NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)
【東大阪/未経験歓迎】冷凍食品のルート営業◆正社員登用100%/17:15定時/創業50年の安定企業
~営業としてのファーストキャリアに/業績好調による増員募集/正社員登用率100%/転勤無し~
・創業50年を迎える同社では、高級業務用加工食品製造、介護職製造、料亭やホテルのOEM等を手掛けております。
・介護食が売り上げの約6割を占めており、直近5年で売り上げが倍増しております。
■募集背景について:
・これまでお客様からの受注に合わせて生産計画を立てておりましたが、生産数の増加に伴い、生産計画に支障が出てきております。
・事前にお客様の受注状況を把握するため、今回営業職の方を募集します。
■職務内容:
・冷凍食品を中心に、介護施設、旅館、料亭向け商品を開発・製造する当社にて、有名料亭やホテル、結婚式場、百貨店等で提供する食品や、ギフト商品(おせちや手毬寿司)の営業をお任せします。
<職務詳細>
・お客様のニーズに合わせた製品の製造・開発のご相談
・既存のお客様のフォロー
<メインミッション>
・お客様との関係性構築に勤めていただきます。
・お客様のご要望や受注が発生するタイミングなど、既存顧客と同社商品企画部・開発部を繋ぐ架け橋となっていただきます。
<将来的にお任せする業務>
・既存顧客で得た知識やご経験を活かし、販路拡大のための新規営業をお任せしたいと考えております。
・飛び込みやテレアポなどは行わず、あくまで既存顧客からの紹介になります。
■ご入社後の流れ:
・ご入社後まずは研修制度を受けていただきます。
・研修後はOJTを通じて一緒に学んでいきたいと考えています。
・ご自身のご経験や習熟度に応じて丁寧に指導致しますため、安心して就業いただけます。
・まずは、介護職を卸している企業様1社をお任せします。
・ゆくゆくは食品加工のお客様を5社程度お任せします。
■当社について:
・1975年設立。日本の台所である大阪にて、食品加工卸業及び、食品冷凍業、食品販売業を展開しています。高級業務用加工食品や、介護食の製造、料亭やホテルのOEM等を手掛けています。
・介護食が売上の約6割を占めており、5年で売上が倍増。今後は旅館/料亭向けのシェアも拡大し事業成長を目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 正社員登用率100% 3カ月、6ヶ月で見直しにより正社員登用あり <試用期間> 3ヶ月 変更無 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:有 通算契約期間上限1年0ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市長田東3-3-45 勤務地最寄駅:近鉄けいはんな線・地下鉄中央線/長田駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~345,370円 固定残業手当/月:14,000円~25,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 259,000円~370,370円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:実績:1.5か月分+業績賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通機関の場合、25,000円まで支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ・新入社員研修 ・食品衛生研修 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 ■土曜、日曜、祝日、その他(会社カレンダーに準ずる) ※有給休暇は全て取得することも可能であり、実際に全日程取得された方もいらっしゃいます。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験・職種未経験歓迎> ■必須条件: 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・営業経験者 ・食品もしくは介護業界のご経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社三嶋フーズ |
---|---|
所在地 | 〒577-0012 大阪府東大阪市長田東3-3-45 |
事業内容 | ■事業内容:食品の製造卸業(高級業務用加工食品製造、介護食製造、料亭やホテルのOEM) ■同社の施設(一例): (1)今までにない冷凍方法で、食品の組織を壊さない冷凍保存「ユースフル、フリーザー USEFUL'FREEZER」。 ・フロトン凍結効果…品物が凍る時の「氷の粒」を出来るだけ大きくしない様にし、その品物をそのまま(凍結劣化をおさえる)の状態で凍結します。従って、品物の細胞破壊を防ぎ、ドリップを少なくします。 ・フロトン凍結の原理…水が氷になる時の氷核生成に効果を与え、核を多数生成し大きな氷結晶の成長を防ぐ事を目的としています。結果、食品細胞の破壊を防ぎ、ドリップ量を少なくします。 ※北海道大学大学院工学研究科、水野忠彦工学博士の協力のもと研究開発を続けています。 (2)最強、オーブン「ラショナルSelfCookingControl(R) SCC201model」導入…特許取得済みのHiDensityControl(R) Ab0が、常にムラのない均一性を保証します。パワフルなスチーム発生機能、ダイナミックな庫内対流と熱配分、効果的な湿度制御機能を備えています。パワーと調理時間、温度、湿度、気流の精密な相互作用がパーフェクトに機能しあい、大量調理においても各段全て隅々まで均一に仕上がる、卓越した性能の基盤となっています。 ■沿革: ・1975年…三嶋フーズ個人商店開業(大阪市新町) ・1985年…株式会社三嶋フーズ設立(東住吉区今林) ・1996年…第2工場増設 ・2002年…三嶋公正氏、代表取締役就任 ・2007年…東大阪市長田東に新社屋移転 ・2015年…新事務所増設、大型冷凍室増設 ・2016年…工場増設・改装・修繕(新加工部屋、冷凍庫増設、その他修繕) ・2017年…隣接地に事務所兼倉庫の増設、深絞り真空包装機の導入 ・2024年…塩谷真紀子 代表取締役就任 |
代表者 | - |
URL | https://www.mishimafoods.com/ |
設立 | 年1975年2月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 45名 |
平均年齢 | 40.08歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。