NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)
インフラエンジニア◆インフラ環境構築・運用業務及び、開発業務◆福利厚生充実◎
■業務内容:
シェアモビリティサービス(シェアサイクル「HELLO CYCLING」、シェアスクーター「HELLO MOBILITY」)のインフラ環境構築・運用業務及び、開発業務を担っていただきます。
私たちが目指すものは、アプリを通じたデジタルな利便性と、自転車などのモビリティや街などのリアルな世界をプラットフォーム上で融合して、スムーズな移動社会を実現する交通インフラサービスです。そんな拡大するプロダクトに合わせて、最適なインフラを構築する面白さがあります。また入社後は、インフラエンジニアとしてのサービス拡大期にしかできない貴重な経験を積むことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > ネットワーク運用、監視、保守 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 条件変動なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~18:45 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー35F 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> サテライトオフィス 住所:東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 20F WeWork Hareza池袋内 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ■週1出社・その他リモートワーク可能 ■池袋サテライトオフィスへの出社可能性もあり <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~355,000円 <月給> 305,000円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルによって変動します。 ■賞与:基本給約6ヶ月分を原資として、評価により決定 ■残業手当:時間に応じて別途支給(想定年収は月30hの残業の場合)/残業代を含まない場合、標準年収は553万~628万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■社内文庫(業務に必要な書籍を会社負担で購入、読後社内にて共有) <その他補足> ■WELLBOX (健康保険組合に付随するクーポン等の割引サービス) ■HELLO CYCLING/HELLO MOBILITY 乗り放題 ■社内文庫(業務に必要な書籍を会社負担で購入、読後社内にて共有) ■慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金等) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇(入社初日より付与)、特別有休休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※男性取得実績あり、リフレッシュ休暇(勤続5年以上) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・AWSを使用したWEBサービスの設計と運用経験(目安3年) ・Linuxを利用した商用環境での運用業務経験(目安3年) ・RDBを利用したDBの運用業務経験(目安3年) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | OpenStreet株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー35F |
事業内容 | 全国に自転車シェアリングシステム「HELLO CYCLING」 「HELLO MOBILITY」を展開、IoTを活用した自転車・その他モビリティシェアリング事業者です。 自転車シェアリングサービス運営事業者と各地域で提携し、「HELLO CYCLING」を活用したサービスを順次全国で展開しています。サービス利用者は、スマートフォンやパソコンで登録された駐輪場「ステーション」の検索、自転車の利用予約、決済までの一連の手続きを簡単にできるようになります。 |
代表者 | 代表取締役社長 工藤 智彰 |
URL | https://www.openstreet.co.jp/ |
設立 | 年2016年11月 |
資本金 | 5,300百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 82名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。