NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/4/28(月)〜2025/7/27(日)
【所沢】催事準備・販売担当◆残業ほぼ無し/業界リードの安定企業/正社員登用あり
~上場企業で安定した経営基盤/残業はしない文化◎/正社員登用あり~
■当社について:
業界初の上場企業として、国内外の人気作家の発掘・プロデュースから、作家版画展の企画、作品の販売までをワンストップで手掛けています。
ゲーム・アニメを中心としたイラスト系アート版画の販売を行っています。
■業務内容:
アート版画の展示会や催事会場で販売するイラストレーターのグッズについて、倉庫での催事準備や、会場で実際にグッズ販売をお任せします。
<具体的には>
・催事会場準備
・会場内でのグッズ販売
・当社軸中心派店舗に関する業務全般
■企業の魅力:
・年商10億円とも言われるイラスト系アート市場のリーディングカンパニーとして、業界を牽引しています
・アート業界初の上場企業。有名画家の他、世界的キャラクターのイラストを手掛ける公認アーティストの日本販売権を独占契約しているなど、当社だからこそ届けられる作品は多数のファンから支持されています。
■正社員登用について:
・入社時は契約社員雇用となりますが、スキルを身に付けた後に正社員登用を目指すことも可能です。特に登用試験などはございません。
※毎年数名、正社員登用の実績あり。
【チーム/組織構成】
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 倉庫管理、構内倉庫作業 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 ■更新:有(正社員登用制度有) <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件面等に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> グッズ倉庫 住所:埼玉県所沢市大字南永井569-1 勤務地最寄駅:武蔵野線/東所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 250万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,237円~ 固定残業手当/月:15,097円~(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 208,334円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:転勤の場合のみ、借り上げ社宅制度あります 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ・出産・育児支援制度(一部従業員利用可) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期5日、年末年始3日 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・レジ販売などの店舗業務経験 ・サプカルへの一般知識/興味がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | アールビバン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4-13-14 グラスキューブ品川13F |
事業内容 | ■事業内容:著名作家、有望作家の現代版画・原画の輸入及び、イベント会場での販売業務。アメリカ、ヨーロッパ、中国、日本などの現代作家及び新進作家の版画を主要商品とし、販売事業を営んでおります。 ■販売形態:(1)会場催事販売(全国各地のショッピングセンターやホテル、イベントホール等で販売)、(2)提携催事販売(大型小売チェーン店での販売)。同社の商品は作家、作品及び総摺刷枚数が商品の価値の重要な要素となっています。販売にあたっては、作家名、作品名、技法名及び総摺刷枚数を「プライスカード」に表示しており、また、販売員の適切な教育、配置及び牽制機能を有した組織対応を図っております。なお、商品の販売価格は、概ね30万円から100万円で、平均価格は約45万です。 ■同社は業界初の株式上場企業です(1996年に株式店頭公開。現在、東証スタンダード市場上場) ■業界唯一、アーティスト本人からお客様の飾る喜びまでの全てをプロデュース:業界で唯一、独自の総合的なプロデュースにより、作家の発掘・育成から、作品の開発、契約、仕入れ、額装、お客様への販売、納品、アフターサービスにいたるまで、全ての管理・運営を自社にて行っています。 ■プロモーション活動:年4回東西にて開催している国内最大級のアートイベント…アーティスト自身が来場し、自分の作品の説明を行ったり、即興で絵を描くなど、従来の画廊とは一線を画した、テーマ別に繰り広げられる特別版画展示販売会を推進しています。 ■新規アート分野への開拓:アキバ系を中心とした「萌え関連」の新作家開発が若年層中心とした新規顧客獲得に大きく貢献しました。この分野における催事企画においても、「萌え関連」限定の大型催事『ジャパン・イラストレーターズ・フェスティバル』を東西にて開催しています。 ■グループ企業について TSCホリスティック株式会社:親会社であるアールビバン株式会社の「絵画を通じて1人でも多くの人々に夢や希望を与え、豊かな世界に貢献する」という信念に基づいて、同じようにヨガを通じて、一人でも多くの人々に心の豊かさを与え「本当の意味での健康は何か」を広めるべく、新規事業のヨガスタジオ「AMI-IDA」を店舗展開しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.artvivant.co.jp |
設立 | 年1984年11月 |
資本金 | 1,843百万円 |
売上 | 11,006百万円 |
従業員数 | 433名 |
平均年齢 | 31.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。