NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/15(木)〜2025/8/6(水)
【港区/未経験者歓迎】特注機械の仕様設計 ※車検機器国内シェアNo1/中途社員61%/福利厚生◎
■業務内容:
国の検査機関やカーメーカーから要望を受け、特注機械(車検機器等)の受注生産をするにあたり仕様打ち合わせから業務に入っていただきます。0→1で生産するのではなく、通常品を組み替え製造を行っていますが、毎回仕様が異なるため、製品を納めた後、お客様の仕様通りに作動しているところを確認する際に、喜びや達成感を感じることができるポジションです。
ご入社後、約半年間~2年間はOJTで先輩の仕事に同行し、搬入現場や工場の調整の対応を見学して、仕事の流れなどを覚えて頂きます。
※対応商材:音量、排気ガス測定、機械の老朽化、タイヤとホイールの適合など、自動車の安全性に関わる車検機器を扱っています
■業務の流れ
(1)お客様の要望確認:ご要望を確認後、仕様書の考案、見積の算出
(2)メーカー打ち合わせ、製作:仕様書を基に、メーカーと商品を製作。お客様のご要望をメーカーへ伝えられるよう橋渡しが重要です。
(3)テスト:動作確認を行い、不具合や品質、性能に問題がないか検証。
(4)納品:自ら出がけた商品をお客様先へ据え付けします。
■求人魅力
・働き方:残業月10時間程度/年休127日/家族手当(配偶者7,500円・18歳未満の子6,000円)/住宅手当有(独身11,000円・家族あり17,500円)/年間約20万円程度のエンジニア手当有
・業務の工程によっては日帰りまたは宿泊を伴う出張が発生致します。顧客の状況によっては、土日出勤の可能性もありますが、代休制度があるためご安心ください。
■組織構成
配属先の技術部は計16名(部長1名、課長2名、他は課員)が在籍しています。男女比は男性14名、事務職の女性2名です。
■当社に関しまして
《創業100年/車検機器国内トップシェアを誇ります》
国内で4社しか取り扱いのない製品を始め、設備・診断機器の販売からアフターサービスまで幅広いサービスを提供しております。日本で自動車が生産されていない時代から自動車の部品や機械工具の輸入を開始し、現在は、本社を東京港区芝に構え、全国8支店39事業所、サービスステーション180拠点、関係会社13社にて営業を展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > セールスエンジニア、FAE > セールスエンジニア、フィールドエンジニア(精密・計測・医療機器関連) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(自動車・輸送機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝2-31-19 勤務地最寄駅:都営浅草線、都営三田線/三田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 会社の制度上は、全国転勤の可能性あり。 仕事内容が、支店と本社の技術職では内容が異なるため、転勤の可能性は低め。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,500円~271,500円 その他固定手当/月:11,000円~54,000円 <月給> 192,500円~325,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:配偶者7,500円 18歳未満の子6,000円 住宅手当:独身11,000円 家族あり17,500円 寮社宅:条件が揃えば入寮可。家賃は月6,000円の個人負担 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社1年以上で支給 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率90%) <教育制度・資格補助補足> ※補足事項なし <その他補足> ・出産・育児支援金(出生児1名につき:1万円) ・財形貯蓄 ・社員持株会 ・保養所 ・ベネフィットワン ・確定給付企業年金 ・確定拠出企業年金 ・各種研修 ・作業着貸与あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、災害休暇、褒賞休暇、転勤休暇、慰労休暇、裁判員休暇、リフレッシュ休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・何かしらの機械いじりの経験がある方 または 機械や電気に関する知識や経験をお持ちの方 『業界未経験歓迎』『職種未経験歓迎』 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。