NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/15(木)〜2025/8/6(水)
【東京】安全衛生戦略担当 ◆フレックス/リモートあり/安全衛生管理の面から会社の成長に貢献
~社員の働きやすい環境や制度を整備し「強い」総務を実現~
■業務内容:
安全衛生Gは、職場における心とからだの健康づくりをはじめ、従業員が安心して就業できる職場環境を整備する組織です。制度構築のほか、過重労働者のケア、産業保健アプローチ、ラインケアやセルフケアの教育・啓もう活動などを通じて、職場環境改善を実施します。その他、障がい者雇用の企画など、「働きたい」人財が自らの力を発揮できるよう、専門性を活かしてサポートします。
安全衛生戦略担当の方には、安全衛生、産業保健、障がい者雇用の領域で、以下業務をお任せします。(主としてGMとともに業務を進めます)
■具体的には:
・安全衛生に関する企画・制度立案
・安全衛生委員会の運営(名古屋本社・TOKYO GLIP)
・労働者死傷病報告などの事務手続き
・衛生管理者業務(従業員や管理監督者へのヒアリング、職場巡視等)
・健康経営推進に関する業務
・産業保健に関する業務(専属産業医・保健師・管理栄養士との連携)
・障がい者雇用の領域拡大、社内への啓もう活動 など
■部門について:
人事総務部は、会社の「人・もの」のすべてを管理し、健全な企業運営を担う「縁の下の力持ち」です。社員が安心して働ける基盤を作り、社員とともに成長・発展させていくことがミッションです。
■魅力:
◎各種施策に主体的に取り組むことができ、従業員や組織の成長を通して、自身の成長も実感することができます。
◎安全衛生管理の面から会社の成長に貢献し、組織横断的に各部門や従業員と接することができます。
◎トヨタコネクティッドの安全健康ならではの魅力
幅の広い業務領域での多様なキャリアを実現できます。従業員一人一人の活躍する環境を一緒に作っていきましょう。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の待遇に変動はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:45~15:15 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> TOKYO GLIP 住所:東京都千代田区神田小川町三丁目28-5 axle御茶ノ水 1階 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 570万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,500円~377,000円 <月給> 330,500円~377,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、給与詳細は経験・スキルを踏まえ決定します。 ■昇給:年1回(考課結果に応じて実施) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子1人目19,500円/月、2人目3,500円/月 住宅手当:転居を伴う赴任についての補助(赴任料・住宅補助有) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 勤務延長制度有 <教育制度・資格補助補足> 入社後集合研修(ビジネスマナー・会社理解等)、海外事業体研修、OJT(開発演習、コールセンター研修等)、Off-JT、メンター制度、等級別研修、役職別研修、スキルアップ研修 等、 <その他補足> ■役職手当 ■服装自由(ガイドラインあり) ■カフェテリアプラン(選択的福利厚生) ■G-Link/T-Connectの購入と年会費に最大10万円の補助 ■健康診断(定期と特別)、メンタルヘルスチェック、専門家との面談、インフルエンザ予防接種 ■団体生命保険、自動車保険への加入が可能 ■直営保養施設の利用が可能 ■サークル活動支援 ■各種イベントチケットの提供 ■トヨタマリンメンバーズクラブ ■転居を伴う赴任についての補助(赴任料・住宅補助有) 他 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(初年度11日、次年度15日、以降最大20日※付与日数は初年度は入社月により異なる)、ボランティア休暇(年5日)、出産・育児休暇、育児短時間勤務、介護休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・50名以上の事業場における衛生管理者としての実務経験 3年以上 ・安全衛生担当者として制度の企画・立案経験 ■歓迎条件: ・情報収集力、情報分析力 ・論理的思考力 ・問題解決力 ・傾聴力 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | トヨタコネクティッド株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ 14F |
事業内容 | ■事業内容: 1.コネクティッド事業 2.MaaS事業 3.デジタルマーケティング事業 4.ディーラー・インテグレーション事業 |
代表者 | - |
URL | https://www.toyotaconnected.co.jp/ |
設立 | 年2000年10月 |
資本金 | 650百万円 |
売上 | 39,968百万円 |
従業員数 | 1,230名 |
平均年齢 | 40.9歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。