正社員
【採用背景】
事業拡大へ向け、市場ニーズと製品開発の繋ぎ役としてプロダクトの進化をリードしていくシステムエンジニアを募集致します。
【具体的な職務内容】
■クライアントからのLocation AI Platformや広告関連製品のフィードバック収集と整理
■製品の改善点や新機能リクエストの要件を整理し、UI/UX エンジニアと連携した製品仕様作成と開発チームへの落とし込み
■マーケケットのニーズを把握、分析した上での新規サービスや機能の製品企画、仕様作成
■同社製品をベースにしたデータベース連携や API 接続などソリューション提案や構築の際の営業や広告運用チーム、カスタマーサクセスのチームと連携した要件定義、プロジェクトマネジメント
■開発チームと連携し、製品開発や改修に関する優先順位付けやスケジュール管理
※社内SEに近い動きをしていきます。
【将来的なキャリアステップ】
将来的にはプロダクトマネージャーとして活躍頂く想定をしています。
【同社の展開する事業】
▼”人流データ”分析エンジン Location Engine
https://www.x-locations.com/technology/
スマホの位置情報データから緯度・経度・時刻・デモグラフィックを推計、地図上へのマッピングから位置情報データを視覚化が可能です。常時1兆レコードにも及ぶ位置情報データを処理する能力を持っており、顧客CRMデータなどを取り込こんで解析することにより、さらに顧客収益に貢献できるシステムを構築しつつあります。
※特許5件取得済
▼”人流データ”活用プラットフォーム LAP(Location AI Platform)
https://www.x-locations.com/service/lap/
位置情報ビッグデータを解析し、顧客のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現。日本を代表する流通・小売り業や百貨店や外食産業、製造業などで導入され、データドリブンな業務刷新を支援しています。最近では生成AIと連携し、いままで専門知識が必要であった位置情報データ分析を誰でも簡単にできるようプロダクトを開発しています。
▼位置情報マーケティング・サービス LMS(Location Marketuing Service)…
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■ソフトウェア開発/SIerにおける3年以上のご経験 【歓迎要件】 ▼プロジェクトマネージャー経験 ▼地図データ・位置情報活用企業での就業経験 ※同社内の開発言語※ Python Java クラウド・インフラ・DevOps ツール AWS Google Cloud |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | クロスロケーションズ株式会社 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | ■ロケーションインテリジェンス(行動履歴情報と地理属性を活用したマーケティング)プラットフォームの提供 ■プラットフォームから探索したターゲットユーザーに対するモバイル広告配信サービス ■ロケーションインテリジェンスに基づく分析およびデータ提供 ■その他地理情報分析に付帯する業務一式 【同社独自技術】 ■キャリアによる偏りの無い、精度の高い位置情報データ ■自由度の高い地点登録で極小地点での分析 ■居住国別に広告配信対象の選択が可能 ■訪問の前/後も居住国の特定エリアを指定して広告配信が可能 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 2017年 |
資本金 | 152百万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。