NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/22(木)〜2025/8/20(水)
【東大阪/転勤なし】医薬品製造機器の提案営業◆ドイツメーカーの日本法人/英語力活用/未経験歓迎◆
医薬品製造に必要な装置の営業をしていただきます。国内営業ですが、ドイツ本社や海外メーカ(スイス、ドイツ)とのやり取りの中で英語を使っていただきます。
・営業先/スタイル:既存の製薬メーカーがメインです。新規は問い合わせや紹介からになります。リピーターの顧客が多いため関係構築がカギになります。また、カスタムできる商品を担当いただくため、傾聴力や調整力が身につきます。
・英語使用:弊社はドイツメーカーの日本法人になるため、商品はドイツで製造されます。そのため、顧客要望を英語でドイツ社員に伝えたり、ドイツ社員から英語で来た商品詳細を日本語にて顧客に伝えたりする必要があります。
・担当商品:製薬会社の医薬品製造ラインで使用する装置(ワクチンや抗がん剤などを無菌充填に必要な装置)になります。単価は数億円となります。
・製品の強み:処理速度の速さや安全性、異物混入リスクの低さが優れているため、国産メーカーの製品に比べると高価となりますが、大手メーカーから選ばれ続けています。
■営業スタイルの詳細
(1)お客様要望をヒアリングし、ドイツスタッフへ伝え提案内容を整え見積書と仕様書を作成する
(2)受注後ドイツ本社に機器を発注する
(3)装置完成まで、納期管理や追加費用確認を行う
(4)装置完成時ドイツ工場で出荷前立会検査のため、お客様に同行訪問いただきますが、その予定や立会確認内容を調整する
(5)装置入荷後、搬入据付工事と試運転調整及び確認検査は弊社技術スタッフによって行われますが、営業スタッフは進捗確認や費用請求を行う
(6)装置引渡後、定期点検などの機会でアフターフォローを行い、顧客との関係構築を維持する
■業務の特徴
一般ユーザ向け商品と異なりカスタム製品のため、多くの専門知識と経験が必要となることから、初めの数年はノルマや予算等はなく、まずは営業活動のプロセスに注力していただきます。(製品の知識を身につけ、顧客へのヒアリングの仕方や提案の仕方を覚える等)
■組織構成
営業部長(男性)と2年目社員(女性)で構成されており、常時20件位の案件を一緒に対応しています。一つの案件が長く、業務内容が多岐にわたるため、1人きりで1社の案件を全て対応するという心配はございません。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 諸条件変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:8:00~10:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 新本社 住所:大阪府東大阪市大阪府東大阪市衣摺5丁目22番29号 勤務地最寄駅:JRおおさか東線/衣摺加美北駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 年俸制 年俸を12分割し、12分の1を毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):2,250,000円~2,624,996円 固定残業手当/月:62,500円~72,917円(固定残業時間39時間59分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 250,000円~291,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回インセンティブボーナスがあります。MBO目標管理という評価制度を用いており、会社の業績と本人の目標達成度合いを数値化し、その合計でボーナス金額を算出します。目標設定では年に1度社長と面談して5つ程度の目標を立てる形になります。 ■給与:年1回見直しが入り、上記の結果が反映されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円/月まで 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 62歳 65歳まで再雇用有り <教育制度・資格補助補足> OJTあり ※1年~2年で担当から基礎を学び、~5年位で自分のやり方を取得いただくイメージです。 ※英語のカリキュラムを導入しているため、英語やその他スキルアップを希望する際には補助が出ます。 <その他補足> ■技能資格取得に必要な費用の補助、語学レッスンの費用補助、業務に必要な書籍の購入費補助など ■社員旅行 ■スキルアップ支援制度があります。 評価の際にたとえばTOEIC(R)テスト700点などの目標を挙げていただき、支援制度内で達成いただくと年収アップやインセンティブ支給に繋がります。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土曜、日曜・祝日 GW・夏季休暇・冬期休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:<職種未経験歓迎><業界未経験歓迎><第二新卒歓迎> 英語の実務利用ができ(目安TOEIC(R)テスト650以上)、国内外出張に対して問題のない方 ■歓迎要件: 営業経験をお持ちの方、英語の語学力を生かした仕事をしてみたい方、普通運転免許をお持ちの方(お持ちでない方でも応募可能です)、留学経験のある方 <語学力> 歓迎条件:英語初級 <語学補足> 又は同等のスキル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社Atec Japan |
---|---|
所在地 | 〒544-0004 大阪府大阪市生野区巽北1-30-41 |
事業内容 | ■事業内容:医薬品を製造する機械の開発、製造、設置、メンテナンスサービス 1996年にドイツにて設立されましたAtec Pharmatechnik GmbHの日本支社です。ワクチンや医薬業界をリードする欧米市場はもちろん、日本市場で高シェアを誇るワクチンや注射剤に不可欠な機械を製造・輸入しております。国内外の大手製薬会社様の工場に機械が取り付けられ、安全な薬を作るお手伝いを行っております。 |
代表者 | - |
URL | https://www.atecgroup.de/ja/ |
設立 | 年2015年1月 |
資本金 | 35百万円 |
売上 | 1,300百万円 |
従業員数 | 22名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。