NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)
【大阪/第1ITS】地域活性化を支えるWebエンジニア◆ふるさと納税×IT/100%自社開発・直取引
◎ふるさと納税を軸に事業展開をしている当社で、自治体の様々な要望を自社で要件定義~運用保守まで一貫して携われる
■シフトプラスで働く魅力
◎「地域活性化」に貢献!ふるさと納税を簡単に行うことができるサイトを構築することで、自治体職員や、地域への貢献性が高い仕事に携われます。
◎出社によるコミュニケーション良好◎開発状況のすり合わせや、気軽に意見交換ができる雰囲気で、技術力向上ができます。
◎クライアントから「便利になった」「業務がスムーズになった」等、企業や、自治体職員から感謝の声を直接いただくことができます。
■業務内容:
ご経験に応じて下記いずれかの業務をお任せいたします。
・ふるさと納税に関するサイトの新規構築・改修
自治体ふるさと納税オリジナルサイトの構築や改修業務、など様々な業務をお任せします。
新規案件の場合は、社内のWEBディレクターとクライアントからの要望などを精査し、立ち上げメンバーとして参画いただきます。
クライアントの要望に応じて、設計から開発まで携わる範囲は広いため、知識やアイデアを十分に活かせます。
・自治体向けシステムの開発・改修
ふるさと納税以外にも、地域活性化を推進するサイトや、業務効率化のためのサイト・システム開発の依頼があり、そういった自治体の要望を解決できるシステムの開発を行います。
■入社後の流れ:
まずはふるさと納税についての基本的な知識を学んでいただき、その後、実際のシステムを見ながらミーティングなどに参加し、徐々に開発現場に慣れていただきます。
■同社の特徴:
同社は、Webシステムの提案・設計・構築・保守、および地方自治体向けシステム開発、コンサルティング、業務委託サービスをおこなっている会社です。
現在、メインとしている業務は「ふるさと納税」管理システムの自社開発と、それに関連する業務を行っています。
同社が開発したこのシステムは、北海道から沖縄まで500の自治体が導入しており、日本全国の寄附額の50%を管理しています。各自治体のニーズに合わせたカスタマイズも提供するなどアフターフォローにも力を入れ、売上高は好調に推移中。
現在、本社を含めた日本国内26箇所に営業所を置いており、今後ますますの事業拡大が期待されています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 給与・待遇に変動はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社(4階) 住所:大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル4F 勤務地最寄駅:大阪メトロ四つ橋 線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 将来、希望すれば別の営業所へ転勤することも可能です。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~380,000円 <月給> 240,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご入社時の給与については、前職給与に基づき決定致します。半年に1回査定がございますので、ご経験・能力に応じて給与改定あり。 ■給与改定:年2回(6月・12月)※入社半年間は査定対象期間外 ■賞与:年2回(5月・11月/昨年度実績:4ヶ月分 ※業績による)※入社半年間は支給対象期間外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円/月 社会保険:■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 退職金制度:規程による支給条件あり <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■時間外手当 ■服装自由 ■オフィス内禁煙・分煙 ■人間ドック費用の補助(上限10万円・35歳以上の一般社員が対象) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(7~10月の間で4日間)冬季休暇(12月末~3月の間で2~4日間)※期間や日数等変更となる可能性があります 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 ※繁忙期には休日出勤の可能性あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・PHPを用いたシステム開発の経験1年以上 ・Webアプリケーションの開発経験(Webページ制作経験のみの方はNG) ■歓迎条件: ・Laravelの実務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | シフトプラス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒885-0078 宮崎県都城市宮丸町3070-1 |
事業内容 | ■事業内容: ・ふるさと納税管理システム「LedgHOME」 ・返礼品一括管理システム「LedgBox」 ・自治体の業務を効率化するシステム 総合行政プラットフォーム「LGSTA」 ・ふるさと納税関連の自治体コンサルティング ・自治体業務の業務委託サービス ~ふるさと納税管理システム「LedgHOME」を中心に、新規事業開発にもどんどん挑戦する企業です~ |
代表者 | 代表取締役 中尾 裕也 |
URL | https://www.shiftplus.co.jp/ |
設立 | 年2006年12月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 38,300百万円 |
従業員数 | 960名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。