求人数437,607件(5/2 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ebs】ITコンサル◆金融機関向け勘定系パッケージの企画、提案、要件定義◆年休127日/20年以上黒字経営【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ebs 求人更新日:2025年5月1日 求人ID:37996220
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/5/1(木)〜2025/7/30(水)


ITコンサル◆金融機関向け勘定系パッケージの企画、提案、要件定義◆年休127日/20年以上黒字経営


【年平均成長率120%/大手IT金融機関等と継続取引/自社製品「AMPシリーズ」を展開/創業以降、20年以上黒字経営を継続/土日祝休・年休127日】

金融機関(政府系を含めた銀行、ノンバンク)向けに、自社の勘定系パッケージを用いたシステム化の検討・提案・要件定義を行っていただきます。
その他業務知見を必要とする専門的な業務にも取り組んでいただけます。

■具体的な業務内容:
・お客様の業務内容、事務の流れのヒアリング、業務分析
・ビジネス課題深堀、勘定系パッケージとのFIT&GAP
・勘定系パッケージを用いたシステム化の要求事項の整理、提案書作成、顧客折衝
・要件定義によるシステムの具体化、仕様調整
・新サービス・新機能の企画・調査・提案

金融業界向けシステムの企画、提案、要件定義等の上流工程経験者や金融業界向け
業務コンサルティング経験者、金融業界のIT知識がある方は十分ご活躍いただけます。

■当社について:
当社は2001年の設立以来、少数精鋭の金融ITプロフェッショナル集団を目指して勘定系分野における先進的な金融IT技術を追求してまいりました。銀行の業務改善のための勘定系ソリューション「AMPシリーズ」などを軸に銀行や大手ベンダー等と直接取引しております。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面等に変更はありません。
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
勤務地 <勤務地詳細1>
開発センター
住所:東京都中央区日本橋人形町3-8-1 TT-2ビル8階
勤務地最寄駅:各線/人形町、水天宮前、浜町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
★本社
住所:東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング7階
勤務地最寄駅:各線/大手町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
人形町駅A4出口直結
大手町駅C6a出口直結

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
550万円~1,000万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):396,383円~720,708円/月20日間勤務想定
固定残業手当/月:61,950円~112,625円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<想定月額>
458,333円~833,333円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力重視し個別相談に応じます。
■賞与あり(年1回・業績連動型※創業以来、1か月分相当を支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備

<定年>
65歳
65歳以降も70歳まで継続雇用可(希望者のみ)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度※ITスキルその他の業務に関連する資格の取得に必要な費用の一部について会社が助成・資格取得者には報奨金も支給
■研修支援制度(社外研修への参加など)

<その他補足>
■フリースペース利用可能
■健康診断
■社内イベント
■社内預金制度(最低金利2%+業績連動金利、元本保証)
■保養所・施設優待利用あり(関東ソフトウェアIT健康保険組合)
■会社公認クラブ活動の活動費補助
■在宅勤務制度・手当あり
■福祉休暇(最大60日)
■育児・介護休業制度
■住宅手当(1人暮らし35歳まで等条件あり)
■ビジネスカジュアル
■ノートPC貸与
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

■夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
■有給休暇…入社後3か月で基本的には10日付与※入社月によって付与日数に変動あり(2年間有効、超過日数は福祉休暇に計上)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・金融業界(銀行業界・ノンバンク業界など)での勘定系・基幹系のご経験がある方
・コンサルファームやベンダー等で勘定系業務のシステム提案、開発のご経験がある方

■歓迎条件:
・融資(個人・法人ローン)業務経験5年以上の経験者は大歓迎
・ストラクチャードローン(シンジケート、プロファイ等)業務経験5年以上の経験者は大歓迎
・国際勘定系業務、システム企画等を5年以上の経験者
・金融業界向けシステムの企画、提案、要件定義等の上流工程経験者
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ebs
所在地 〒103-0013
東京都千代田区大手町1-1-1
事業内容 ■事業内容:
・疎結合のローン勘定系パッケージ「AMP-Loan」の展開
・次世代の国際勘定系システム「AMP-Banking」の展開
・シンジケートローン向けの新製品企画・開発、展開
・IT関連サービスの提供(コンサルティング、基盤構築、運用設計、保守支援など)

■事業の特徴:
創業以来、自社製品である勘定系PKGの展開と関連SIビジネスにおいて数多くのプロジェクトに取り組んでいます。
当社の得意分野である勘定系を軸に金融動向や技術トレンドを見極めた上で、少数精鋭のプロ集団、高度かつ先進的なソリューション・プロバイダーとして、顧客のニーズ
にしっかりと応えてきました。また、近年はFinTechに代表される新たな金融ITソリューションへのニーズが高まる中、時勢において、海外事例を踏まえた関連ソリューシ
ョンなど、金融市場の動向と顧客ニーズを把握して、高い機動力をもって研究・開発に取り組んでいます。

■当社の強み:
少数精鋭の金融ITのプロ集団として金融利便性と金融競争力向上に貢献すると共に、当社の持続的な成長を目指して、海外の金融IT動向の情報収集やグローバル展開に向け
て取り組んでいます。成長期を迎えて、より強固な経営基盤作りと当社のコアコンピタンスである勘定系パッケージ「AMPシリーズ」の展開を積極的に推進する一方、時宜
に応じて派生的な分野への新たな取組みを行っていきます。
代表者 代表取締役社長:廣瀬 哲也
URL https://www.earnest-business.com/
設立 年2001年4月
資本金 99百万円
売上 1168百万円
従業員数 60名
平均年齢 39歳
主要取引先 住信SBIネット銀行株式会社
ソフトバンク株式会社
株式会社NTTデータ
株式会社電通国際情報サービス
日本アイ・ビー・エム株式会社
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ