NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/28(月)〜2025/7/27(日)
【総務(リーダー)】ハウスクリーニング会社の総務・経理事務/シフト・髪色・髪型・ネイル自由!
\連携が大切なお仕事/あなたにお任せしたいのは、当社が請け負うハウスクリーニング会社の総務(リーダー候補)のお仕事です。
■業務内容
1.日次・月次業務
-前日作業分の進捗確認と報告
-集金管理、未入金対応、入金催促
-小口現金管理・経費精算
-備品管理・発注
2.人事・労務管理
-入退社手続き(提携会社との連携・フォローアップ)
-勤怠管理、週払いスタッフの給与計算
-健康診断の手配
3.請求・経理業務
-請求書の発行・内容チェック(売掛・買掛)・発送
4.コミュニケーション対応
-電話対応(既存取引先・顧客への受発信)
-メール・チャット対応(取引先・現場スタッフとの連絡)
5.業務管理・改善
-部署内業務の進捗管理と遅延対応
-クライアント・スタッフ間のトラブル対応
-業務改善の提案と実行
-システム・アカウント管理
■入社後の流れ:
1.トライアル入社(1週間)
-最初の1週間はバックオフィス業務を体験し、仕事の流れや職場の雰囲気をつかんでいただきます。
2.OJT研修期間(約3か月)
-専任の育成担当と一緒に、実際の業務を行いながら仕事を習得。
-業務ごとの手順や注意点を詳しく学び、わからないことはすぐに質問できる環境です。
3.独り立ち・本格稼働
-約3か月間の研修期間を経て、基本的な業務を一人で対応できるようになります。
-無理なくステップアップできるため、未経験の方でも安心して成長できます。
■組織構成:
20名が所属しており、男女比は2:8、平均年齢層は21~50代と幅広く先輩たちの前職は飲食店やエステなど様々です。
事務のお仕事が初めてだったメンバーもたくさん活躍中です。
■社風や自社独自の福利厚生:
当社は、チームワークを重視し、風通しの良い職場環境を提供しています。スタッフ同士のコミュニケーションを促進し、協力して業務に取り組むことができるような社風を育んでいます。また、柔軟な働き方やワークライフバランスの確保を支援する制度を整備しており、スタッフの働きやすさを追求しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 10:00~19:00 11:00~20:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 下高井戸センター 住所:東京都世田谷区松原3-40-7 パインフィールドビルディング302 勤務地最寄駅:京王線/下高井戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 420万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 固定残業手当/月:38,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 338,000円~488,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援・手当あり <その他補足> 服装自由 健康定期健康診断 ネイルOK 髪色服装自由 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 休暇制度:有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、産休・育休、慶弔休暇 産休・育休(取得実績あり) 5日以上連続休暇あり 急なお休み考慮OK |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・経理事務の経験が合計5年以上ある方 ■歓迎要件: ・中小・零細企業で、経理・総務・労務・業務管理などを横断的に担当していた実務経験者 ・BtoBtoCモデルのビジネスで、顧客/取引先対応が多い環境に慣れている (例:受発注・納期・在庫調整・外注管理等) ・チームが未整備 or 属人化している「カオス環境」を一定期間以上経験 ・業務領域が曖昧な中でも、自ら優先順位をつけて処理できる ・クラシカルな企業文化(昭和風土)にも抵抗がなく、柔軟に適応できるタイプ |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | FAST BPO株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒156-0057 東京都世田谷区上北沢5-25-9 |
事業内容 | ■事業内容: (1)BPOサービス事業(サポートセンター運営代行/レポートラインの確認と現場ルールを細やかに尊守できる「客先常駐対応型」) ・フロントオフィスサービス…営業事務、電話対応 ・バックオフィスサービス…データ入力、一般事務(経理、管理) (2)ECコンサル事業(モール型ネットショップ運営代行、ネット通販事業者向けコンサルティング) ・受発注業務…注文管理、入金確認 ・商品管理…在庫管理、配送処理 (3)コールセンター事業: ・インバウンド: 顧客からの問い合わせや要望を電話やメール、チャットなどを通じて丁寧な対応をし、注文受付やカスタマーサポート、問題解決、フォローアップを行い、顧客満足度向上に貢献 ・アウトバウンド:完全成果報酬に基づくテレマーケティングサービス「ValueCall」を提供。顧客のニーズに応じた効果的な販売活動 ・インサイドセールス:B2B(企業間取引)支援を行う。企業の営業活動を支援し、新規顧客の獲得や既存顧客の維持・拡大に向けた戦略を提供 ・ボランタリーチェーン事業:加盟店に対して営業支援、人材支援、顧客リストやデータベースの提供を行います。加盟店同士が相互協力し合いながら、効率的で質の高いサービスを提供 ・BPOサービス事業:アウトソーシング型のビジネスプロセスアウトソーシングサービスを提供。顧客企業の業務の一部または全部を委託し、効率化やコスト削減を実現 ■事業の特徴: ・生活支援事業のバックアップ…ハウスクリーニング業界を中心に、生活支援に特化した業務のバックアップを行なっています。 ・BPOサービス…電話転送サービスを始めとした、各種アシスタント業務のアウトソーシングが可能です。 ・ECサイト運用…ECサイト最王手ASPを使用しておそうじプロ、モノバリューを運営しています。受発注業務から在庫や発送の管理も可能です。 |
代表者 | 小林 潤一 |
URL | https://fastbpo.co.jp/ |
設立 | 年2017年10月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 30名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | 株式会社グリーンデイズ 株式会社通販王国 株式会社KIZUNA 株式会社GEウェルネス |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。