NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/19(月)〜2025/8/17(日)
【盛岡市】食品製造用タンク・タンクローリーの営業■創業122年の安定実績■所長候補
【創業122年/大手食品メーカーからの安定受注/国内トップシェア製品多数保有】
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
ご入社後は東北営業所に配属後、食品製造用のタンク・タンクローリーの営業をお任せします。
また、将来的には営業所のマネジメントをお願いしたいと思っております。
詳細は以下の通りです。
■詳細業務:
・当社製品の液体食品製造ラインのプラント設備、タンク、タンクローリーの新規導入、入替提案
■取扱製品:
食品工場の製造ラインのプラント設備とその内で使用されるステンレス製タンク・ミキサー・ポンプ、
牛乳や液糖を運搬するタンクローリー等
■顧客先
・食品メーカー
・運送会社 等
※既存顧客への営業となります。
一部新規顧客に関しては法人向けの展示会やHPからの流入対応となります。
■ポジションの魅力:
当社のタンク・タンクローリーは国内トップシェアの製品が多く、永年の豊富な経験と技術向上と最新設備でお客様と時代のニーズにそった設計・製作を行ない広い分野のニーズに合ったステンレスサニタリータンクを扱っております。
それ故に大手食品会社とも安定の取引があり、営業としてもとても仕事がしやすい環境が整っています。
■組織体制
東北営業所には現在2名の営業マンが在籍しております。
ベテラン社員が在籍しているので、豊富な経験と知識で早期キャッチアップが可能な環境です。
■働き方:
・月平均残業時間15時間程
・平均勤続年数20年
・平均有休取得日数15日
■同社の特徴:
同社は1903年に日本の酪農発祥の地、千葉県鴨川市で誕生した、121年の歴史を誇るエンジニアリングメーカーです。
液体食品(牛乳やビール・ジュース・ヨーグルトなど)を作る工場の設備や、液体食品の運搬に用いられるタンクローリーの設計・製造から販売までを行っています。
ステンレス加工の高い技術をベースに乳業界と共に成長してきており、乳飲料など食品製造ライン、飲料輸送用機器などの分野において歴史があります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中は日給制となります。 ※日給(基本給÷月平均稼働日20.5で算出)×その月の出勤日数 諸手当(勤務地手当・住居手当・家族手当・通勤手当)は試用期間中でも満額支給です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:15~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東北営業所 住所:岩手県盛岡市稲荷町16番32号 ヴァーレーハウス202号室 勤務地最寄駅:厨川稲荷神社前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 補足事項なし |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~380,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 277,000円~387,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を考慮の上決定/上記年収は、想定残業(10時間分)、勤務地手当、住居手当、賞与(年2回/昨年度実績6.0ヶ月)を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限あり月額:31,600円 家族手当:0円~5,500円(社内規定による) 住宅手当:2,000円~5,000円(社内規定による) 寮社宅:社内規程あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用の場合上限は70歳となります。 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得補助有 <その他補足> ■育児介護休業制度 ■確定拠出年金 ■社内持株会 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 日曜、祝日(土曜日は年間数日出勤日有)、有給休暇、年末年始休暇、夏期休暇、特別休暇(結婚、出産など)、慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■応募要件:下記のご経験をお持ちの方 ・営業経験をお持ちの方 ・チームマネジメントのご経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ヤスダファインテ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒296-0197 千葉県鴨川市北風原938 |
事業内容 | 【食品製造用のタンク・タンクローリーメーカー/牛乳用タンクローリー国内トップシェア/創業122年の歴史】 ■概要: 同社は食品・飲料等の製造設備(プラント)の総合エンジニアリング会社です。プラント事業、タンク事業、ローリー事業を展開しています。 日頃口にする牛乳やヨーグルト、ジュースといった食品の製造過程において、同社製品が多くの食品会社で使用されています。 ■事業内容: (1)プラント事業 ・乳業、清涼飲料、その他食品製造設備の設計、製造 ・ビール、ワイン、清酒などの醸造用設備の設計、製造 (2)タンク事業 ・乳業、清涼飲料、その他食品製造タンクの設計、製造 ・ビール、ワイン、清酒などの醸造用タンクの設計、製造 (3)ローリー事業…食品などの輸送用タンクローリーの設計・製造 (4)その他…ミキサー、ポンプ、熱交換器の製造 ■同社の強み: 全国6ヶ所に工場、営業所を展開しています。エンジニアリングメーカーとして、飲料用等の液体食品の製造や運搬に用いられるタンクの設計・製造から販売までを一貫して行っています。輸送用機器の一つであるミルクローリー領域のシェアは、全国で80%以上を誇り、液体食品業界(牛乳・ビールなど)のプラント・エンジニアリングとして業界内でも定評があります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.yasudaft.co.jp/ |
設立 | 年1947年9月 |
資本金 | 95百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 246名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。