを集結し、『安全・安心・快適・循環』を創造する企業活動に邁進いたします。 |
代表者 | - |
URL | https://www.pro-110-119.jp/ |
設立 | 年1981年4月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 2,596百万円 |
従業員数 | 102名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。