NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/15(木)〜2025/8/6(水)
【霞が関】マンション管理◇みずほ系総合ディベロッパー/土日祝休/フレックス/在宅勤務可/福利厚生充実
~みずほ銀行系の総合ディベロッパー/自社マンションブランドの価値向上にも貢献/住宅手当や家族手当などの福利厚生が充実/フレックス制有/土日祝休/残業30時間程度/所定労働時間7時間10分/リモート利用可能~
■業務内容:
フロントマネージャーとしてマンション管理業務をお任せいたします。
■業務詳細:
・管理組合の運営サポート:理事会や総会の運営サポート、議案書や議事録の素案作成、アプリ運営
・設備の維持管理:エレベーターや消防設備などの点検・修理の手配、緊急対応業務
・折衝業務:自治体や近隣住民との折衝・連絡、居住者への管理費や修繕積立金の督促
・管理員のマネージメント:管理員の教育指導および接客マナーの指導、現場監査、安全衛生活動
・事務作業:月次報告書/年次報告書などの作成、管理組合や居住者との電話対応、マンション管理適正化法に基づく文書作成および遵守
■配属予定部署:
中央日土地レジデンシャルサービス株式会社
ご入社後に、中央日土地レジデンシャルサービス株式会社へ出向となります。
■業務の魅力:
・管理組合の役員や居住者の方々とのコミュニケーションを通じて、徐々に信頼を勝ち取りながら管理業務を推進することにフロントマネージャーのやりがいがあります。また、日常業務の小さな積み重ねが自社マンションブランド価値の向上に直結しているため、評価が得られた際には大きな達成感を得ることができます。
・居住者の方々の声をマンション開発部門にフィードバックすることにより、新規マンションの企画・商品設計にフロントマネージャーの意見を反映することができ、自社マンションブランドの評価向上に入り口段階からも大きく貢献できます。
・在宅勤務利用可、平均残業30時間、フレックス制(コアタイム10:00~15:00)の働き方です。所定労働時間7時間10分、土日祝休とワークライフバランス◎
■同社の魅力:
都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > プロパティマネジャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 ※試用期間中の勤務条件変更無し |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社※中央日土地レジデンシャルサービス株式会社出向 住所:東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ご入社後、中央日土地レジデンシャルサービス株式会社へ出向となります・ ■事業内容:分譲・賃貸マンションの総合管理、マンションなどの建物診断、修理・保守 <転勤> 当面なし 募集部門においては、原則転勤は想定しておりません。但し、総合職としての採用であるため、業務上転勤が必要と判断される場合には転勤もあります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~980万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~450,000円 <月給> 360,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与は経験・スキル等を考慮のうえ、決定いたします。 ※別途、対象者には住宅補給金や家族手当が支給されます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規程に基づき支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:賃貸【支給要件あり】 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定給付企業年金/確定拠出企業年金 <定年> 63歳 再雇用制度有 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修、中央日土地カレッジ(不動産のプロとしての実務知識社 内研修)、外部研修の派遣 ■新入社員研修、フォローアップ研修、育成リーダー/実務指導員制 度、メンター制度他 <その他補足> 社員持株会制度、団体生命保険、医療保障保険、慶弔見舞金、特別弔慰金、特別傷病見舞金、育児休業制度、介護休業制度、健康関係費用補助(インフルエンザ予防接種・人間ドック・脳ドック・がん検診・婦人科健診・禁煙外来受診)・家族健診補助制度、保養所(箱根)及び契約保養所 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 産休育児休暇、年末年始(6日間) 、有給休暇(初年度は採用月により 変動有、2年目以降20日/年)、慶弔休暇・永年勤続休暇、その他(夏季休暇)等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: <職種・業界未経験歓迎> コミュニケーション能力と調整力をお持ちの方 ■歓迎: 管理業務主任者の資格(現在未取得者可) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 中央日本土地建物株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル16F |
事業内容 | ■事業内容: (1)オフィスビル・商業施設・物流施設等の開発・賃貸・管理 (2)マンション・戸建住宅等の開発・販売・賃貸・CRE(企業不動産)戦略に係わるコンサルティング (3)不動産の有効活用・投資に係わるコンサルティング (4)不動産鑑定評価、不動産の調査・分析、デューデリジェンス |
代表者 | - |
URL | https://www.chuo-nittochi.co.jp/ |
設立 | 年1954年5月 |
資本金 | 17,000百万円 |
売上 | 114,850百万円 |
従業員数 | 334名 |
平均年齢 | 46歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。