NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/15(木)〜2025/8/6(水)
【リモート】<第二新卒歓迎>セールスエンジニア◆製紙製造に欠かせないファブリック/転勤なし
~世界トップシェア「Andritzグループ」/国内シェアNo.2/大手製紙メーカーとの取引ありで盤石な経営基盤/リモートOK/海外出張のチャンスあり/年間休日127日/土日祝休み/完全週休2日制/残業ほぼなし/転勤なし~
■業務内容:
製紙製造ラインで最も上流工程である、ろ過工程の役割を果たすファブリック(布・シートのようなもの)やフェルト等の製造・販売・輸出入を行う当社にて、営業技術員として自社製品の販売業務、技術サービス業務を行っていただきます。
・社内における使用済み製品の仕分け発送(海外発送含む)
・海外資料の和訳作成
・競合他社サンプル品の分析 など
※担当客先へ一人で訪問できる様になっていただくことを期待しています。
■出張について:
かなりの高頻度で出張が発生します。週2~3回、1泊~2泊の場合もあれば、1週間でまとめて担当先を回るスケジュールを組むメンバーもいます。全国(北海道~沖縄まで)の製紙メーカーの工場を訪問していただきます。
■勤務スタイル:
月1回の東京本社への出社が可能であれば、住居地は問いません。基本的にはリモートで、自宅から担当客先への直行直帰が可能です。愛媛や静岡はお取引先が多いので、近場にお住いの方も大歓迎です!
■配属先について:
部長(50代)、副部長2名(50代)、課長2名(50代、40代)、課長代理(30代)、係長(40代)、主任(40代)、セールスエンジニア(50代)
└全員プレイヤーとして、お客様を担当しています。
■当社の魅力:
当社は、オーストリアに本社を置く「Andritz」グループの中核企業です。親会社であるAndritz社は、産業機器・プラントメーカーで、世界トップシェアの製品を扱っており、国内外で広く知られている企業です。その中でも当社は、製紙製造ラインで最も上流工程である、ろ過工程の役割を果たすファブリックを製造・販売しております。顧客は王子製紙、大王製紙、日本製紙等、日本を支える大手製紙メーカーとの安定した取引をしており、製紙に欠かせないファブリックの売上で国内2番手のシェア率を誇っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > セールスエンジニア(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、待遇の変更はありません |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-11 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY29F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 茨城旭工場 住所:茨城県鉾田市造谷881-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※リモート勤務・自宅からのお取引先への直行直帰可能です、月1回(営業会議)は東京本社への出社をお願いしています。 <転勤> 無 ※転勤はありません <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(フルリモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 380万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,667円~335,100円 <月給> 316,667円~335,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収は年齢・経験によって定められます。 ◆昇給:年1回 ※これまで昇給未実施の年は無し ◆業績により決算賞与の支給有り(過去5年連続支給実績有り) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定により支給 家族手当:当社規定により支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:会社による積立。入社すぐに資格発生、2年目以降受給 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・各種研修制度 ・スキルアップ支援(例:英会話レッスン、テキスト購入、学費・講座などの補助) <その他補足> ・改善提案年間MVP表彰、永年勤続表彰有り ・育児/介護/啓発による短時間勤務制度有り ・ユニフォーム貸与 ・カウンセリング窓口有り(社内/社外両方有り) ・有給休暇の積立制度有り(半休、時間休有り) ・有給休暇 年10日取得を奨励しています |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 土日祝、5/1、夏期休暇3日(前後土日と有休を組み合わせて10連休)、年末年始(12/30~1/4) ※有給休暇は年10日取得を奨励 ※休日勤務は振替休日を取得 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件: ・英文の読み書きに抵抗の無い方 ・セールス経験 ・貿易事務経験 <語学力> 歓迎条件:英語初級 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | アンドリッツ・ファブリック&ロール株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒104-0053 東京都中央区晴海1-8-11 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY29F |
事業内容 | 【製紙に欠かせないファブリックの売上げで国内第2位のシェア!】 ■事業概要: 大手製紙メーカーを顧客とし、製紙製造ラインで最も上流工程である、ろ過工程の役割を果たすファブリックを製造・販売しております。ティッシュや段ボール、画用紙などあらゆる紙はこのファブリック抜きで製造することはできません。 とりわけ、日本の紙の品質は世界一と賞賛されていますが、その質の高い紙を製造するために当社のファブリックは大変重要な位置を占めております。 ■強み: 大手製紙会社を中心に、日本全国の製紙工場でアンドリッツ・ファブリック&ロール社の製品が使用されており、ファブリックに関しては業界第1位(寡占率20%)、フェルトに関してもトップ3に位置しております。業界内は数社で抑えられている状態なので、高い安定性を誇っています。 同社はより高い品質の紙をより高速で生産する為、各工程で完璧な品質を維持すること/それぞれの抄紙機械に合った製品仕様の再現性を維持することに最も重きを置いています。工場内ではコンピュータにより厳格に生産や品質の制御を行なっています。 国内に工場を持ち、国産品を短納期で納入できる点も、大手メーカーからの信頼を得る優位性となっています。 ■Made in Japan にこだわる製法: 安価な中国製ファブリックが生み出される中、当社は1979年に日本全国の製紙メーカーに製品を供給するため、茨城県に自社工場を設立し、質の高いMade in Japanのファブリックを製造することにこだわり続けています。 ■当社の社風: 外資系でありながら、国内工場を持つことが強み。大手製紙メーカーに製紙機材用部品(ファブリック)を納めており、国内シェアは2位を誇ります。独自のデザイン性と品質が競合優位性。創業も40年を超え安定性も有り、オープンな雰囲気で風通しの良い職場です。 <東京オフィス>東京都中央区晴海1-8-11 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY 29F <茨城旭工場>茨城県鉾田市造谷881-1 <四国営業所>愛媛県四国中央市妻鳥町976 |
代表者 | - |
URL | https://www.andritz.com/group-en |
設立 | 年1979年1月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 73名 |
平均年齢 | 46歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。